無線ルーター

今日は法人のお客様のノートパソコンのウインドーズが壊れて再設定にお伺いを致しました!

親機の無線ルーターと親機側の無線カードがウインドーズXP対応の機械で、ノートパソコンは買ったばかりのビスタで無線カード内蔵型です!

設定をしていくと無線ルーターの方がビスタの対応になってないようで設定がうまくいきません!無線ルーターのメーカーに電話で連絡するのですが1時間近く全然つながりません!

根気よく電話をするとやっと連絡が取れたと思ったら「パソコン側の無線カードが当社の製品でないのでパソコンメーカーにお聞きください。」と素っ気無い回答・・

パソコンメーカーには関係ないと思いながら電話をしてみると案の定、「ビスタ対応のパソコンですから、無線ルーターがビスタ対応で無いようでしたらルーターのメーカーにお問い合わせください。」とのこと・・

パソコンから無線ルーターの設定をするブラウザを開くのですが、肝心の設定に入るリンクが一瞬映るのですが一瞬の内に消えてしまってそのボタンを押すことができません!

しょうがないのでその設定場面のアドレスを無線ルーターのメーカーに聞こうと思い、またまた電話がつながらなく1時間近くが過ぎました!ようやく長い設定画面のアドレスを教えてもらい設定ができました!

予定の倍の時間が過ぎやっとすべての設定が終わりました!んーーん、ちょっとメーカーの対応に納得がいかないです・・ま、でも設定完了です。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です