サーファーの悲しい性

今日は仕事を終えてから、ちょっとソワソワしていました!

何がソワソワしていたかと言うと、昨日の波が良かったので今日も良い波が立っているのではないかと考えていました!
しかし、凄い南風でたぶん行っても海面がぐしゃぐしゃでサーフィンには適していない波であろうなと考えていました!
おまけにこれからその波乗りのポイントに行っても、道路が空いていても夕暮れまでのサーフィンが出来る時間は1時間半ぐらい、もし渋滞していたら・・・
総合的に考えてみれば行かなかったのですが、昨日の波が良かったので思わず車のハンドルを回していました!
そのサーフィンのポイントに着くと、やはり思ったとおりで、海面はぐしゃぐしゃでした!しばらく海を眺めて帰ってきました!
思い返せば自分でも可笑しくなるぐらいでした!冷静に考えれば分るのに、これがサーファーの悲しいさがでしょうか!?
でも、そのサーフィンのポイントに行くまでに普段では見ることの出来ない、台風の為に増水した相模川河口や波打ち際に打ち上げられた大量のワカメ、海岸線の道路まで海水が飛び散っている様子など見ることが出来ました!
やはり自然の力は凄まじいなって感じながら帰ってきました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です