月別アーカイブ: 2008年1月

カーシェアリング

かなり昔の話ですが、以前、「カーシェアリング」という内容のドキュメント番組を見ました!その時はあまり車を使わない人には良いシステムだなって思っていた程度でした!

そして少し前に又「カーシェアリング」のドキュメント番組をテレビでやっていて見たのですが、以前見たときとはかなりシステム自体も良くなっていて、これだったらある程度車を頻繁に使う人でも利用できる人も多いのではと思いました!

予約もパソコンのブラウザでインターネットを介して分単位で予約が出来るし、カードで本人識別も出来るし、車も便利な駐車場に置いてあるし、以前と比べると格段に利用しやすくなっている感じがしました!

車を所有していると、自動車税、重量税、強制保険、任意保険、車検費用、車を自宅に置けなければ駐車費用とトータルするとかなりの金額になります!レンタカーですと、滅多に使わない人はいいですが頻繁に車を遣う人にはちょっと割高になるように感じます!

だから、この「カーシェアリング」は車を使う人もエコだし、地球の環境にもエコだし、とても良いシステムだなって思いました!

また、この様な「カーシェアリング」の車の車種も増えて、至る所に車が置いてある環境になれば、私みたいな車でビジネスをしている人にも利用することが出来る様になるかもしれません!?

湯たんぽ

今日は太陽から日が射し、また今までとても寒かったのもあり少し暖かく感じます!先日、ホームページの制作・運営でお世話になっているところの社長の息子さんの奥様から、「まだ暖房無しなのですか?」と聞かれました!

実は忙しいのもあって、まだ暖房器具を入れてありません!少し前までかなり冷えて仕事をしていても、2~3時間ぐらいはいいのですが、1日パソコンで仕事をしていると足元からジンワリと冷えてきます!

さすがにここのところ耐え切れずに、「ゆたんぽ」でも買って足元だけでも温めようかと考えながらもまだ実行に移していません!そういえば、湯たんぽと言えば、今流行っていてけっこう売れているそうですが、地球環境にはとても良い物だと思います!

私は小さい時から寝るときに冷えるとか無く、ブルブル震えながらも薄手の布団でも布団の中にさえ入ってしまえば自分の体温で朝までポカポカぐっすりと寝ることが出来ます!けっこう野性的だと自分でも思います!

そんな訳で小さい時から湯たんぽを使った記憶があまりないのですが、安全で地球環境にも優しい湯たんぽを試してみようかと考えている今日この頃です!

しかし、このまま暖房器具を出さずに春まで持ち堪えることが出来るかなと、密かに甘い考えもしています!

また、インターネットに繋がらない?

今日は以前、お客様から不用品処分のことでお話をお受けしていたので電話を致しました!その電話をした時に、少し前にそのお客様から息子さんのパソコンのインターネットが接続できないとご依頼があり修理にお伺いをしていたので、「その後パソコンのインターネットは大丈夫ですか?」と聞きました!

お母さんと電話でお話をしたのですが、あれから一週間もしないうちに息子さんがインターネットに繋ごうとしたのだけど繋がらなかったとのことでした!

お母さんいわく、「息子の操作方法が悪くてインターネットに繋がらないんじゃないかということで、息子にもっとパソコンの操作方法を勉強するように言った。」とのことでした!

確かに息子さんはパソコン初心者ですが、先日お伺いをしたときにはインターネットに繋げてホームページを見る操作は特に問題がなかったので、不用品処分を預かる時に見てみますと言い、それからお伺いしお客様のパソコンを点検して見ました!

すると原因はプロバイダーの提供しているルーターの機械か、何かのプロバイダーの関係でインターネットの通信が出来ないと説明してプロバイダーに確認の電話をしてもらうように頼みました!

パソコンもこちらの周辺機器も、また息子さん自身のパソコン操作方法もまったく問題はありませんでした!今日はたまたま不要品処分の電話をして良かったと思いました!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

私は空に浮んでいる雲をぼーっと眺めているのが好きです!怪獣に見えたり、イルカに見えたり、鳥に見えたり、色々な物に見えて見ていてとても楽しいです!しばらくすると形が崩れていく様もとても面白いです!

また、朝一番で太陽が出るときや夕方太陽が沈む時にそのオレンジ色や黄金色や色々幻想的な光が雲に当たって透けて見える様は本当に美しいと思います!

自然の大きさや美しさをその雲の隙間から差し込む何とも言えない幻想的な光で感じます!先日図書館で、どこの惑星か忘れましたがその惑星の表面温度が500度とか書いてありましたが地球も宇宙も想像を絶する規模の大きさなんだって思います!

昨日の夕方の雲からもれる太陽の光もとても幻想的でした!そんな美しい雲を見ていると人間の生きている意味みたいなものも少し感じます!下の写真が昨日の夕方撮った雲です!とても幻想的でした!

「健康を応援する健康情報館」開設致しました!

Google Bookmarks
Yahoo!ブックマーク
はてなブックマーク
del.icio.us
Buzzurl

こんにちは!ここのところ寒い日が続きますが皆さまお元気でしょうか!?

本日、「健康を応援する健康情報館」を開設致しましたのでお知らせ致します!

幸せの基盤は健康だと思います!健康に関する情報をこちらのホームページ「健康を応援する健康情報館」に詰め込んで行こうと思っています!

また、色々なご意見やご感想などのコメントを頂けると幸いです!何卒これからもよろしくお願い致します。!

ちょっと見てきて

先日テレビで、「ちょっと見てきて」というホームページを紹介していました!内容は遠い昔住んでいたところの食堂がまたあって昔食べていた定食などがあるか?などということを、見てきて欲しい人が書き込むとその近くにいる人が見に行って写真などを撮ってホームページにアップロードするということです!

ホームページを作った人も、そんなことをわざわざ見に行ってくれる人は多くはいないだろうと思っていたそうです!しかし、予想に反して、「見て来て欲しい」と書き込むと多くの人が見に行って写真を撮って内容をコメントしてくれるそうです!

その番組を見ていて、何かホッと暖かい気持ちになりました!暗いニュースが多い中で久しぶりに明るいニュースを聞きました!

私は生まれが神奈川県川崎市で、今は同じ神奈川県の平塚市に住んでいるので特別に誰かに見に行って欲しいなって思うところはないのですが、昔サーフィンで遠くに行ったところなどどんな風になっているかなって思うようなところはあります!

この様なことはインターネットがあるからできると思いますが、久しぶりに明るいニュースだと思いました!

美味しいお酒

昨日は友達ととても美味しいお酒を飲め、楽しい会話も楽しめ久しぶりに飲むお酒もあってとっても楽しい時間を持てエンジョイできました!

昨夜はお酒を飲みながら、人間はやはり休憩を取って心のビタミンも必要だなって思いました!昨年から自分の目標に向ってがむしゃらにやってきたのですが、ちょっと無理したかなって気もしてきました!

無理して健康を害しては元もこうもないなと分っているのですが、ついつい夢中になってしまう性格なものでちょっと無理しすぎたかなって思いました!

1番堪えたのは一週間ぐらい前に、午前3時半から時計の針が一周して夜中の2時ぐらいまで22時間半パソコンでホームページ制作の仕事をやっていたときです!

好きな仕事とはいえさすがに次の日は堪えました!昨日は楽しいサーフィン、美味しいお酒と友達との会話でリフレッシュしてパワー全開です!

また頑張っていきましょう!!!

久しぶりのサーフィン

今日はここのところずーと休みなしに仕事を頑張ってやってきたので、自分へのご褒美に午後からサーフィンをしに海に行きました!

波は小さかったですがお天気もとても良く、海もとても綺麗で久しぶりに楽しい波乗りをエンジョイ致しました!それと、もう一つ今日は楽しいサーフィンをすることが出来たわけがあります!

それは、一ヶ月前にオーダーして作ったウェットスーツを着てサーフィンをしたのですが、ほとんどウェットスーツの中に海水が入ってこないのでとっても暖かくサーフィンをすることが出来ました!

今まで着ていたウェットスーツは海の中に入った瞬間に、脇の下と股のあいだから勢いよく冷たい水が入ってきて、かなりの苦痛でした!やはり、技術の進歩というか、新しいウェットスーツは凄いなって驚きと共に感動すら覚えました!

また、今日はこれから友達と飲み会に行ってきます!今日は1日充電して明日からまた、フルパワーで頑張って仕事をしましょう!!!

ビッグウェーブ用サーフボード

今日はホームページ制作の仕事で玄関のドアを開けることなく1歩も外に出ず家の中で仕事をしていました!仕事の休憩中にここのところ波乗りをしていないなって思いながら仕事部屋においてあるサーフボードをボーと眺めていました!

その眺めていたサーフボードはビッグウェーブ用のサーフボードなのですが、そのサーフボードを作ってからこのサーフボードの威力を発揮する大きな波がなく飾ったままになっています!

それでも一回だけこのビッグウェーブ用のサーフボードがその威力を発揮する波で波乗りを楽しみました!ボーとその時の波乗りのことを思い起こしてしばらく過ごしていました!

このサーブボードはビッグウェーブ用なので普段の小さな波では逆に使いものにならないサーフボードです!やはり、オールラウンドのサーフボードが出番が多くいつもはそのサーフボードを使って波乗りをしています!

次にこのビッグウェーブ用のサーフボードを使えるときはいつ頃になるのでしょう!?って思っていたら、長く休憩し過ぎました・・・

さあて、また頑張って仕事をしましょう!!!

どこへいくあなたの捨てた服

先日テレビのドキュメント番組で、「どこへいくあなたの捨てた服」というのを見ました!神奈川県は秦野市にある「古着再生会社」という会社が古着を回収して販売したり、回収した古着を他のものに作り変えて再販したりする業務内容の紹介番組でした!

私はリサイクルショップなどの仕事をする人が増えればいいなって、いつも思っています!何故ならまだまだ使える物がいっぱいあり、そういうものが捨てられるということはそれだけ地球環境を汚し、地球の大切な資源を無駄にすることになるのを防止できるからです!

だから、こんな会社もあるんだなってテレビを見て感心すると共に、テレビを見ていて嬉しくなりました!

そのドキュメント番組「どこへいくあなたの捨てた服」の内容は、資源ごみで捨てられた衣類がトラックでやって来ます!従業員の人がそれらの衣類を種類別に分けます!(見ていると神業のごとく凄い速さでポイポイ決められたところに投げて分け入れていきます!見ていて圧巻します!)

日本の服は9割が外国製と言っていました!また、ゴミとして入ってくる衣類の9割がまだまだ着れるそうです!そして、着れない服は糸を解いて再生したり、紙に再利用したり、ウエスにしたりするそうです!

海外の人もその会社に古着として買い付けに来るそうです!また、その外国人の好みや宗教などで服の色や柄やプリントなども選んで分けるそうです!

また、あるデパートで無料でいらなくなった背広などを引き取るサービスをして、ここ、「古着再生会社」に持ち込むそうです!ある女性が「主人の着ていた背広だけど、燃やすんじゃなく、また次の人に着てもらえるので安心して出せる」と言っていました!

昔の日本人は服を大事にして最後まで形を変えながら再生させ大事に使っていたそうです!「古着再生会社」にはいっぱい頑張ってもらいたいものです!