最近、発生した低気圧が急きょ台風並みの大きさになるケースが多いように思います!それも短時間で急に大きくなるので予測出来ずに大きな被害が出るケースがあります!
それもそういった現象は日本だけでなく世界中の至るところであります!ハリケーン、高波、大洪水、突風も過去に見たことが無いほどのスケールです!
これらは、私には地球の環境を汚したり、大切な資源を無謀な使い方をしたりしているために起こっているのではないかと思われてなりません!
ここのところ肌を刺すような寒い日もありますが、外気温は低くても海水の温度はこの時期にしては暖かいのではないかと私には思えてなりません!
海岸の地形も私がサーフィンを始めた30年前の時から比べると、まるで別な海岸だと思われるほど変わっているところがあります!
至るところで砂浜が侵食され、西湘バイパスも崩れ落ちるほど海岸が浸食されています!川も海岸も人間が手を入れすぎているのではないかと思うのです!
自然のままの状態が人間はもとより動物などの生きるものにとっては1番良い環境なのではと思うのです!