便利なインターネットショッピングだけど・・

今日は数年前に無線LANの設定をしたお客様がインターネットに繋がらなくなったとご連絡を頂き、修理にお伺いを致しました!

パソコン、周辺機器の設定などを点検して原因を突き止め修理が終わり、無事にインターネットに接続が出来ました!しかし、ちょっと気がかりなことがあり少しお客様とお話を致しました!

と言うのは、私が色々なお客様のところにお伺いをしていてとても多いことなのですが、そのお客様のパソコンのモニターにインターネットで買物をしているところの重要なIDナンバーやパスワード、その他色々と他人に知られるととても大変なことになりかねないデータが紙に書いて張ってあります!

又、パソコンにはそれらのデータをパソコンに記録するように設定されており、パソコン自体にもパスワードも設定してなく、おまけにセキュリティーソフトもインストールしてありません!そしてよくよくお聞きするとアダルトサイトもかなり見ているとのことでした!

そのお客様には、インターネットで色々と人を騙してお金を騙し取る手口が数多くあることを例をまじえてご説明を致しました!

そのお客様は男気があって、パソコンがあまり似合わないような方ですが、やはりパソコン、インターネットの便利なところは利用しています!しかし、便利な反面普通では出来ない犯罪がいとも簡単に出来て人を騙すことが出来ます!

私もインターネットショッピングで色々買物をしたり、オークションで買物をしたりしますが、全てジャパンネット銀行を利用していて買物をした支払いもパソコンでクリック一つで支払いが出来てしまします!また、預金残高や振込みも真夜中でも銀行に出向くことなく数分でやることが出来ます!

でも、この大事なデータが他の人に解かってしまうことにでもなれば大変なことになってしまいます!騙す人はどうやって騙してやろうかと知恵を全力で働かしているので皆さんもくれぐれもお気を付けください!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です