「仕事」カテゴリーアーカイブ

久しぶりにハードワークで身体がヘロヘロに!

昨日は久しぶりにハードな一日でした。お客様のお庭の手入れで、朝から草むしり、庭木の剪定、8メートルくらいある木の伐採と、終わったら腰はがくがく、手はパンパンになりました。

本当は以前予定していたお客様からのご依頼でしたが、雨が続いたり、他の予定のお客様との兼ね合いで、なかなか作業が出来ず、雨の心配される中、大急ぎでやりました。(作業が終わったら雨が降ってきました)

昼食時以外、ほとんどフルスロットル状態で9時間近く休みなく重労働な仕事をしたので、終わった時は本当にへろへろ状態でした。夕食を座って食べているのも辛く感じるぐらい疲れました。

今日は辛い一日ではと思いながらも、波乗り(でも、最初のテイクオフに腰砕けでパーリングしそうになりました)をして、蜂の巣駆除をしたら、もう身体は元通りになりました。

やっぱり、これって、ウェイトトレーニングとヨガのお陰でしょうか!?

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

亡くなられたおばあちゃんの想い出

今日は、湘南ヘルパーズがスタートした15年前当初からいろいろとお世話になっていたおばあちゃんが亡くなられて、その後、娘さんご夫婦が住むことになり、お掃除のご依頼でお伺いを致しました。

亡くなられたおばあちゃんが住んでいた時の家具類などが、少し処分されて凄く広くなった家の中ですが、お掃除をしていると何となく寂しい思いがしました。

おばあちゃんには本当にお世話になりました。仕事をしているとすぐに、お茶やお茶菓子、お昼には出前まで頼んでくれたりしてくれていました。とにかく凄く気を使うおばあちゃんでした。

おばあちゃんがいらっしゃる時に、家の中の修繕をしたり、クリーニングをしたり、庭の手入れをしたり、湘南ヘルパーズがスタートした当初からやったところを見ていると、話好きなおばあちゃんとの会話をしたことなどなど、いろいろな思い出が浮かんできました。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ソファーの搬出は知恵の輪のごとし?

今日は二階にあるソファーを処分したいとのことで、お客様宅にお伺いを致しました。

ご主人様が手伝ってくれるとのことで、2階にあるソファーをお客様と一緒に階段から下ろす作業を致しました。

このソファーを2階に搬入した方法を、お客様から階段から入れたとお聞きしていました。

しかし、いろいろな向きでお客様と一緒に階段から下ろそうとしましたが、どうしても階段からは下ろすことができません。手すりを外したり、何回もいろいろな方法でチャレンジしてみましたが、もう少しというところで下ろすことができませんでした。

結局は、一度、家に戻って切断カッターを持って来てソファーを真っ二つに切断して下ろしました。

知恵の輪のように、何かちょっとした工夫で下ろすことが出来たのか?未だ疑問は残るところですが、とにかく無事にソファーは搬出できました。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

元気なご高齢のご婦人からの再依頼

今日は急遽、急ぎの追加のお仕事の依頼がありました。そのお客様は、先日、一軒家に一人で住んでいたご高齢のご婦人が、ご親戚の方から一人で何かあったら大変なので老人ホームへの入居を勧められて、今まで住んでいたお家の整理整頓の依頼を受けたお客様でした。

こちらのご婦人は年齢の割にはとてもお元気な方で、杖もなしに歩きもとても年齢を感じさせないお元気さでした。

とてもお元気な方ですから、本来は誰かしらご家族の方がいらっしゃれば、一緒に暮らすのが一番良いのだと思います。

お話し好きな方でいろいろ老人ホームでのことをお聞きすると、ホームでの生活も楽しんでいる様子でした。

今日は再ご依頼を頂いた嬉しさ共に、とてもお元気そうでいらっしゃったので、ちょっと、嬉しい気持ちになりました。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

お年寄りだらけでは・・・

先日、お世話になっていましたお客様が一ヶ月ほど入院をされて、その後、退院されたので、その後のいろいろな片付けのお手伝いを致しました。

私もこの仕事を始めて15年になりますが、自分自身も歳を重ねたけど、それと一緒にお客様も歳を重ねています。

当然、私より年上のお客様は、ご家族の方がお世話をしていても、何かと今まで簡単に出来たお客様のちょっとしたことを頼まれるようになりました。

特に、私のお客様はご高齢の方が多いので、それを強く感じます。やはり、子供を育てる環境を改善して、出生率を上げて、昔のように、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、孫、ひ孫と大家族で暮らせるような世の中になれば良いなと思います。

私の仕事は少なくなりますが・・・

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

蜂の攻撃から守る優しい飼い主さん

今日は蜂の巣駆除のご依頼でお客様宅へお伺い致しました。

お客様宅へ到着すると、とても広いお庭がある家でした。お客様のお話をお聞きすると、広い庭で愛犬が遊ぶ時に蜂に刺されることが心配で、はちの巣駆除の依頼をしたとのことでした。

まず、飼っている犬のことを心配してハチの巣駆除を依頼されると言うことは、余程、ワンちゃんを可愛がっているのでしょう!

蜂の巣駆除作業をしている間にも、奥様は愛犬を抱っこしながら、私が作業をしている様子を愛犬と共に見ていました。

なんて、幸せなワンちゃんでしょう!・・・

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ヒナ7匹の死への滑り台

今日は新規のお客様より、2階のベランダの上あたりから異臭がするとのことで、見て欲しいと依頼がありお客様宅にお伺いを致しました。

掴むところがないちょっと不安定な屋根に登ってみると、2階の雨樋に鳥のヒナが7匹死んでいて、腐りかけて異臭を放っていました。

2階のベランダ上部のところの雨樋の丁度真上の一番高い屋根のところに鳥が巣を作っていました。おそらく、ヒナが屋根の傾斜を誤って滑って落ちて雨どいのところへ落ちたように推測されます。

屋根のトップへよじ登り、もういない鳥の巣を取り除き、雨樋のところへ落ちた7匹のヒナを取り除き、水で綺麗に流して作業が終了致しました。

可哀想に、巣を作った位置が悪く、ちょっと、ヒナが巣から出ようものなら、屋根の傾斜がすぐにあり、滑り台のように3メーター近く下の雨樋へ落っこちてしまったのでしょう。

自然が少なくなったせいで、鳥達も人間が住む家の住民が来ないところへ巣を作ったのでしょう。本当に運が悪かったようです。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

おかみさん、時間ですよ!

今日は新しいお客様で家の中の家具移動のご用命を頂きました。

こちらのお客様はご主人様が亡くなられて、奥様一人で重い家具などを移動することが出来なくなり、この度ご依頼を頂いたという訳です。

今は核家族のご家庭が多く、昔のように、おじいちゃん、おばあちゃん、お母さん、お父さん、息子、娘、孫、ひ孫と、みんなが暮らす大家族は少なくなりました。

ちょっと、寂しい感じがします。私のお客様でもひとりで暮らしている人が多くいらっしゃいます。だから当然ちょっとしたことでも、他人に頼まないといけないケースが出てくるのでしょう。

物事だけでなく、ひとりで暮らしているというのは、精神衛生上もあまり良くないように私は感じます。昔のテレビドラマで、「おかみさん時間ですよ!」という番組がありましたが、金銭的に裕福でなくても、心はとっても裕福でいることができたと思います。

これも日本人が失ってしまった大切なものの一つのように、私には感じます。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

五体満足な体を使いこなさないと罰が当たる?

今日もとても忙しい一日でした。また、朝から電話も多くて、電話での対応だけでもてんやわんやでした。

でも、どんなに忙しい時でも、仕事の合間に行けるときは、一週間に一度はスポーツルームへ行き、ウェイトトレーニングするようにしています。

今日も午後の仕事が終えてから少しの時間が取れたので、スポーツルームへ行き筋力トレーニングを致しました。

今日は、時々お目にかける人で、盲目の若い女性の方がトレーニングに来ていました。私と同じウェイトトレーニングやランニングマシーンで黙々と汗をかきながらトレーニングに励んでいます。

いつも、お母さんなのでしょうか?年配のご婦人と一緒に来て、女性のトレーニングのフォローをしています。

その女性のトレーニングを見ていると、本当に自分の目でいろいろなものを見ることができることが、幸せなことなのだとあらためて感じます。

その女性はもともと顔立ちも整った美しい人で、また、体系もスリムで、とても魅力的な女性です。サングラスをかけていますが、内に秘めた優しさや穏やかさが何となく感じられます。

自分が五体満足な身体を持っていることに感謝するとともに、その身体を十分に使いこなさないと申し訳ないように思えます。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

沖縄も行きたい!

今日は引越し後の不用品処分やエアコンの取り外しのお手伝いを致しました。お客様は沖縄の方へすでに引越されていて、それのためにこちらの方へ来ています。

以前は、沖縄へ毎年遊びに行っていた時があり、お客様とお話をしていると、又、沖縄へ行きたくなりました。

そういえば沖縄を含めて、波乗りなどで行ったバリ島や種子島、八丈島、新島、また、グアムなどの暖かい島国は、人も空気ものんびりしていて、私はとても好きです。

人々もとても温かく、フレンドリーで、陽気な人が多いです。自分自身の中でもハードな仕事が続いたり、忙しい日々が続いたりすると、今だと、山を眺めると清々しい新緑や、綺麗な夕焼け、ウグイスの声にも気が付かなくなります。

素敵な時間を忙しさの為に失っては勿体無いと思いました!

あぁー!沖縄も行きたい!!!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)