先日、いつも車にガソリンを入れているガソリンスタンドに行きガソリンを入れました!ガソリンを入れ終わるとアルバイトの店員が、「このガソリンスタンドも来月いっぱいでなくなります!」とポツリと私に言いました!
お店の人に詳しく聞いてみると、色々な法律が決まってきてそれに対応することがもう出来ないので、商売を残念するほかないとのことでした!
思い返せばここ数年のうちに、いたるところのガソリンスタンドが潰れてなくなっているのを、目の辺りに見てきました!今でも廃業になったスタンドの跡地が放置されたままの状態だったり、中古車を並べていたりと苦肉の策に転じているのが取って分るような状態です!
そんな折、ガソリンの暫定税率廃止が決まった後、すぐまた、ガソリンの暫定税率復活になったり、ガソリンスタンド経営者は振り回されっぱなしです!体力のないガソリンスタンドは息をつないでいくことが出来なくなってしまうのでしょう!政治運営の不手際さが強く感じられます!
また、そんな一方、不正をしてそれを指摘されても、「それを公表する義務はありません」などと、理解できない、納得の行かない、訳の分らない回答をして平然としている人間がいるのにも怒りを感じます!