「日記」カテゴリーアーカイブ

悲しい更新記録、自殺者数過去最高

今日は1日家でパソコン業務の仕事をしていました!遅めの昼食をとりテレビをつけると、精神科医師のインタービューをしている番組に会いました!

 

テレビ、ニュース、雑誌などで、自殺者が過去最高の人数になるのを聞いていたので、仕事を延期してそのテレビの精神科医師のインタビューを聞いていました!

その先生が、精神科医師をすることになったきっかけが、親友の自殺で、自殺した親友が私みたいな人を助ける医者になってください、という遺書がその親友が自殺した後に届いて、それで精神科のお医者さんになったそうです!

その親友が自殺した時もそうだったのだそうですが、精神病が治ったと見えて元気になった後に自殺をする人が意外に多いことや、その精神病に病んでいる人の家庭や職場などのバックグランドを解決しないとならないことなど色々なお話をされていました!

ここ近年、私の知り合いやお客様でも、うつ病などの精神の病気になられてしまった方がとても多いです!私が少年期だったころと今のご時世を比べると、ちょっと人間と人間の関係が冷たくなったように感じられるのは私だけでしょうか!

今日の夕日もとても綺麗でした!
綺麗な夕日

自転車から見える素敵な景色

ホームページ制作の打ち合わせやパソコンの設定、お見積りなどの大きな機械、工具類などが必要のない、自分の身体だけで出来るご依頼は自転車でお客様宅にお伺いをすることが多いです!

自転車で走行していると、車やオートバイで走っていては視界に入らない風景が見えて、とても楽しいです!

最近では美しく開花した梅の花や、もうすぐ咲く桜の蕾が膨らんだ様子や、流れる川の様子や、道端に咲く綺麗な花や、真っ青な空に流れる白い雲などなど、感動する風景が目に入り仕事もさらに楽しくなります!

また、自転車で走行していると身体もポカポカと温かくなり、冷たい風も頬に気持ちが良い冷たさに変わります!さらに、24段変速のスポーツタイプのバイクなのでけっこうスピードも出て、そんなに疲れずに早く目的地に着きます!

今日も1日自転車で移動していました!今日は帰る時間が暗くなる時間帯なのですが、自転車にライトが付いていないので、仕事の途中で自転車用のライトを購入致しました!

このライトが単三電池2本で点灯するのですが、その明るさにビックリ!最近の技術革新にまたまた感動です!

もう春の足音?

私の家の近くのいつもの散歩コースにある梅ノ木は今満開といったところです!桜の木も蕾が膨らんでいて、もう春の足音もすこし聞こえてきている感じです!

今年に入って石油ストーブは出したものの、まだ2回しか火をつけていません!(去年もたぶん1回か2回ぐらいだと思います)それも、数時間しか使わなかったです!寒いなって思うときでも家の中で防寒着を着て白い息を吐きながら仕事をしていました!

だから昨年の暮れに石油ストーブを出してから、石油ストーブの燃料タンクを満タンにしてありますが、まだほとんど減っていない様子です!我ながら経費節約と地球環境保護に貢献したかなってちょっと思っています!(冗談ですが・・)

海水の温度も今が一番冷たい季節だと思うのですが、サーフィンをしていてもフルスーツのみでブーツ無しでも我慢できる冷たさです!

昨年から今年にかけても家の前の畑に霜柱が張ったり、車のフロントガラスが凍りついた日は、ほんの数日だったと思います!寒いのは好きではないですが、あまり暖かな冬だと地球温暖化が心配です!

今日の仕事部屋から見た夕日です!
今日の仕事部屋から見た夕日

輝かしい若者

今日は、一般家庭の給湯器取り付けお手伝いのご用命でお伺いを致しました!

 

そのご用命は、今回で3回目で埼玉県にある会社からのご依頼でした!今まで3回ともお手伝いをしたときの職人さんはとても若い方でした!

皆さん、とても真面目そうな方でいつも一生懸命に仕事をしていました!埼玉県から来るのにはかなり朝早く会社を出ないと、ここには来れないと思います!

頑張っている若者を見ると、これからこういう若い人達が日本を引っ張っていくんだなって、お手伝いをしながら、そんな風に彼らを見ていました!

人間ウォッチングの好きな私は、独身かな?結婚しているのかな?趣味は?お酒は飲むのかな?サーフィンはやらないかな?特に好感のある若者には色々と興味を持ちます!

今日は低気圧の影響で海は波があります!
海

未来カー

今日は、いつもお世話になっています、お客様のお宅の駐車場から、面した道路に出るときに壁が死角になって、近づいて来る車が見えないとのことで、カーブミラーを入口のところに設置致しました!

 

カーブミラー設置作業中に、前のお宅の車には前方に左右の死角で見えないところも車の中から確認が出来る装置が付いているという話になりました!

そのような装置が付いているのは知らなかったので、最近の車はエレクトリックな装置がいっぱい付いているんだなーって感心致しました!

もう、リモコンキーはあたりまえ、車でバックすれば、車の中からモニターで確認できるし、ぶつかりそうになると警告音で知らせてくれるし、キーを車に刺さなくてもエンジンをかけて走行できるし、本当にいたりつくせりになって来たものだと感心します!

その内、車で走行中、車で走れないところに来たら、車がロボットになり、歩いたり、終いには、ジェット噴射で空を飛んだりしたり・・・無くない話ではないように私には思えるのですが・・・

ここら辺で、車で走行していると、富士山が凄く大きく見えるところと小さく見えるところがあり、とても不思議に思えます!この写真の直線道路で手前のところでは、富士山がとても大きく見えます!写真を撮ったところに来ると富士山が小さくなります!
富士山

身体の中の囁き

私の好きな記憶の中に、今は亡き両親の田舎である新潟県の奥只見の方で、私が子どものころ夏休みに山に登ると清清しい風や田んぼの匂い、木陰に入るとヒンヤリとした空気、道端にある湧き水があるところにコップが置いてあり、その湧き水を飲むとヒンヤリしたとっても美味しい水を思い出します!

今では、どこの道もコンクリートで、ちょっとした小道も舗装されているところが多いです!人里離れたような場所に行っても、ちょっとしたところに、「へぇ、こんなところに・・・」と開発されているところも珍しくありません!

美しい沖縄や、種子島、バリ島などに行った時も、観光名所はとても美しいと感動したものでしたが、ちょっと普通では行かないようなところに行くと、ゴミの山があったり、本来の川でなかったり、目を疑うことがあります!

人間って、土に触れ、草木に覆われ、大自然の中で清らかな川の水をすくって飲むような環境の中で生きるのが、本当は幸せに生きていけるのではないかと私は思います!

凶悪な犯罪が多くなったり、色々な身体の不調で悩む人や心の病で悩む人が多くなったり、今までありえないようなウィルスが人類を襲うような話などなどが、地球の自然を破壊して得た代償のように、私には思えるのです!

子どものころに行った田舎での思い出が、人間の本能で記憶していると、私自身の身体の中からの声より聞こえてくるようです!

今日は強風で汚れた空気も吹き飛び、いつもより空気が澄んでいるようで、富士山もとっても綺麗でした!
美しい富士山

二宮町図書館

ここのところ、二宮町のお客様のお仕事のご依頼が多く、帰りがてらに二宮町の図書館に寄ることが多くなりました!

 

二宮町の図書館はとても綺麗な建物で、本の数も多いので好きな図書館の一つなのですが、私の家からはちょっと気軽に寄れる距離ではないので、何かのついでがないと行くことが少ないです!

平日は夜7時まで運営しているし、何となく落ち着けて本もいっぱいあるので、私は二宮町の図書館が大好きです!もう一つ好きな図書館が厚木市にある、本厚木駅の側にある図書館です!でも、ここもちょっと遠いのでやはり何かのついでがないと行きません!

湘南ちょっと素敵なところ紹介で二宮図書館をご紹介していますのでよろしかったらご覧ください!

手元に置いておく必要のない本は、出来る限り図書館に行って読むか、借りてきて読みます!本当に本を買うお金がういて大助かりです!

そういえば、今日は「0123」→1月23日です!今日から336年後は「23450123」→2345年1月23日が来ますね!もちろん、私は生きていませんが・・・(その時はどんな世界が広がっているのでしょうか!?)

二宮町に行く時に高速道路から海を写しました!
大磯の海

目指せ「シュワちゃん」!

今日は仕事の途中で、スポーツジムに寄り、筋肉トレーニングをして心地良い汗を流しました!

筋肉トレーニングを終えて帰るときに、いつもよく会う人と更衣室で一緒になったのでちょっと話をしました!

その人は週に2回~3回ぐらいトレーニングに来るそうです!それにしてはよく会うので、毎日のように来ているのかと思っていましたが、たまたま曜日などが一緒だったのかもしれません!

私はほとんどマシーントレーニングをしていますが、その方はほとんどが本格的なバーベル上げなどのトレーニングをしています!

そのバーベル上げをするところは、マシーントレーニングの場所とは別になっているのですが、何となくプロフェッショナルな人ばかりで近寄りがたい感じがしていました!

その方に、そのことを話したらやはり同じように入り難く感じていて、やっている人が少ない時にやっているそうです!

あと、トレーニングに定期的に通っていると余裕でトレーニングできるのですが、ちょっと行かなくなるとトレーニングがきつくなるので筋肉が落ちてしまうのかなと思って、その方に聞いてみたら、やはりその方も同じみたいでした!

今日も目指せ「シュワちゃん」!で頑張りました!

釣りバカ日誌

昨日は、早く仕事を切り上げ、テレビで「釣りバカ日誌」を見ました!

私は、この「釣りバカ日誌」が大好きで、今までの放映された映画は全て見ました!また、時間があれば何回でも見てしまいます!

スーさんとハマちゃんの掛け合いも面白いのですが、日本の昔ながらの人々の人情や素朴な暮らしぶりを見ていると、何とも言えない安堵感や心和んでくるのは私だけでしょうか!?

日本人が持っている、理屈で割り切れない、温かい心を感じます!最近、暗いニュースが多いので特に、ホッとして何回でも見てしまうのでしょう!?

しかし、スーさんもハマちゃんもミチコさんも歳を取ったなーって、最初の頃を思いながら見ていました!鯉太郎もあんなに大きくなって!

オバマ大統領に期待

私は、オバマ大統領に大きな期待をしています!アメリカ経済だけでなく、今行われている各国の戦争の停戦、核廃絶への話し合い、地球の環境問題などなど、多くの問題を良い方向に導いて欲しいです!

私は、今地球で起こっている戦争が全て無くなり、地球の環境も良くなるだけで、多くの人々が餓死で亡くなることもなく幸せに暮れしていけるのではないかと思います!

色々な国の人種、宗教、育った環境や歴史などなど違っていても、愛する人を守るため、大事な家族を守るためなど基本的なものは同じなのだと思います!

戦争って、初めは、口喧嘩、そして殴り合い、エスカレートして、ナイフを使い、銃を使い、ミサイルを使い、そして核兵器へとなってしまうのだと私は考えます!

相手のことを理解して思いやるだけで、殺し合うことをしないですむのではないかと私は思います!

オバマ大統領に大きな期待を持って、彼を見つめています!