月別アーカイブ: 2007年11月

携帯電話

4年近くお世話になった私の携帯電話ももうボロボロ(落としてばかりで外観はキズだらけでちょっとのショックでバッテリーが飛び出し電源オフしていました!)になったので携帯電話を買いに行きました!

買いに行く前にもう機種を決めていました!ドコモのポイントを使ってほとんど自分の出費が無いひとモデル前の不人気機種でいいと思い、それを買いに行きました!

しかし、セールススタッフの人が色々と説明してくれて一万円ぐらい出せば機能も充実していてそれにしようか迷っていました!ところが・・・

それから色々な話を聞かされ、1番最新の機種の説明を聞かされました!その機種は価格が5万円以上します!良いけど・・・どうしよう!?

セールススタッフの方はさらに、インターネットが今の10倍ぐらい早いですよ!とか、海外でも使用できますよ!とかその他色々とセールスポイントを説明して行きました!

結局またこの携帯とも長いお付き合いをすることを考えて結局この携帯電話を購入致しました!5万円分この携帯電話に働いて稼いでもらわないといけません!

4年前に買った今のこの携帯電話も4万円ぐらいしたのを思い出して、確かにこの携帯は4万円分は稼いだでしょう!?携帯電話殿、ご苦労様でした!

ホームページのリニューアルオープン!

今日は一日どんよりした曇り空のお天気の中、外には1歩も出ずホームページの制作作業をしていました!

ここのところ、パソコンでの作業が多い中、今日は6年前にホームページの制作をご依頼頂きました会社のリニューアルを、またご依頼頂き、そのホームページがもうすぐ完成間近になりました!

デザインや構築方法などが決まればもうどんどんと作業を進めて制作していくことが出来ます!それまでは色々なアイデアを出しながら試行錯誤で、こうしたらどうか!?こうしたらもっと良いのでは!?って、足踏み状態です!

アイデアといえば、今日テレビで「銭湯でライブ」という内容の番組を見ました!大阪の銭湯で昔は銭湯のお客様が一日2000人ぐらい来たそうです!

しかし、今はもう銭湯に人が来なくなり、そのオーナーが考えた営業が、銭湯の湯船の横のところにオーナー自ら木でステージを作り、そこの上でライブコンサートなどを行なってお客様に聞いてもらうイベントを行ないました!

照明は桶にロウソクを置き湯船に浮かせ、色々な楽器で演奏したりして、お客様も洗い場だけでなく着替えるところまでお客様でいっぱいになりお客様の評判もとても良いようでした!音も銭湯特有の音の響きでお客様にとても好評でした!

ちょっとしたアイデアで色々とプラスになることが多くあるんだなって感じました!そこの銭湯を応援したくなってくる気持ちも不思議とわいてきました!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

スイミング

ここのところ、ホームページ制作の仕事が続き、目はショボショボ、頭の奥は重い感じで、手は腱鞘炎一歩手前って感じで、何かスッキリしない感じが続き、おまけに波も無い・・・

やらないといけない仕事がいっぱいあるのですが、ここで少し身体を動かさないと病気になっちゃう、って自分に都合のよい方向に考えて、プールに泳ぎに行きくとに決めました!

仕事を終えてプールに行くと、今日はなぜか人が少ない・・・?初めは2~3人が同じコースで泳いでいましたが少しすると私ひとりだけになりました!

いつも泳ぐ時は2,000m泳ぐのですが、基本的に私は泳ぐのが好きではありません、マラソンも同じなのですが、ゲーム性がないので飽きてしますのです!

サーフィンやフットサルなどはとても面白いので時間を忘れてプレーしてしまいますが、水泳はずーとプールの底を見ながら延々と泳ぐのでちょっと辛い気がします!

最近は泳ぎながらホームページの制作に関してのことを考えながら泳いでいます!この日記を書きながら思ったのですが、泳ぎながら音楽を聴く機器、プレーヤーは無いのかな・・・?少しは楽しくなりそうなのですが!

パソコンと無線LAN設定

今日は、パソコンのセットアップと無線LANの設定でお客様のところにお伺いを致しました!

パソコンのセットアップが終わり、ソフトのインストールも終わり、無線ルーターのセットをしてパソコンと無線ルーターの通信が完了し、セキュリティーもOK!

そしていよいよ、インターネットの接続設定の為にお客様のプロバイダーとの契約で郵送されてきた、IDやパスワードのデータをパソコンに入れ、いざ!インターネット接続だぁ~!って、ボタンをポン!

ところが接続エラーが・・・もう一度チャレンジ!・・・またまた接続エラー!・・・そんなはずはない・・・しかし何回チャレンジしても接続エラー・・・?

パソコンも無線ルーターも買ったばかりだし、光ケーブルも工事に来て開通したばかりだし、プロバイダーも今月契約してハガキに明細が書いてあるし・・・

うぅぅ・・・そんなはず・・・お客様に失礼にならないようにプロバイダーのことを色々とお客様に聞きました!すると原因が究明!

お客様から話を聞くと、息子さんがプロバイダーと契約したのですが、ちょっとした事情で息子さんの契約したプロバイダーはキャンセルしてお父さんが新にプロバイダー契約をしたそうです!

そして、2つ来ていたプロバイダーの設定データが記載された用紙の解約した方を私がお預かりしていたと言う次第でした!

もう一つのお父さんの方の契約したデータをパソコンに入れてポン!すると「やった!インターネット開通!」ということで無事作業が終わりお客様もとても喜んで頂けました!

ここのところずーとパソコンの作業が長く続き、ちょっと目の奥が重い感じで、サーフィンの方もずーと波が無く波乗りもしてなく、おまけに忙しくて休みもなくずーと仕事をしていたので、ちょっとお疲れモード・・・

仕事が終わり帰ろうと何気なしに携帯電話の波乗り情報を見てみると、波のサイズが腰から胸!うぅぅ~!波乗りがしたい!でももうすぐ暗くなるから出来ても1時間、下手したら30分・・・どうしよう・・・?

と考えている間に無意識に私の手は車のハンドルを海に向けていました!海に着いて大急ぎでウエットスーツに着替え、いざ、海の中へポチャン!あぁぁぁぁ!久しぶりの波乗り!!!

でも、すぐ暗くなり、The End でした!でも、久しぶりの波乗りで満足満足!元気も満杯!さあて、これから頑張って仕事するぞぉぉぉぉぉぉぉ!!!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

日記の効果

今日は目まぐるしい一日でした!でも、この日記を書いていない頃は、「あー、今日はとても忙しい一日だったなぁー!」って何気なしに一日が終わっていました!

お陰さまで日記を書くようになってからは、その日一日のことを振り返るようになりました!今日一日のことが考えられるようになって、今日はここが良かった!あそこが悪かった!と日記によって反省したり、ここが良かったからこれからもこの様にやって行こう!って行動に移すことができるようになりました!

・・・えーっと、今日は朝一時間ほどホームページ制作の仕事をして、朝食を食べ、朝の町ぐるみの清掃を一時間ほどし、それが終わるとお客間に来て頂きホームページの打ち合わせに2時間半、お昼を食べて、キッチンとリビングのカーペットクリーニングのお客様のところで3時間、次に粗大ゴミの処分の作業を1時間、次に庭木、雑草の刈り込み、ごみ処分のお見積り・・・

それから帰って来て、ワンちゃんのお散歩、お風呂に入り夕食を食べ、今日中に仕上げないといけないホームページの制作で今日はあともう少しで終わりそうって感じです!

今日はあっと言う間に一日が終わりました!さあて、もうひと頑張りしましょう!!!

世界に誇る町工場の職人

先日テレビで、「メイドインニッポン 世界に誇る町工場の職人」という番組を見ました!見ました、といってももうほとんど終わりのところで、「たったひとりでつくるオーダーメイド自転車」のところの最後の方でした!

その町工場の社長は食費も削って製品を作る為のドリルを買うようなエピソードを紹介していました!想像するに社長の奥様も大変だったろうなと感じました!

その人はたった一人で身障者の方の不自由な身体の場所にあった自転車をオーダーメイドで作っていました!

私が見たのが、ご年配の女性の方で足が不自由で曲がらずその方の体形や動かせない足の動きに合わせて自転車をオーダーメイドで設計から部品を一つ一つ作って組み立てていきました!

その足の不自由な女性はオーダーした自転車が来る日をカレンダーに書き入れ毎日楽しみにしていました!

そして最終段階のオーダーメイド自転車の組み段階で小さなたった一つの部品が無いことに気が付き色々なところを探しました!ところがどうしても無く作り置きしていた部品はあるのですがそれをめっき加工しないと使用することが出来ず、いつも頼んでいるメッキ屋さんに電話をしました!

「もう無理かな?・・・」と言いながらそのメッキ屋さんに電話をすると、「来て待ってってもらえればやります!」とのことで、すぐに車でそのメッキ屋さんに行き、加工をしてもらいまた帰って来てオーダーメイドの自転車を組み立て始めました!

オーダーメイドの自転車を楽しみに待っている人のガッカリする顔を見たくないので約束の納期は破れないってその社長は言っていました!

これが本当の商売なのではないかなって感動致しました!一生懸命にお客様の為に製品を作って、それがお客様を喜ばせる!私もお客様が喜んでもらえるように一生懸命にやって行こうと思いました!

パソコンのパスワード

今日はパソコンの立ち上げ時に入れるパスワードを忘れてしまったお客様のところにお伺いを致しました!お客様は軽い気持ちでパスワードを入れてしまったのだと思いますが・・・

そのお客様のパソコンはウインドーズビスタなのですが、以前の2つ前のWindows98はパスワードがあってないようなものでしたが、WindowsXPからはパスワードはとても意味がある強固なものです!

最近はUSBメモリーにしろ、外付けハードディスクにしろ、ほとんどがパスワードを設定出来、暗号化され、パスワードを決められた回数間違えて入れるとデータが破壊されるようになっていたりセキュリティーがかなり高くなってきました!

その反面、自分自身で決めて入力したパスワードを忘れた場合は厄介です!当然と言えば当然なのですが、簡単にどうにかなってしまうと考えている人もいるのでパソコンのセットアップや無線LANの設定などにお伺いをしたときにお客様によく説明するようにしています!

インターネットもパソコンもとても便利で到底人間には出来ないこともいとも簡単に正確に処理しますが、扱い方を間違えると大変なことにもなりかねません!

又、そのお客様のあとに、いつもお世話になっている会社のパソコンが急にパソコン同士の通信がされなくなったり、今まで見えていたファイルが突然消えてしまったりしたと連絡があり、お客様のところにお伺いを致しました!

それから帰って来て、またお客様のホームページ制作で今日は1日パソコンと睨めっこでした!今日はちょっと目が重いです!でも、明日も1日パソコンの仕事の予定です!ファイト一発!!!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

近眼の手術

先日、インターネットで知り合ったサーファーの人が近眼で波乗りをする時はコンタクトレンズをして波乗りをしていたのですが、ここで近眼の手術をしたそうです!すると、右目が0,06→2,0と左目が0,07→1,5になったそうです!

私はそれを聞いてとても驚きました!何回か雑誌などでその様な近眼の手術は知っていましたがそんなに良くなるとは思っていませんでした!

本人はかなり良く見えるようになって感動だったそうです!今までは自分から20cmぐらいのところしか見えなかったそうです!

そういえばだいぶ昔の話ですが、テレビで、アフリカの人で目の視力が10とかの人がいてかなり遠くから獲物をし止めることが出来るとか言っていました!視力10ってどんなふうなんでしょうか?!

又、これもテレビで見たのですが、どこの国か忘れましたが島の人々で海の中で獲物を取る時に普通の肉眼ではとうてい見ることが出来ないようなところまでその人たちは海水の中で見ることが出来るそうです!医学的にも不思議なことだと言っていました!

人間はやっぱり環境で人間の持っている能力が良くもなったり悪くもなったりするんだなって、そのサーファーの人の話を聞いて思いました!

そういえば、よく台風の時に、サーフィンをしているに時たま周期的に今まで来ていた波の大きさの2倍も3倍もあるお化けみたいな大きな波が来る時があります!

そういう時は水平線が一直線に黒くなり、それを見た瞬間に慌てて沖にパドリングをするのですが、間に合わずその大きな波をもろ受け、かなり苦しい思いをする時があります!

そういう時に視力が10もあればいち早く気が付くことが出来、お化けセットに巻かれずにすむのではないかなって思いました!

ネットカフェ難民

先日テレビでネットカフェ難民のドキュメント番組を放映していました!20歳代、50歳代の人がとくに多いそうです!

ネットカフェ難民のインタビューに答えている人は若い人がけっこう多くいました!今持っている全ての所持金はいくらありますか?との質問にみんな、数百円から数千円と答えているのにはとても驚きました!

ファーストフード店で100円のコーヒーを注文して睡眠を取れるような椅子ではないところで睡眠を取っている人がお店の人に注意をされている様子や、日雇いの仕事にありつけず、寝るためのネットカフェなどに泊まる為のお金も無くなり、食事も取れず、携帯電話の電池も充電できなくなり携帯電話からの日雇いの仕事の情報も受けれなくなった人など色々な人が映し出されていました!

それから、テレビ局で体験ネットカフェと言うことで女性に数千円を渡し行動してもらってその状況を撮影していました!
彼女は安いネットカフェを探して泊まり、携帯電話で日雇いの仕事を探して仕事に行ったりの体験をしていました!

私はその体験内容にとても驚きました!1日長時間働いて6千円から8千円ぐらいなのだそうですが、集合場所に集合して実際に働く場所までの移動のための1~2時間程の時間分や交通費などは一切支払われないとのことでした!

また、彼女が1日の仕事を終えその日の給料を貰えるのが別の駅の別の場所なのですが、1日目に彼女が仕事を終え給料をもらえる駅に夕方7時に着いてそこから数分のところにその給料をもらえる事務所があるのですが、給料を受け取れるのが午後7時と言われていたので駅から電話をしてみると時間が過ぎているので今日は支払いが出来ないとのことでした!

そしてなんと、次の日もやはり支払いは別の場所で、今度はその事務所に走りこんで午後7時1分に着いたのですが1分過ぎたので支払うことが出来ないと言われ、どんなに頼み込んでも支払いを拒否されていました!

そして途中で彼女はもう泊まるお金もそこを突き、おまけに雨も降り出し、雨をしのぐところもなく途方にくれているところでテレビ局のスタッフが彼女の安全を確保するためにその日は一時中止してカプセルホテルに泊まったそうです!

こういうネットカフェ難民のような方は働く立場も弱くなり危険な仕事、違法な仕事が多く、例えば社員の人は風塵マスクをするような仕事でもそういう日雇いの人にはそういうのを用意することなく自分で買わないといけないそうです!また、仕事に言った現場で初めてそういうのが必要と言われるケースもあるそうです!

弱い立場を利用して最悪な条件で仕事をさせる企業も憤りを感じます!また、ネットカフェ難民のようなケースには誰でもなり得ることがあるように私には思えます!残りの所持金があと数百円とかなったらそこから1人で立ち直るには本当に大変なことで難しいと思います!

やはりそこまで行ったら生命に関わることだと思うので政府の方で何らかの対策を取って欲しいと思います!

10億円の寄付

先日テレビで、横溝千鶴子さんという88歳の女性の方が南足柄市に10億円を寄付されたとニュースで報道していました!

初めは余程の大金持ちの女性の方かと思ってテレビを見ていましたら、40年間目標の寄付金額を決めていてこの日に寄付金を渡せるようにずーと節約をしてお金を使わずに貯めていたお金だそうです!

これを見て、何て凄い立派な女性だろうと関心致しました!スピーチを聞いているととても育ちの良い感じのしゃべり方だなって思いましたが、印象はとても控えめで私には好印象でした!

以前には大磯町にも5億円を寄付されたそうです!寄付されたのにもとても尊敬しましたが、私には目標を決めて節約して寄付金の目標金額を達成したことにとても感動し、自分にも取り入れるべきところがあると思いました!私も頑張らなくっちゃ!

話は変わりますが、今日仕事で、車で走行中にブックオフの車が私の前を走っていました!信号で止まったときに荷台を見ると色々な本がいっぱいに詰まれていました!

私は、ブックオフみたいな古本屋さんやリサイクルショップがいっぱい出来て、人間が作ったものを使える限り使うことが地球の環境を守ることに貢献が出来ると強く思っています!だから、そのブックオフの車に「頑張って!」と心の中で叫びました!