「日記」カテゴリーアーカイブ

図書館

今日はホームページの資料集めで平塚の南図書館に行くといつもは駐車場がいっぱいでなかなか駐車できないのですが今日はガラガラで空いています・・・?

おかしいなって思いながら図書館の中に入ると図書館は図書整理の為に休館していました!

(今日は春一番?の凄い風と砂ぼこりで目も開けられないほどです!)

しょうがないので南図書館の人にオープンしている図書館を教えてもらい、平塚市中央図書館に行きました!早速ホームページの資料を探し、探し終えるとホームページ、コンピューター類の本を読みました!

ここのところ、パソコン関係の書籍をかなり多く購入したので書籍関係の出費が多いなって嘆いていました!図書館でも最新の本がすぐ読めれば良いなっていつも思っています!

それでもパソコン関係の本を読んでいると、けっこう驚くことが多いです!やっぱりこうなったかと言うニュースやもうこんな技術が開発されたのかとかと驚きがいっぱいです!

本当にコンピューター関係の技術の進歩の早さにはいつもいつも驚かされます!

今日もお天気が良く暖かな1日でした!空も透けるような青さでとっても綺麗でした!

写真は鳥の羽根のような綿飴のような繊細な雲でした!

私は雲をホーと眺めているのが好きです!また、飛行機の中から下の方に雲があるととても感動して暫し見入ってしまします!

色々な形の雲が出来、まるで生きているように刻々と形を変えていきます!今日も暫しビーチで休憩をしながら雲を眺めていました!

もう春・・・?!

今日はボカボカ陽気でお天気も良くとても暖かで気持の良い1日でした!このまま春になり温かくなるのでしょうか?!

(潮風ももう春を感じさせる暖かさでした!今日はなぜか人も少なくビーチも綺麗です!)

今日はしばらく潮風にあたってビーチにたたずみました!今日は本当に春のように暖かくて気持ちの良いお天気ですが、なぜか人が少し少ないように感じます!

少し前までかなり寒い日が続いたので石油ストーブに灯油が補充されいつでも着火すれば暖かな思いが出来るのですが、ここのところ暖かい日が続いてまだ使用していません!

このまま暖房無しで今シーズン乗り越えることが出来るかもしれません・・・?

お鍋料理

ここのところ、食卓にはお鍋料理が活躍しています!簡単、ヘルシー、リーズナブルで、夕方に作ってしまえばその日の夕食、次の朝食、昼食、まだ残っていれば夕食まで食べられます!

冷蔵庫の中身を見渡してお鍋に出来る食材を確認して、そして足りないお鍋の食材をマーケットに買いに行きます!野菜、お肉、お魚、その他、旬で美味しそうなものや、安くて栄養があって美味しそうなものを選んで買ってきます!

お鍋の食材を買ってきたら、あとはお鍋に食材を放り込んで火を付けるだけです!ほとんど手間も掛かりませんし、野菜やお肉、お魚のたくさんの栄養素はスープの中に溶け出してそのまま私のお腹の中に流し込まれます!

簡単、ヘルシー、安上がり、そして身体も暖まり、美味しさに満足して良いこと尽くめです!さあて、お鍋に食材は放り込んで火を付けたので、あともう少し仕事をしてお鍋をいただきます!

告別式

今日は告別式に行ってきました、昨日、一昨日と7年半の間色々とお世話になったことを思い浮かべていました!まだ、その方から電話が来るような気がしてなりませんでしたが、でも今日の告別式でお顔を拝見して、あーぁ、亡くなられたんだなって実感しました!

(家の下の満開になった梅ノ木です)

一昨日、その方が事業を興し、何百人の社員を持ち、色々苦労をされたことをお聞きしました!初めてお聞きしたのでその時はビックリしました!

「人が良いから、嫌とは言えず、何でも引き受けちゃうから苦労ばっかりしちゃうんだ」と言っていました!確かに私も色々とお願い事をしても嫌な顔一つせず引き受けてくれました!7年半の間にその方が怒ったところを一度も見たことがありません!

告別式に出席していて、人間はいつ死んでしまうか分らないものだと更に実感しました!病死や事故死や、明日死んでしまうかもしれません!

「新保君、人間はいつ死んでしまうか分らないから、1日1日を大切に生きなくちゃ駄目だぞ!」とその方が私に声をかけてくれているのではないかと思います!

「死ぬ時は死ぬんだから、生きていることに感謝して悔いのないように生きていけよ!」と言ってくれているように感じます!

あらためて、誠にお世話になりました!心から感謝とお礼を申し上げます!ありがとうございます!そして、安らかにお眠りください・・・

お通夜

今日は仕事の途中で昨日亡くなられた方のお通夜に行ってきました!

自分にはまだその方が亡くなられたのが信じられません!朝、その方のお嬢様を見たのですがその時は大丈夫な様子だったのですが、お通夜のときは涙していました!

突然お父さんが亡くなられ、お父さんの死に目にもあえず、さぞ無念でその気持ちを考えるとたまりません!お嬢様の涙を見ていると無性に悲しくなりました!

今もとても悲しくて辛い思いだと思いますが、普段の生活になっても何かの拍子にとてつもない悲しみや寂しさに襲われ辛い思いをするのではないかととても心配です!

「力強く生きて行ってください!」と呟いてお通夜の会場を後にしました!

突然死

今日は驚きと悲しみの朝でスタート致しました!いつもホームページの制作・運営でお世話頂いてるところで、ホームページの資料などをご用意して頂いたり、色々なご相談をしたりさせて頂いている人がいました!

ホームページ運営の一部で毎月1回メールマガジンを発行しています!そのメールマガジン発行に関する資料をお預かりしに先週の10日の日曜日にメールマガジンの資料を頂きにお伺いを致しました!

そして13日にその方とお電話でお話をして、今日の朝8時にお約束通りに完成したメールマガジンをお届けしにお伺いを致しました!

いつものように事務所のドアをノックして「おはようございます!」と言って事務所の中に入ったら、その方が昨日亡くなられたとのことを知らされました!

私はしばらく「昨日、亡くなられた」と言う言葉の意味が把握出来ずに唖然としていました!詳しく話をお聞きすると、お昼近くまでとても元気で冗談を言いながら色々と会話をされていたそうです!

そして、昨日は休みの日なので、その方が事務所に1人でいたそうです(日曜、木曜が休みのときが多いのですが、私が知る限りはその方はほとんど休みを取ることもなく一年中休み無しに働いていました)!

そして娘さんがバレンタインデーのチョコレートを届けに事務所に来て亡くなられたのが分ったそうです!普段から血圧がとても高く、周囲の人が病院に行くように言っていたそうですが全然聞かず病院に行かなかったそうです!

私もこちらのホームページを制作してから7年半の間、その方に大変お世話になりました!とても几帳面で優しくて気の利く方でした、私が事務所のパソコンで仕事をしているとコンビニまでよくお茶を買いに行ってくれたりしました!

今思えば、いつもいつも忙しいと言っていらっしゃったのですが、10日の日曜にお伺いをしたときにも、「確定申告で忙しいからホームページのリニューアルはちょっと待って」と言っていて、その時とても疲れた顔をしていたように感じます!

私の携帯電話には、その方からの13日の着信履歴が3回記録されています!何かまだ亡くなられたのが信じられず、その方から今にも電話が入ってくる気がします!

今日は人間の生きている意味、どうして人間は生まれてくるのだろうか?何の為に生まれてくるのだろうか?人間は死んでしまったらどうなるのだろうか?また、奥様やご家族の方の悲しみは大変なものでしょう!

短い間でしたが大変お世話になりました!心からご冥福をお祈り致します!

今日は海を見に行きましたが、色々な思いが巡って心が沈みます・・・

美しい夕日

今日はとてもお天気が良く、そして今日は夕日が心から感動するような幻想的な美しさでした!言葉で表現出来ないくらいの美しく幻想的な色で私の目に映る景色をペイントしていました!

鮮やかなオレンジ色や黄色、眩しすぎる白色、その何とも例えようのない輝かしい色が手前まできてる波打ち際まで、それらの色がペイントされてまるで太陽の光が特別な光に変わり海の中に溶け込んでいるように見えます!

そして夕日を見ていると、ハトが二羽、私のそばに来ました、アベックかな?兄弟かな?それとも親子?ハトを見ていると地球は人間だけのものじゃないんだなって、当たり前のことだけどあらためて実感してきます!

考えてみれば、人間以外の動物は地球を汚したりしているものはいないんだなってつくづく思います!彼らは地球という環境の中で自然の中で十分生きて行くことが出来ます!

人間はといえば、殺しあう道具を製造したり、豊かさを求めるあまり地球の環境を破壊しています!確かに他の動物にはない、何かを考えて作り出す能力は優れているかもしれません!

でも、その優れた能力も使い方次第では本当に地球を破壊することにもなり得ると思います!今日は美しい夕日と二羽のハトを見ながらそんな思いになりました!

プライベートビーチ!?

今日はお天気も良く暖かな1日でした!今日はお昼を食べてから海岸を散歩しに行きました!

太陽の日差しがもう春を思わせる様でした!今日は本当に海も空も真っ青でとても綺麗でした!海の浅いところもエメラルドクリーン色で久しくこんな綺麗な海を見ていませんでした!

そして海岸には誰もいなく、プライベートビーチみたいでした!これで波があれば最高の1日だったのでしょう!?しかしこの美しい海も太陽の力が無ければこんなに美しく映えることはないのでしょう!

いつもいつもこんなに美しく綺麗な海を見ることが出来ればいいなと思います

優しすぎるおばあちゃん

先日いつも色々なご依頼を頂く88歳の女性のお客様のところに庭の木を切ったり、ゴミの処分の区分けをしたりの作業でお伺いを致しました!

その女性は心臓の病気をお持ちで、心配で時々元気でいらっしゃるか確認でなるべく近くを通ったら顔を出すようにしています!

おしゃべりも好きな方で仕事を終えるといつもその女性と色々なお話を致します!今は亡きご主人様の話や娘さん夫婦の話や色々と話はつきません!

いつも食事を勧められたりするのでなるべく食事の時間にかからないようにお伺いをしているのですが、それでも、「食事すみました?食べて行きなさいよ!」と必ず勧められます!

それでも、お茶を頂いたり、お菓子や果物を頂いたりしながら一緒におしゃべりをよくします!とにかく、よく気を使う人でいつもいつも自分のことより他人のことばかり気にかける人です!

その日も、海老天丼、蕎麦といただき、お茶、果物と・・・おまけに帰りにはお土産と・・・本当に恐縮します!

本当にくれぐれも身体に気を付けて欲しいです!!!

今日の扇子型の雲、雲を見るのはとても楽しいです!