「心に残った本」カテゴリーアーカイブ

まんがで身につく 孫子の兵法 Learn Sun Tzu’s Art of War through Manga

孫子の名前は知っていましたが読んだことがありませんでした。マンガということで少し孫子のことが理解できると思い読んでみました。
I knew Sun Tzu’s name but had never read his work. I read it because it was a manga and I thought it would help me understand Sun Tzu a little better.

孫子の知恵を分かり易く解説してありました。
This book explains Sun Tzu’s wisdom in an easy-to-understand way.

https://amzn.to/4nl9zrv(別ページで表示)

世界経済の死角 Blind Spots in the Global Economy

河野龍太郎さんと唐鎌大輔さんの対談の本を読みました。今の世界経済と世界情勢について対談しています。
I read a book of a conversation between Kono Ryutaro and Karakama Daisuke. This book is a discussion about the current global economy and world situation.

世界経済が激しく変化しています。経済システムが人間を豊かにするためのものであって欲しいと私は願います。
The global economy is undergoing rapid change. I want the economic system to be one that enriches people.

https://amzn.to/45MtND7(別ページで表示)

本気で考えよう!自分、家族、そして日本の将来 Think seriously about yourself, your family, and the future of Japan

テレビでよく拝見する加屋圭一の本を読みました。日本の経済状況や資産形成、年金理解など解説しています。
I read a book by Kaya Keiichi, who I often see on TV. This book explains Japan’s economic situation, asset formation, and understanding pensions.

テレビでも分かり易い解説だと思っていますが、この本はとても理解しやすく解説しています。日本経済が良い方向に向かうことを願います。
I think the explanations on TV are easy to understand, but this book explains it in a very easy to understand way. I hope the Japanese economy will move in a positive direction.

https://amzn.to/4mmXC4e(別ページで表示)

あなたを殺す食事生かす食事 Foods that kill you and foods that save you.

著者、内海聡の本を読みました。食べ物の食品添加物のことや健康について書かれています。
I read a book by author Utsumi Satoru. This book is about food additives and health.

いろいろな本を読んで良かれと思うことを実行しています。
I read a lot of books and do what I think is best.

https://amzn.to/3HfhA1E (別ページで表示)

どうせあの世にゃ持っていけない We can’t take the money to the next world

私は著者和田秀樹さんの本を数冊読みました。彼の周りの忖度を考えない生き方が大好きです。
I have read several books by author Wada Hideki. I love the way he lives his life without worrying about what others think.

自分が死んだ時に自分の財産を残さないことの良い点を細かく説明しています。
He goes into detail about the benefits of not leaving any assets behind when you die.

https://amzn.to/45VndvZ (別ページで表示)

笑顔が幸せを運ぶ 365日のていねいな暮らし方 Smiles bring happiness 365 days of careful living

この本を読んで私が実践している共通点がありました。ストレスなく心穏やかに過ごす。自然素材の食事をして健康に過ごす。いつも笑顔でいるようにする。
After reading this book, I noticed some common points that I practice: Living a stress-free and calm life. Eating natural foods and staying healthy. Always smiling.

そして、いつもウインドサーフィンを楽しんでいます。
And I’ve always enjoyed windsurfing.

https://amzn.to/44cqJzB (別ページで表示)

家庭でできる自然療法 誰でもできる食事と手当法 Natural remedies you can do at home Diet and treatment methods that anyone can follow

東城百合子さんの本です。昔の人々は自然の野菜や果物などが人間の身体に良いことを知っています。自然が病気を治したり、身体の悪いところを直したりします。
This book is by Tojo Yuriko. People in the past knew that natural vegetables and fruits are good for the human body. Nature heals illnesses and corrects ailments in the body.

植物の葉っぱや種が人間の身体を良くするのはとても不思議です。この力を活用しないのはもったいないです。
It’s amazing how the leaves and seeds of plants can have such beneficial effects on the human body. I think it would be a waste not to take advantage of this power.

https://amzn.to/45bnieJ (別ページで表示)

食べる投資 ハーバードが教える世界の最強食事術 Eating Investment: The World’s Best Diet Tips from Harvard University

この本には食事で最高のパフォーマンスを出す方法が書かれています。これらを叶える実際の献立も掲載されています。また、この本には食べてはいけないものなども書かれています。
This book tells you how to eat well to maximize your performance. Actual menus that fulfill these goals are also listed. This book also tells you what foods you should not eat.

私は心身共にベストな身体を保つは良い食事が必須だと思います。
I believe that good food is essential to maintaining the best physical and mental health.

https://amzn.to/3Z4WfOh (別ページで表示)

伝え方が9割 How you communicate is 90%

私は他人に何かを伝える時には情熱がとても大事だと思っています。しかし、この本を読んで言葉を選んで使うことも重要だと感じました。
I think passion is very important when communicating something to others. However, after reading this book I realized it is also important to choose and use words carefully.

他にも何かを伝える事を仕事にしている方には役に立つ本だと思いました。
I also thought this book would be useful for anyone whose job involves communicating something.

伝え方が9割 佐々木圭一(別ページで表示)