電話対応

本日、いつもご依頼を頂いております会社のパソコンの周辺機器を、この度、ウインドーズビスタのパソコンを追加で購入したのでビスタの対応状況を聞くためにその周辺機器のメーカーに電話をして聞きました!

昨日、メーカーの対応の件で話をしていましたが実際に同じような感じのことがありました!
実はその会社の件、ビスタ対応のことは一ヶ月前より3回ほど電話で問い合わせをしていましたが、まだビスタ対応の件は未定でいつになるか分りませんと言われていました!
しょうがないので今日はその他のことで確認をしたいことを電話で問い合わせを致しました!
そうしましたら、今日、電話で対応をしてくれた男性はとても横柄で、まるで教えてやっているんだから!って感じの対応でした!「まずはここに電話を入れて、次にここに電話を入れて聞くんですよ!パソコンの方はうちとは関係ないので聞いても駄目です!」てな感じでちょっと命令調の応対でした!
おまけに、言葉のはしはしに、そんなことも知らないのかよ!って感じが伝わってきます!喧嘩をしてもしょうがないので、「はい、はい、分りました!」と丁寧に返事はしましたが・・・
しかもその周辺機器のメーカーは大会社です!本当に電話の対応次第で会社の見られ方が360度変ってくるんだなって思いました!
そして、自分自身も電話の対応にはこのようなことがない様に気を付けなくてはと思いました!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です