月別アーカイブ: 2008年2月

粗大ゴミ処分

この時期になると、不用品の処分のご依頼が多くなります!そしていつも不要品の処分のご依頼を受けると、まだまだ十分に使えるのにもったいないなという思いがして溜息が出てしまします!
(夕方歩いていたら綺麗な夕日に遭遇しました、この燃えるようなオレンジ色がとても好きです!

不要品や粗大ゴミとして捨てられたごみは、多くがまだまだ十分に使用できるものばかりです!

でも、需要があればリサイクルショップなどで販売して頂き必要な人にまた使ってもらうのが良いと思うのですが、リサイクルショップの方もとても良い物でも、人気が無かったり需要が無かった場合は当然商売ですから販売しないと思います!

でも、そういうものでも、日本のどこかで、いや世界中のどこかの人はそのゴミとして捨てられたものでも、まだまだ十分に良いもの価値のあるものは必要としていると私は思うのです!

大切な地球の資源を大事に使わないとどんどんと地球が汚れて行ってしまします!

ゴミを捨てる前にそれを友知人やリサイクルショップ、その他考えられるところに必要としていないか尋ねて見られたらどうかと私は思うのです!

今は以前と違ってゴミを処分するのにも色々と処分費用もかかりますし、誰かがその不要品を再び使用してもらえれば、双方が金銭的にも有利だし、何より地球環境保護に貢献できると思うのです!

今すぐに出来るエコだと、私は思います!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

告別式

今日は告別式に行ってきました、昨日、一昨日と7年半の間色々とお世話になったことを思い浮かべていました!まだ、その方から電話が来るような気がしてなりませんでしたが、でも今日の告別式でお顔を拝見して、あーぁ、亡くなられたんだなって実感しました!

(家の下の満開になった梅ノ木です)

一昨日、その方が事業を興し、何百人の社員を持ち、色々苦労をされたことをお聞きしました!初めてお聞きしたのでその時はビックリしました!

「人が良いから、嫌とは言えず、何でも引き受けちゃうから苦労ばっかりしちゃうんだ」と言っていました!確かに私も色々とお願い事をしても嫌な顔一つせず引き受けてくれました!7年半の間にその方が怒ったところを一度も見たことがありません!

告別式に出席していて、人間はいつ死んでしまうか分らないものだと更に実感しました!病死や事故死や、明日死んでしまうかもしれません!

「新保君、人間はいつ死んでしまうか分らないから、1日1日を大切に生きなくちゃ駄目だぞ!」とその方が私に声をかけてくれているのではないかと思います!

「死ぬ時は死ぬんだから、生きていることに感謝して悔いのないように生きていけよ!」と言ってくれているように感じます!

あらためて、誠にお世話になりました!心から感謝とお礼を申し上げます!ありがとうございます!そして、安らかにお眠りください・・・

お通夜

今日は仕事の途中で昨日亡くなられた方のお通夜に行ってきました!

自分にはまだその方が亡くなられたのが信じられません!朝、その方のお嬢様を見たのですがその時は大丈夫な様子だったのですが、お通夜のときは涙していました!

突然お父さんが亡くなられ、お父さんの死に目にもあえず、さぞ無念でその気持ちを考えるとたまりません!お嬢様の涙を見ていると無性に悲しくなりました!

今もとても悲しくて辛い思いだと思いますが、普段の生活になっても何かの拍子にとてつもない悲しみや寂しさに襲われ辛い思いをするのではないかととても心配です!

「力強く生きて行ってください!」と呟いてお通夜の会場を後にしました!

突然死

今日は驚きと悲しみの朝でスタート致しました!いつもホームページの制作・運営でお世話頂いてるところで、ホームページの資料などをご用意して頂いたり、色々なご相談をしたりさせて頂いている人がいました!

ホームページ運営の一部で毎月1回メールマガジンを発行しています!そのメールマガジン発行に関する資料をお預かりしに先週の10日の日曜日にメールマガジンの資料を頂きにお伺いを致しました!

そして13日にその方とお電話でお話をして、今日の朝8時にお約束通りに完成したメールマガジンをお届けしにお伺いを致しました!

いつものように事務所のドアをノックして「おはようございます!」と言って事務所の中に入ったら、その方が昨日亡くなられたとのことを知らされました!

私はしばらく「昨日、亡くなられた」と言う言葉の意味が把握出来ずに唖然としていました!詳しく話をお聞きすると、お昼近くまでとても元気で冗談を言いながら色々と会話をされていたそうです!

そして、昨日は休みの日なので、その方が事務所に1人でいたそうです(日曜、木曜が休みのときが多いのですが、私が知る限りはその方はほとんど休みを取ることもなく一年中休み無しに働いていました)!

そして娘さんがバレンタインデーのチョコレートを届けに事務所に来て亡くなられたのが分ったそうです!普段から血圧がとても高く、周囲の人が病院に行くように言っていたそうですが全然聞かず病院に行かなかったそうです!

私もこちらのホームページを制作してから7年半の間、その方に大変お世話になりました!とても几帳面で優しくて気の利く方でした、私が事務所のパソコンで仕事をしているとコンビニまでよくお茶を買いに行ってくれたりしました!

今思えば、いつもいつも忙しいと言っていらっしゃったのですが、10日の日曜にお伺いをしたときにも、「確定申告で忙しいからホームページのリニューアルはちょっと待って」と言っていて、その時とても疲れた顔をしていたように感じます!

私の携帯電話には、その方からの13日の着信履歴が3回記録されています!何かまだ亡くなられたのが信じられず、その方から今にも電話が入ってくる気がします!

今日は人間の生きている意味、どうして人間は生まれてくるのだろうか?何の為に生まれてくるのだろうか?人間は死んでしまったらどうなるのだろうか?また、奥様やご家族の方の悲しみは大変なものでしょう!

短い間でしたが大変お世話になりました!心からご冥福をお祈り致します!

今日は海を見に行きましたが、色々な思いが巡って心が沈みます・・・

電話サポート

本日、お客様からノートパソコンの無線LANの設定のご依頼を頂きお伺いを致しました!無線LANの設定は終わりましたが、もう1台の有線でつなげているデスクトップパソコンのインターネットセキュリティーソフトで更新を促す表示が出るのですが、何度更新をしても更新を促す表示が消えません・・・?

色々設定などを確認したのですがどうしても分らず、ソフト販売会社のサポートセンターに電話を致しました!サポートセンターにはいつもなかなかつながらないので、いつものように気長に待っていると外国の女性の方が対応に出ました!

電話のサーポートに出られた女性はとても気の利く女性で、対応も丁寧でとても親切な受け答えでした!なかなか原因が分らずその女性も少しお待ちくださいと3回ほど調べてもらいました!

そういうわけでかなりの時間がかかってしまったのですが、結局はそのエラーメッセージの原因はこちらのパソコンの日付が未来の8日後に設定されているのが原因でした!(なぜ、日付が変わってしまったのでしょう・・・?)

パソコンの日付を現在の設定にし直すと無事にエラーメッセージは消えて正常に機能するようになりました!その電話でサポートしてくれた女性はとても親切に対応してくれました!

とても対応が良かったのと、日本語はとても上手いのですが、英語圏の方ではないような感じだったので、その女性の方に「外国人の方はけっこう多いのですか?」と聞くと、「かなりの割合で外国人が対応している。」とのことでした!

また、その方は、「私は中国人です。」と言っていました!この女性の方が対応に出てサポートを受けたお客様はその会社の評判はとても良くなるだろうなと思いました!

「本当に企業は人なり」と思いました!本当に的確で親切な対応をして頂き誠にありがとうございました!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

美しい夕日

今日はとてもお天気が良く、そして今日は夕日が心から感動するような幻想的な美しさでした!言葉で表現出来ないくらいの美しく幻想的な色で私の目に映る景色をペイントしていました!

鮮やかなオレンジ色や黄色、眩しすぎる白色、その何とも例えようのない輝かしい色が手前まできてる波打ち際まで、それらの色がペイントされてまるで太陽の光が特別な光に変わり海の中に溶け込んでいるように見えます!

そして夕日を見ていると、ハトが二羽、私のそばに来ました、アベックかな?兄弟かな?それとも親子?ハトを見ていると地球は人間だけのものじゃないんだなって、当たり前のことだけどあらためて実感してきます!

考えてみれば、人間以外の動物は地球を汚したりしているものはいないんだなってつくづく思います!彼らは地球という環境の中で自然の中で十分生きて行くことが出来ます!

人間はといえば、殺しあう道具を製造したり、豊かさを求めるあまり地球の環境を破壊しています!確かに他の動物にはない、何かを考えて作り出す能力は優れているかもしれません!

でも、その優れた能力も使い方次第では本当に地球を破壊することにもなり得ると思います!今日は美しい夕日と二羽のハトを見ながらそんな思いになりました!

確定申告

今年は確定申告を、「e-Tax」で電子申告してやってみようかと迷っていましたが、¥5,000の税額控除が受けれるのと、経験の為にちょっとめんどくさいけどやってみることにしました!

パソコンで「e-Tax」の開始届書の手続きをして、今日、市役所に行って「電子証明書付きの基本台帳カード」を申請して取得しました!¥1,000かかりました!でも、電子証明の有効期間は3年だけだとのことでした・・・

それから、ICカードリーダライタを買いに家電量販店に行き、お店の店員に何処に売っているか聞くと、「ICカードリーダライタは今在庫切れで注文しても2~3週間ほどかかるとのことで、またそれ以上かかるようでしたらご連絡します。」とのことでした!

そんなにかかるのだったら止めようか迷ったのですが、今まで手続きに費やした時間や市役所で¥1,000かかったし勉強の為にやはりやることにして「ICカードリーダライタ」を注文いたしました!

市役所の¥1,000と「ICカードリーダライタ」の¥2,980でトータル¥3,980かかりました!それにしても手続きの多いこと!まだ、「利用者クライアントソフト」と「ICカードリーダライタ」をパソコンにインストールして、それから申告書を作成して・・・

まだまだ、やることがいっぱいです!深い溜息が出てきます!・・・ふぅ・・・

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

引越しのお手伝い

今日は引越しのお手伝いの仕事を致しました!今まで住んでいたところはマンションの6階ですがエレベーターがあるのですが、引越し先は4階ですがエレベーター無しで重たい荷物をエッチラコッチラと運びました!
左が仕事の途中で見た富士山です、真っ白でとっても雄大で綺麗でした!

Tシャツ一枚でしたが汗をかきながら引越しの荷物を運びました!もう作業の最後の方はトレーニングをしている感じでハアハアゼイゼイ久しぶりに大汗をかきながら仕事をしました!

何か今日は本格的にトレーニングジムに行って運動をしたようなちょっと気だるい感じで仕事を終えました!ところで今日は、息子さんの引っ越しのお手伝いのご依頼なのですが、お母さんが高知県から息子さんの引っ越しの手伝いに来ていました!

私が引っ越しの荷物を運んでいる時にも、お母さんは荷物を整理したり、私が荷物を運ぶのを手伝ってくれたり、ほとんど休まず息子さんの引越の手伝いをしていました!

お母さんに、あまり無理をしないように言いましたが一生懸命に息子さんの引越の手伝いをしていました!息子さんのことがとても可愛いのでしょう!明日の夕方に高知県に帰るそうですがお母さんの身体がとても心配でした!

本当に人の良さそうなお母さんで、自分の今は亡き母親とだぶり、息子さんが羨ましく思えました!私にいっぱい汗をかいて大丈夫?お茶でも飲む?などなど、とても気を使ってくれました!

今晩と明日も息子さんの引越し後の整理や何やらのお手伝いをするそうです、明日の夕方には高知県に飛行機で帰るとのことでお母さんにしつこくあまり無理をしないように言いましたがとても心配です!

お母さん、いつまでもお元気で、あまり無理をしないように!今日は誠にありがとうございました!!!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

メールマガジン

今日はホームページの制作・運営でお世話になっています、「坂本歯科医院」様のメールマガジンの発行するための資料を頂きにお伺いを致しました!
(今日は雪か雨かと思ったらまずますの天気!おまけに暖か!朝からサーファーがけっこういました!)

「メールマガジン坂本歯科医院」は今回で76回目です!本当に一回も忙しくて発刊が出来なかったということが無いというのは凄いことだと思います!

こちらで「メールマガジン坂本歯科医院」の過去の記事が見れます!

メルマガの資料を頂きに伺った今日は申告のための決算時期でもあり、いつもいつも忙しそうですが今日はちょっとお疲れのようなお顔をしていました!

医療関係だから、申告のための書類も大変なのではないかと推測します!でも、私もホームページの打ち合わせなどだけでなく歯の定期健診や治療にも来ますが受付の人や衛生士さんはいつも笑顔でとても気持ちが良いです!

自分も早く申告の書類を完成させないと!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

お風呂クリーニング

今日はお風呂のお掃除のご依頼でお客様のところにお伺いし、お風呂のクリーニングを致しました!

今日のお風呂クリーニングはちょっと手強い汚れでしたが、ここのところずーとパソコンでホームページ制作の仕事が続き、汗をかく仕事をしていなかったので久しぶりに体を動かしました!

ゴシゴシとお風呂の天井から壁、バスタブと力を込めてお掃除致しました!今日は体も軽やかに動きお風呂はピッカピッカに綺麗になり、お客様にもとても喜んで頂けました!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)