今日、格安航空チケットのドキュメント番組をテレビで、ちょっとの時間見ました。えっ!!!と思うような飛行機のチケットの値段でした!
航空旅券の値段が安い理由が徹底的な合理化でコストダウンした結果だそうです。
手荷物の重さで追加料金が出たり、機内での飲み物や食べ物は別料金(自分で飲み物食べ物を機内持ち込みOK)、金銭のやり取りでお釣りを用意していない、航空会社のその国の言葉しか通じない。
座席が全くリクライニングしない、シートとシートの感覚が狭く大柄な人はかなり窮屈(エコノミー症候群にならない様に体操をアナウンスしていました)、飛行機がターミナルに誘導されてこないので飛行機があるところまでお客様が行くなどなど、ちょっと驚く内容でした。
でも、安全さえ徹底されていれば、それ以外のことは、お客様がチョイスすれば良いことで、選択の幅が増えたことで良いことだと、私は思いました。
どちらかと言うと、日本は規制、規制で少し雁字搦めなように、私には思えます。安全で、自分に合った快適な空の旅が出来ることを願います。