私は犬を2匹飼っています!犬といれば、私が小さい時は家の外で飼うものだとほとんどの人が思っていたのではないでしょうか!?
(家の下の桜がもう満開です!すぐそばの梅ノ木は花が散って蕾が小さく出来ています!もう、春いっぱいの季節です!)
犬のエサも、ドッグフードとかでなく、家族が食べた食事の残り物に味噌汁の残ったのをかけて犬に与えている家庭がほとんどだったと記憶しています!
私個人の意見では、人間の食べた残り物は塩分等が多すぎて犬には健康面で良くないと思うのでやはり自然に近い犬の食事を与えるかドッグフードが良いと思います!
しかし、ほとんどの犬はもともと家の外で暮らせるようにからだが出来ているのではないかと思っているので、犬のことを考えても家の外で飼う方が良いのではと、私は思っています!
と、言う私の飼っている犬も子どもの強い希望で家の中で飼っていますが・・・
ところで、最近はワンちゃんグッズが、えっ、こんな物まであるの!?というようなワンちゃんや猫ちゃんのための色々な製品があります!
そんな折、少し前に見たのが、ペットのための「ペット専用の浄水器」です!それも、当然と言えば当然なのでしょうが人間の浄水器とほぼ同じ金額です!
まっ、良く考えてみれば、水道水自体がもう自然でなく、塩素や色々からだに良くないものが含まれているのですから、ペットにだってからだには良くないのは分ります!
私自身ももう長い間浄水器の水を飲んでいて、水道の水を直接飲もうとは思いません!順序だてて考えればペットの浄水器も納得なのですが・・・やはり、私が小さかったころのペットの世話の仕方を考えると複雑な思いがあるのは否めません!