ニュースで、中国の車の販売台数がアメリカの車の販売台数を抜いたのには驚きました!
中国の国内産が多いとか、車の価格自体が安いなど比べるのは難しいと思うのですが、アメリカの車の販売台数を抜くとは思っていませんでした!
ただ、心配なのは地球環境のことです!以前よりは改善されてきているとは思うのですが、日本が高度成長過程にたくさんの公害を出し地球を汚していた時代と、今の中国が少しだぶって私には見えてしまいます!
私は川崎で生まれたのですが、子どもの頃に住んでいたところは公害の町で有名なところでした!洗濯物を干していればすぐに真っ黒になるし、工場の側を通ると鼻を突く凄い臭いの悪臭がありました!
今はその様なことが許されることがなくなって、だいぶ改善されて来ているのだと思うのですが、でも、その間長い期間は公害を出していたことになります!
車や家電製品、住宅などをクレジットで購入して、便利になった反面、お金のためにかなり無理して働かなくてはならなくなり、人間らしい幸せな生活が出来なくなってしまっている人もいっぱいいるように感じます!
ハワイのような自然がいっぱいのところに住み、波があればサーフィンをして、野菜や食べていける食物を育て、自給自足の生活もちょっと魅力的に思え、私自身少しそんな生活に憧れます!
少し、原始人の生活に戻ってみるのも、幸せな生き方のように思えます!
今日はお昼を食べたあと、お天気が良かったのでビーチで休憩をしました!いつもはビーチバレーなどで賑わうところなのですが、天気予報でお天気が悪いようなことを言っていたので、今日は人が少なかったです!