月別アーカイブ: 2011年1月

英語で世界平和!?

最近、仕事やプライベートでも外国の人と話す機会が増えてきました!そんなこともあり、先日、英会話教室の体験教室なるものに参加してみました!

体験教室に行ってみると、とても若い人から年配の人まで一生懸命に英会話の勉強をしていました!なかでも、私より一回り年上の人がいらっしゃってて、一生懸命に英会話の勉強をしているのが印象的でした!

個々それぞれ、英語を習う目的が色々とあるのでしょう!確かに、街中を歩いていても外国の人が多くなりました!

私が英語が役に立つと思うのが、例えば、韓国人の方が英語が喋れれば、私が韓国語を喋れなくても意思疎通が出来るということです!

インドの人、パキスタンの人、イラクの人、フランスの人、イタリアの人でも、英語を話すことが出来る人でしたら、その方と英語を間に使って話して、自分の気持ちを伝えたりすることが出来るのは、とても便利なことだと思います!

また、このことが、特に子供達が、世界中の人と仲良くなることに繋がり、争いごとをなくすことにも繋がることだと思います!

本当は十ヶ国語ぐらい話すことが出来れば、もっと素晴らしいことだと思うのですが・・・!

ウエットな資本主義 鎌田實

健康オタクな私は、多くの健康に関する書籍は読んでいて、勿論、医師である、鎌田實さんの本も読んでいて、好きな人の1人でした!

しかし、鎌田實さんの場合は、医療に関する書籍だけでなく、色々な雑誌でお目にかかっておりました!中でも、「月刊 日経マネー」でのインタビューは毎回読んでいて、経済にも詳しいんだなぁーって思っていました!

そんな時に本屋さんをブラブラしていたら、鎌田実さんの「ウエットな資本主義」という本が目に入り、迷わず買って読みました!

温かな、ウエットな資本主義になれば、人々の思いやりの連鎖が起り、世界中の人々がもっともっと幸せになり、戦争もなくなるのではないかと思いました!

この「ウエットな資本主義」の本を読んで印象に残った、鎌田實さんの言葉があります!

「本のなかには、田舎医者の思い違いもあると思います。あたたかな目で見てください。なかには、コロンブスの卵のように、面白いヒントがいっぱいあると思います。

企業戦士に読んでもらいたい。企業戦士を支える奥さんにも読んでもらいたい。日本のことを心配している、日本が大好きな人に読んでもらいたい。学生にも、若い人にも読んでもらいたい。日本の選択、行く方向のヒントをいくつかしましたつもり。」

お話し相手

今日は、若い女性の方から、お話し相手のご依頼を頂き、2時間ほど一緒にお食事をして、彼女のいろいろなお話をお聞き致しました!

彼女のお話をお聞きすると、いろいろな悩みやストレスがかなりあって、自分自身がストレスで潰れそうに感じて、私に、お話し相手のご依頼をしたのだろうと思います!

彼女のお話をお聞きすると、本当に若いのに、人生を懸命に生きているなと、自分が恥ずかしいぐらいに思うほど頑張っているなと思いました!

最後の方になって少し彼女の顔に笑顔が見えたので、少しは私と話をして気が晴れたのかなと、ほんの少し、自分自身の期待もありましたが、そう思いました!

身体の病気も、心の病気も、極限になると、例えば病原菌にも耐えられないくらい体が弱ると、大きな病気になるとの同じで、心も、ある極限を超えると自分でコントロールできなくなり、重大な病気になってしまうと思います!

私には彼女のお話をお聞きするだけしか出来ませんが、だから、彼女には、どこかで自分自身を解放してあげて、良い方向に向かうように願うばかりです!

心から応援致します!!!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

不用品処分料金を安くする方法

今日は、引越しで不要になった不用品や粗大ゴミの回収のご依頼でお客様宅をお伺い致しました!

お伺いすると、若いお客様でお話をお聞きすると、引っ越しで不要になった不用品の種類と、お客様が不用品を運ぶことが出来る車を持っていることなどや、お客様に不用品の処分する時間があることなどから、お客様自身で不用品や粗大ごみの処分をされることをお勧め致しました!

当然、お客様自身で不用品や粗大ゴミの処分をされれば、安い処分費用で処分することが出来るし、不用品、粗大ごみなどをご自身で、処分することで地球環境保護に少しでも意識が向くのではないかと思います!

湘南ヘルパーズから「不用品処分料金を安くする方法」に関するページを制作してありますので、よろしかったらご覧下さい!

 

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

今日はウルトラビジー!

今日は、昨日のんびりし過ぎた為、仕事がいっぱいたまってしまい、てんてこ舞いの一日でした!

今日は、朝食も、昼食も、夕食も、流し込むように食事をとり、次から次へと仕事を夢中でやっていたら、二月二日があと数分で終わろうとしています!

あと一ふん張り頑張りましょう!!!

夢までの2011年の2歩目

今日は、新婚さんカップルのお引越のお手伝いを致しました!

新しいことが始まる時は、何でもワクワクするものです!そして今日は、2011年がスタートして2日目です!

今日は何か、縁起の良い仕事をしたようで、自分の夢の実現の為の2011年の2歩目を踏み出しました!

さぁて、今日はこれから雑務整理です!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

サーフィン&バーベキューで楽しい1日!

今日は早朝からホームページ制作の仕事を終えてから、先輩と一緒に波乗りに行きました!今日は新しくオーダーして出来立てホヤホヤの新しいサーフボードで初乗りを致しました!

サーフボードもとても調子が良く満足でした!そして波乗りを充分楽しんで、これから帰って大掃除をしようと思いながら、海岸を歩いていると、先輩が私達の方に歩いてきて、皆でバーベキューをやっているから来るようにと誘われました!

着替えを終えてから、バーベキューに参加をさせて頂きました!結構な人数が集まっていましたが、いつもよく海で会う人ばかりで、楽しい時間を過ごすことが出来ました!

かなりの長い時間、バーベキューをやり、解散した時にはもう真っ暗になっていました!今日は元旦早々、波乗りに、バーベキューにと楽しい1日でした!

大掃除はもう少し先になりそうです・・・