「日記」カテゴリーアーカイブ

ぶち切れたおじさん

今日は仕事の途中で図書館に行き色々な情報を集めました!

今日は色々な本を読んでいましたら、ある雑誌にある年配の人がパソコンの周辺機器を買った時のことが書かれていました!
その人の大まかな話は、その製品を買ったが説明書もあまり詳しく書いてなく接続方法が分らなくてメーカーに電話をしたそうです、電話をすると・・・秒に何円かかりますというメッセージが流れ、それは納得し電話を出るのを待っていました・・・この類いはなかなかつながらないのも分っていたのでずーと待っていたそうです・・・途中で混み合っているので時間がかかる旨のメッセージが3回ながれた後にさんざん待ったあげく、「のちほどお掛け直しください」と一方的に電話が切れたそうです!
その年配の人はその後時間を置いて3回ほど電話をしたそうですが同じように3回目で「のちほどお掛け直しください」というメッセージの後一方的に切れたそうです!それでその方は、ぶち切れてその製品を叩き壊して新しい製品を再び買いに行ったそうです!そしてその再び購入したお店で分らないところを聞いたらたいしたことではなかったそうです!
この記事を見ていて、私も本当にこれと同様なことが多々あるなと感じました!まず第一に説明書が不親切に書かれていることが多いと思います!電話も高い確率でつながりません!つながったとしてもたらい回しにされたり、ユーザーのことをあまり考えていない対応が多いように私は思います!
私は、メーカーはパソコンに詳しい人を対象に対応していて、この記事の年配の方のようなパソコンに詳しくない人はあまり考えていないように感じます!
お客様のことを良く考えとても良い対応をしているメーカーもありますが・・・

アンダイエット

私の体重は66キロから68キロ前後ぐらいをいつもキープしています!

身長が175cmだからそのくらいの体重でちょうど良いのかもしれませんが、自分の希望体重は70キロは欲しいと思っています!
それどころか、何かに夢中になったりすると食事も忘れてそのことに没頭する性格の私は65キロを切りそうになったこともあります!
いつもは朝、昼、晩と1日3食でご飯は普通のお茶碗で一杯だから食べる方でも食べない方でもないと思います!だからなるべくたくさん食べてもう少し太りたいと思っています!
食べ物で好き嫌いはなく肉も魚も大好きです、食べる時はけっこう食べる方です!しかし、少しはたくさん食べているなって思っていてもなかなか体重が増えません!
くわえて、夜にホームページ制作の仕事をやる時が多いので大好きなビールやお酒を飲む機会も滅多にないのでそれも体重が増えない原因でしょうか?!
何か、これを書いていたら、焼肉を食べながらビールが飲みたくなりました!
さぁて、もうひと頑張りしましょう!!!

スリランカの女の子との文通

私は今スリランカの女の子と文通をしています!毎回そのスリランカの子からの手紙がとても楽しみです!

そのスリランカの女の子とは「社団法人 日本フォスター・プラン協会」というところを通して行なっております!そして、わずかな金額ですが寄付をさせて頂きながらその子どもと手紙のやり取りをさせて頂いています!
以前、そのスリランカの女の子から、その子が描いた絵が送られて来てとても感動しました!また、色々な絵を描いて欲しいと思い色鉛筆のセットを送りました!その子は色鉛筆のセットをとても喜んでくれました!
毎回手紙には色々なことが書かれています!スポーツ大会で賞状を3枚貰ったことや、ちゃんと勉強していることや、いつも私の写真を眺めていることや、日本をいっぱい知り日本に行ってみたいことや、私にスリランカに来て欲しいことなどなど・・・
そういえば、「社団法人 日本フォスター・プラン協会」を通して今まで文通してきた、フィリピンの女の子やアフリカの男の子は、今どうしているのだろうかと思い出してきます!今日、ちょっとその当時の手紙や写真を見て昔の思い出がよみがえって来ました!もう、ティーンエイジになっています!どんな人生を送っているのでしょう!?きっと幸せな人生を送っていることでしょう!!!
子ども達の笑顔や瞳はとても綺麗で純粋だと思います!だから、紛争などなくなり健康で自由な環境の中で自分自身の人生を自分自身で決め生きていけるようになって欲しいと願います!

静かな海岸は夢?

今日はとてもお天気が良く初夏のような陽気で気持ちの良い1日でした!

私は暑くもなく寒くもない今時分の季節が大好きです!草木の緑も目に映えるようになり見ていても心和むようです!
夏は嫌いではないのですが、海も砂浜もごみが多くなり!、海は人!人!人!、道路は大渋滞!、駐車場に入るだけでも一苦労でとてもストレスが溜まります!
先日ちょっとした会話で、モルジブのサーフスポットが大型の船でポイントに行く人が多くなり昔と違ってノンビリとサーフィンが出来なくなったり、バリ島も片側二車線の道路などが出来たり開発が進み、昔のバリ島らしさがなくなってきたりとドンドンと変ってきています!
バリ島のウルワツというサーフスポットも以前は獣道みたいなところをオートバイでポイントまで行きましたが、今は綺麗な道が出来て苦労してサーフスポットまで行く必要はありません!
時代と共に致し方ないことなのでしょうが昔のことが懐かしくもう一度そんな環境で過ごしてみたいと夏が近づくにつれて更にそんな思いになります!
携帯電話もなく、インターネットで波情報を発信することもなく、ビデオカメラでタイムリーに波の様子が映し出されるなど夢にも考えられない昔に時々戻ってみたいと夏が近づくと思います!

キラキラした瞳と笑顔

今日テレビで、お客様サービスでお客様から高い評価を得ているホテルと旅行会社の紹介の番組を見ました!

多くの見習わないと、と思うことがいっぱいありました!マニュアルでなく、心からお客様に満足してもらえるように考えたサービスは、マニュアルでは到底出来ないサービスだと思いました!
お客様が何を考え何を欲しているかをお客様の立場になって考えることの重要性をあらためてテレビを見ていて感じました!
そして、ホテルのスタッフの清清しい気持ちの良い笑顔と対応、旅行会社のお客様一人一人のことを事前に入念に調査しお客様に満足してもらえることを一人一人考えて、又同じように気持ちの良い笑顔と対応に感動を覚えました!
私が一番心に残ったことは、輝いている瞳と素晴らしい笑顔でした!
私も少しでも近づけるようにして行きたいと思いました!

ゴールデンウイーク一色

今日は、朝一件お客様のところにお伺いし、それから資料集めで平塚市中央図書館に向いました!

車で道を走っていても家族連れの車が多く目に付きました!いつもは平塚市の中央図書館はなかなか車が止められないのですが、図書館に着くと、なんとガランガラン!車が数台しか止まっていません?まだ、9時ちょっとすぎだからでしょうか?
今日は休館日なのかなと思いながらも車から降りて平塚中央図書館に行ってみると間違いなく開いています!?
図書館の中に入るといつもよりぐっと人が少ないです!?どうしたのでしょうか?みんな、行楽に色々なところに行っているのでしょうか?
午前11時を過ぎ、次のお約束のお客様のところに向うので平塚図書館を出て駐車場に向いました!お昼近くになったのでもう駐車場もいっぱいだろうと思っていたら、朝よりは増えましたがそれでもまだまだ空いた駐車場が目立ちます!?
駐車場から車を走らせて次のお客様のところに向う途中で凄い大渋滞?!なんだろう全然動かない?少しずつ先に進むと渋滞の原因が分りました!
平塚の総合公園に入る車でいっぱいでそれが隣接している道路に渋滞を作っていたのです!今日は何かイベントがあるのでしょう!だから平塚図書館がガランガランだったのでしょう!
今日はお天気も良くポカポカ陽気!町全体がゴールデンウイーク一色の様子ですが、私はそれを横目で見ながらお仕事に励んだ1日でした!

飢え

今日、テレビで一定の料金で時間内食べ放題の内容の番組を見ていました!

それを見ていて、からだに良くないのではないか?と世界中のいたるところで飢えで死んでいる人がいること・・・を考えると少し複雑な心境でテレビを見ていました!
それと以前にラジオで、家庭やレストランなどでの食べ残しの残飯が飢えに苦しんでいる人々に行き届けば、ほぼ世界中で飢えで死んで行く人がいなくなる計算になるというのを聞きました!
また、北朝鮮では飢えによる餓死者が多数出ているのに、多くのお金を軍事費に使っている現状など、いろいろなことを考えるとそのテレビを見ていられなくなりチャンネルを変えました!
いつもいつもこういった多くの不幸な被害者になるのは、弱者である子どもや女性です!
飢え、空腹に苦しむ人々がいなくなれば、心のゆとりが出来て争いごとも少なくなってくるのではと私は思います!

自分流ライフスタイル

サーフィンをする時に海の中でよく会う人がいて、その人とは何となく波長が合うので以前一回だけ一緒に波乗りに行きました!

今日はまたその人と、一緒に話をすることになりいろいろな話を致しました!その人もとても波乗りが大好きで、雑談から最後はサーフィンのライフスタイルの話になり、その人の波乗りのポリシーで、自分の年齢とともにサーフボードの形も変えて行き年齢に応じたサーフボードでサーフィンをエンジョイして行った方が良いということを言っていました!
自分は今まであまりそういったことは考えたことがなく、なるほどそういうこともあるなって関心をしながら聞いていました!
確かに、波の質、パワーがある波、パワーが無い波、大きな波、小さな波という自然の条件と自分自身の体力、パワーでサーフボードを選んだ方が楽しいサーフィンを出来るということは自分もその通りだと思います!
そして、その人とハンバーグとコーヒーを持って海を見ながら昼食を取りながら一緒に話をしたりするこの瞬間や、良い波に乗って気持ちの良い思いをしたりする瞬間、自分自身がエンジョイできる波乗りをする瞬間が、自分が生きていると感じるとても大事なことなのだと私はあらためて今日思いました!
今日はお天気も良く暖かで楽しく素敵なランチタイムを持てました!

ウグイスのモーニングコール

少し前にウグイスが鳴き始めたと思っていたらここのところウグイスの鳴き声が聞こえません!

急にちょっと寒くなったので、ウグイスも様子を見ているのでしょうか?ホーホキェキョ!何ともいえない変ったというか心地良い鳴き声です!
朝の目覚まし時計より先にウグイスの鳴き声で起こされるのはとても心地良く幸せな気分で朝のスタートを切ることができます!
それでも昔は家の前にとてつもない大きな木があって、もっとウグイスが競うように鳴いていたように思います!
今ではその大きな木もなくなってしまいました!大きなクレーン車が来て切られてしまいました!あの木は何年ぐらい生きてきたのでしょうか?
せめて写真だけでも撮っておけば良かったと今思っています!
叉ウグイスの鳴き声で目覚めたいです!ウグイス早く来ないかな!!!

最良な環境

時々、テレビの画像で生まれつきからだの不自由な人や重い病気を持っている人を見るたびに、自分が健康で何不自由なくからだを動かせることに感謝しなくてはと思います!

ちょっと嫌なことや、自分の思いが他人に伝わらないとか、うまくことが運ばないと嘆いたりすることがいかにちっぽけなことだと気付きます!
私は「最悪」と言う言葉が嫌いです!私は「最良」だと思います!自由に自分の意見を言ったり行動したり出来るのですから・・・そうでない国が多く存在する中で本当に幸せだと思います!
一生懸命に仕事をすればその対価で報酬を得ることが出来、自由にサーフィンを楽しめて・・・だから、自分自身の夢に向って1日1日を大事にして生きていかなくてはと思います!