今日、昼食をとった食堂の壁に昔の食堂の写真が飾ってありました!昭和の懐かしい風景の一つです!
最近、「三丁目の夕日」の映画など昭和の時代のことが取り上げられることが多いですが、懐かしくホッとするような心和む気持ちがします!
木の香りいっぱいの家、土の道路、人情味溢れた人々、ご近所同士のおしゃべり、喜怒哀楽喧嘩、そんなイメージが私の中にあります!
何か日本中が今よりももっと元気だった様に感じます!今よりも色々便利なものがなかったけどエネルギーに溢れていたように感じます!
食堂に飾ってあったその昔の写真を見て幼かった頃のことをちょっと思い出しながら、食堂に置いてあったほうじ茶を飲みました!
このほうじ茶も昔の味が私にはします!