プライベートビーチでサーフィン

今日、サーフィンをしに海に行きました!

波の大きさは腰からお腹ぐらいのうねりはあるのですが、波がなかなか崩れ辛くあまりサーフィンには適した波ではないので海に入って波乗りをするかやめるか迷っていました!
しかし、今日はとてもお天気が良く、9月中旬を過ぎたのに汗ばむぐらい暑い陽気だったので、ちょっと身体を動かすぐらいのつもりで海に入り波乗りをしました!
海に入ったもののなかなか波が崩れ辛く、私の乗っているショートボードではなかなかテイクオフをすることが出来ず、最初のうちは波に乗れずに水平線をぼーと眺めている時間が多かったです!サーファーの人数は2人になったり、3人になったり、4人になったりでしたが、私が入って30分ぐらいで誰もいなくなってしまったので私も海から上ろうかと考えていました!
ところが波に乗って海から上ろうとしていましたがなかなか乗れる波が来ないのでしばらく海に浮んでいました!しばらくすると、私と、ショートボードの若い男性とロングボードの若い女性と3人だけになってしまいました!
すると、どうしたことか波がだんだんと出てきて遊ぶ程度のことはできる波になってきました!しばらくの間、3人でかわるがわる波に乗ってサーフィンをエンジョイしていました!
当然、3人ですから波に乗ってまた沖にパドルしている間、沖にいるのは1人だけと言う状態になってプライベートビートサーフィンと言う感じでした!
沖で波待ちをしている時に、ロングボーダーの女性と他愛の無い話を何度かしていたときに、その女性が「この波で3人だけってもったいないね!」って、言いました!私も本当にその通りだと思いました!
その女性のその言葉でちょっと昔のことを思い出しました!昔、携帯電話がまだ無かった時にたまたま誰もいない海なのに波がとても良いとかいうシュチエーションに遭遇してプライベートのビーチみたいなところでサーフィンをエンジョイしまくるということが時々ありました!
しかし、今ではどこかで良い波が立ってくると、携帯電話の波情報でサーファーに知らされ、また携帯電話で友達同士で情報交換をしたりするので、人が少なくとてもグッドな波を長い間楽しむことは殆んど出来なくなってしまいました!
サーフィンも時代の流れには逆らえないということなのでしょうか?
ま、今日はプライベートビートで楽しいサーフィンをすることが出来て良かったです!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です