今日は幼稚園の願書並びの仕事で明朝から幼稚園に並びご依頼主のご両親と朝8:30に入園手続きの為に代わりました!
私自身これを仕事の一部としていてこんな風に言うのもなんなのですが、行き過ぎた日数を幼稚園の願書並びの為に並ぶのはあまり賛成できません!
身も凍りそうな深夜長い時間、お孫さんの為なのでしょうが、おじいちゃんやおばあちゃんが並んでいたりするのを時々みます!
以前ですが、ある幼稚園の願書並びで夜から朝方まで幼稚園の前の道で並んでいたのですが、その日はかなり防寒対策をしていた私にもかなり寒さが堪えるほどの寒い日でした!
そんな日に願書並びに妊婦さんが並んでいたのにはとても驚きました!そのお母さんはよっぽどその幼稚園に入れたかったのでしょうがお腹の中の赤ちゃんは大丈夫なのかと心配になりました!
またある幼稚園の前の道路に並んだ時もその道路はとても狭く交通量があり、並んでいる私たちギリギリをスピードを出してすれすれに走り抜ける車があって、これは危ないなって感じていたときもありました!
他にも色々思い出すと、危ないなって思ったり、風邪を引いている身体で大丈夫だろうかって思ったりしたことがありました!だから、これは私の思いですが、幼稚園側で何か対策を考えてはと思います!
今日、幼稚園の願書並び代行で、お父さんとお母さんと代わる時にホッと安心した嬉しそうな顔を見ると本当に良かったと思うのですが少し複雑な気持ちもあります!
ちょうどその時に入園するお子様もいて家族3人でそのお客様が私にお礼の言葉をかけて頂いたのですが、3人の笑顔がとても印象に残っています!
あっ、そうそう、先々月の話ですが、台風がまさに伊豆半島直撃していて凄い暴風雨の時に、小学校の願書並びのご依頼で午前2時から並ぶ仕事がありました!
バイクはとても走れる状態ではなく車でも走っているとハンドルが取られるほどで、その中、車で現地に行き駐車場を探して車を置いてその小学校に行きました!
深夜午前2時に、こんな台風がまさに直撃している時に並んでいる人はいないと思っていた私が、その小学校に着いた時にもう何人もの方が並んでいるのには、さすがの私もビックリ致しました!しかも、女性の方が・・・お母さんだろうと思う人が・・・数人いるのには・・・本当に驚きました!
便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)