今日は、仕事で使っている車の車検が近くなったので、車検を依頼しに車を購入したディーラーに持って行きました!
車検をしている間に代わりの車を借りました!その車は新車のバンタイプの車でグレードは下のクラスでした!しかし、パワーウインドー、パワーステアリングはもちろん、リモコンのロックアンロックキー、フット式のサイドブレーキ、高級感のあるドアの開閉音、乗っていても作りの良さが伝わってきます!
しばらく新車に乗っていなかったので、車の技術革命にもちょっと驚きでした!
今から30年ほど前に、私が初めて自分のお金で買った中古の車は、パワーステアリングのない重いハンドル、パワーウインドーもなく、レギュレーターハンドルをカラカラ回してドアガラスを開け閉めしていました!
もちろん、集中ドアロックなるものなどなく、各ドアにあるロックノブでドアをロック解除していました!ボディーはペラペラでドアを閉めるとパタンとなんとも情けない音がしていました!
また、今では珍しい、マニュアルミッション、それも4速フロアーシフト!
リモコンキーなど夢の夢のオンボロ車でしたが、初めての車で波乗り三昧していたのが懐かしく楽しい思い出です!