「日記」カテゴリーアーカイブ

ペットの浄水器!?

私は犬を2匹飼っています!犬といれば、私が小さい時は家の外で飼うものだとほとんどの人が思っていたのではないでしょうか!?

(家の下の桜がもう満開です!すぐそばの梅ノ木は花が散って蕾が小さく出来ています!もう、春いっぱいの季節です!)

犬のエサも、ドッグフードとかでなく、家族が食べた食事の残り物に味噌汁の残ったのをかけて犬に与えている家庭がほとんどだったと記憶しています!

私個人の意見では、人間の食べた残り物は塩分等が多すぎて犬には健康面で良くないと思うのでやはり自然に近い犬の食事を与えるかドッグフードが良いと思います!

しかし、ほとんどの犬はもともと家の外で暮らせるようにからだが出来ているのではないかと思っているので、犬のことを考えても家の外で飼う方が良いのではと、私は思っています!

と、言う私の飼っている犬も子どもの強い希望で家の中で飼っていますが・・・

ところで、最近はワンちゃんグッズが、えっ、こんな物まであるの!?というようなワンちゃんや猫ちゃんのための色々な製品があります!

そんな折、少し前に見たのが、ペットのための「ペット専用の浄水器」です!それも、当然と言えば当然なのでしょうが人間の浄水器とほぼ同じ金額です!

まっ、良く考えてみれば、水道水自体がもう自然でなく、塩素や色々からだに良くないものが含まれているのですから、ペットにだってからだには良くないのは分ります!

私自身ももう長い間浄水器の水を飲んでいて、水道の水を直接飲もうとは思いません!順序だてて考えればペットの浄水器も納得なのですが・・・やはり、私が小さかったころのペットの世話の仕方を考えると複雑な思いがあるのは否めません!

ハミルトンも凄いけど、中嶋一貴も凄い!

仕事の途中で、2008年F1第1戦オーストラリアGPをテレビで見ました!見たといっても、最後残り4周というところでしたが興奮して見ていました!

(今日の夕方、ジェット雲に夕日が照らされてとても綺麗でした!)

今日のアルバート・パーク・サーキットは、気温37度、路面温度51度だったそうです!路面温度が51度もあれば燃料系やタイヤやその他色々な調整も大変なのでしょう!?

テレビでカメラがマシンの中から映された映像になったり、外から映し出されたりしているのを見ていますが、実際にマシンに乗って走っているスピード感は車体があんなに低いのですから相当なスピード感があるのでしょう!

カーレースといえば、少し前にオートバイのレースで事故したオートバイのために、後続のオートバイが次々に転倒し、1台のオートバイがクッションで止まったのですが放りだされたライダーがクッションに当たった反動で首が下がる格好で地面にうな垂れるように倒れこんだのですが、その首の数センチ上を次のオートバイがかすめるようにクッションに飛び込んできました!

ライダーの首が下がっていなければ、そのライダーは飛んできたオートバイに頭が激突し即死だっただろうと、素人目にも分るカメラの映像でした!

0,何秒だっただろうと思います!その僅かの時間の差がそのライダーの生死を分けたわけです!その他にも今までカーレースで全身大やけどを負ったライダーなど色々な局面をテレビで見てきました!

カーレースが職業かどうかは疑問ですが、危険なスポーツだと思いました!しかし、きょうは、ハミルトンも凄いけど、中嶋一貴も凄いと興奮しながらテレビを見ていました!

セルフコントロール

今日もとても忙しく目まぐるしい1日であっと言う間に1日が終わりました!ここのところ毎日仕事が終わるのが深夜1時ぐらいになってしまっているのでもう少し早く仕事を終えるようにしなくてはと思っています!

木々の間からオレンジ色の太陽の光が漏れていました!私の小さな感動タイムです!

昼食や夕食もパソコンのキーボードをたたきながら食べ物を流し込むように食事をしていることがあり、これは健康に良くないと最近感じています!

体を壊しては元もこうもないのである一線で区切りをつけて、ちゃんと余裕を持って食事の時間を作ったり、睡眠時間も出来るだけ確保して行かなくてはと思っています!

ここのところ、ホームページの仕事やパソコンのご相談、セットアップ、設定のご依頼が多く必然的にパソコンに向かう時間が多くなり、目はショボショボとしてきます!

けっこう長時間パソコンを操作しても疲れないタイプなのですが、さすがにパソコンに向かう時間が長すぎるなって感じます!

ちゃんと、セルフコントロールしなくっちゃと感じる今日この頃です!でも、今日も遅くなりそうで

ビーチでランチタイム

今日は仕事の本とお昼のお弁当を持って海岸で勉強をしながらランチタイムを取りました!お天気もとても良く暖かでシャツ一枚でしたが全然寒くなく気持ち良く過ごせました!

あまりに天気が良く暖かでお昼を食べた後でコンピューターのプログラムの本を読んでいたので、思わず本を読みながらいつの間にか寝てしまいました!

ビーチにいるとしばし時間が止まったような錯覚を覚えます!ふと腕時計を見るともうすぐ4時!慌てて荷物を袋に入れビーチを後にしました!

家に戻り急いでお客様のホームページ更新の作業を致しました!ところでこの冬はとうとう暖房器具無しで乗り切ってしまいました!

一時かなり寒い日が続いた時に石油ストーブを出し灯油を買ってきて石油ストーブに入れたのですが、その後寒い日は続かず結局一度も暖房を入れることなく今日まで来てしまいました!

少しはCO2削減に貢献出来たと自負しています!(ただ、ケチなだけ!?)

小学校の校庭

私の実家の目の前が、私の通った中学校で、その隣が小学校になっています!一昨日実家に行った時にちょっと私の通った小学校を覗いてみました!

右の写真が私の通った小学校です!

この校庭でよく遊んだのを思い出しながら昔を懐かしく思っていました!小学校も中学校もよくいたずらや悪いことをして先生に立たされたり殴られたりしました!

最近はあまり夢に出てきませんが少し前までは小学校や中学校の校庭でみんなで遊んでいる夢をよく見ました!時々可笑しくなりますが、校庭でサーフィンをしている夢も見ました!(学校の校庭に波など立つはずがないのですが・・・目が覚めると可笑しくなります!)

勉強はあまりしませんでしたがとにかくよく遊びました!サッカーをしたり、野球をしたり、バスケットをしたり、校庭ではよく走り回りました!

この日は父の法事でお昼からビールを飲んでいて電車の中でも何かと昔のことを思い出していて、小学校の前を通った時に磁石に吸い寄せられるように小学校の校庭を覗いていました・・・

法事

今日は私の父が亡くなって三回忌で、川崎市にあるお墓にみんなで集まりお経を唱えてもらいました!(私は電車を間違えてしまいお墓に着いた時にはお坊さんは帰ってしまいました・・・反省)

私は男3人兄弟で一番下の三男です、長男は能登半島から次男は栃木県から集まりました!こういうときでないと兄弟がみんな揃うということはなかなか出来ません!

みんなが揃って、父も母もきっとお墓の中で喜んでいるのではないかと思います!父は大往生でしたが、母は67才の時に突然お風呂場で倒れ心筋梗塞で亡くなってしまい、母には何も親孝行が出来ずにとても悔しい思いを持っています!

今日はとてもお天気が良く春の陽気でお墓にも人がけっこう出ていました!お昼にみんなでお酒を飲みながら昼食をとりました!

私はここのところずーとお酒を飲んでいなかったのと、ポカポカ陽気のお昼からともあってけっこうお酒がきいていい気分になり眠くなりました!

帰りは滅多に行けない大変お世話になった親戚のおじさんのところにお線香をあげに寄ってから家に帰ってきました!バス、電車の中で読もうと思って本を持って来たのですが帰りの電車はシートに座ったと同時に寝てしましました!

ぱっと目が覚めたときは駅に「ひらつか」の看板が目に入り慌てて電車から飛び降りました

昭和の時代

今日、昼食をとった食堂の壁に昔の食堂の写真が飾ってありました!昭和の懐かしい風景の一つです!

最近、「三丁目の夕日」の映画など昭和の時代のことが取り上げられることが多いですが、懐かしくホッとするような心和む気持ちがします!

木の香りいっぱいの家、土の道路、人情味溢れた人々、ご近所同士のおしゃべり、喜怒哀楽喧嘩、そんなイメージが私の中にあります!

何か日本中が今よりももっと元気だった様に感じます!今よりも色々便利なものがなかったけどエネルギーに溢れていたように感じます!

食堂に飾ってあったその昔の写真を見て幼かった頃のことをちょっと思い出しながら、食堂に置いてあったほうじ茶を飲みました!

このほうじ茶も昔の味が私にはします!

スリランカ

今日は1日家でホームページの制作の仕事をしていました!途中、とても良い天気だったので海でも散歩しに行こうかと思いましたが、ぐっと我慢して仕事をしていました!

それと昨日、スリランカのことを書いてあるブログを見て無性にスリランカに行きたいなーって思っていたので、それで何となく海を見たい衝動にかられました!

こちらがそのブログ「GUNの日記」です!

だいぶ前にスリランカの内戦で心配した時もありました!戦争で犠牲になるのはいつも弱い子供や女性です!世界中のいたるところで起きている争いが1日も早く無くなるように願うばかりです!

ペットの殺処分

先ほど仕事から帰って来て、コーヒーを入れてちょっと休憩しながらテレビのスイッチを入れたら、捨てられたペットの殺処分をしている自治体で仕事をしている人がコメントをしていました!そのドキュメント番組を最後の方でしたがちょっと見ました!

(平塚駅にある、「ペコちゃん」です!着物を着たり洋服を着たりしながらいつもここに立っています!もう何十年ここのケーキ屋の前で立っているのでしょうか?もう二度と不正なことをすることなく、子ども達の夢のペコちゃんでいて欲しいです!)

里親が見つかって再び飼われるペットはほんの僅かで、9割のペットは殺されてしまうそうです!安楽死という緑のボタンを押すともう彼らの命はないそうです!

ペットが炭酸ガスで窒息死するそうです、「安楽死ボタン」じゃないですよね!?憤りを感じます!その殺される部屋の名前が「ドリームボックス」だそうです!「夢の箱」!?・・・?「処刑場」ですよね!

そのペットを仕事で殺処分している人が学校などで命の大切さを教えに廻っている映像を流していました!これはもう、人間のモラルの問題だと私は思います!

人間が生きる権利があるように、ペットだって人間と同じように生きる権利があるはずです!!!

自然のまま

最近、発生した低気圧が急きょ台風並みの大きさになるケースが多いように思います!それも短時間で急に大きくなるので予測出来ずに大きな被害が出るケースがあります!

それもそういった現象は日本だけでなく世界中の至るところであります!ハリケーン、高波、大洪水、突風も過去に見たことが無いほどのスケールです!

これらは、私には地球の環境を汚したり、大切な資源を無謀な使い方をしたりしているために起こっているのではないかと思われてなりません!

ここのところ肌を刺すような寒い日もありますが、外気温は低くても海水の温度はこの時期にしては暖かいのではないかと私には思えてなりません!

海岸の地形も私がサーフィンを始めた30年前の時から比べると、まるで別な海岸だと思われるほど変わっているところがあります!

至るところで砂浜が侵食され、西湘バイパスも崩れ落ちるほど海岸が浸食されています!川も海岸も人間が手を入れすぎているのではないかと思うのです!

自然のままの状態が人間はもとより動物などの生きるものにとっては1番良い環境なのではと思うのです!