今日は一日中家で昨日図書館で借りてきた本を読んでいました!
(今日は家の下にある満開の桜の木の花びらが風に吹かれて舞い散っていました!(写真では分らないですが・・・)今週いっぱいぐらいが花見の最後でしょうか・・・?)
今日は珍しく午前中の数時間だけでパソコン業務を終えて、残り一日中椅子に寄りかかりながら本を読んでいました!
いつもコンピューター関係の書籍はけっこう値段が高いのですが、図書館では最新の書籍を借りるのが難しいのですが、昨日たまたま図書館で新しいコンピューター関係の書籍があったので図書館から借りてきました!
いつもいつも、コンピューター関係の書籍を読むと技術の進歩の移り変わりのスピードに驚かされます!そしていつもいつも、次はどんな新しい斬新な技術が出てくるのだろうかとワクワクします!
でもどんなに技術が進歩しても、基本的に人間が持っている誠実さとか、燃えたぎる情熱とか、真面目さとかは変えてはいけないとその本を読みながら思いました!