「日記」カテゴリーアーカイブ

アイポットタッチ使い心地の中間報告

「Apple iPod touch」を使い始めて10日目になります!この「Apple iPod touch」は、私が思った以上に、私のビジネスの力強い縁の下の力持ちになっています!

何といっても、その動作の速さには驚きます!胸ポケットから「Apple iPod touch」を取り出してスイッチを入れ、パスワードを打ち、メールを見るまでの時間がおおよそ7~8秒ほどです!

家で仕事をしている時にもパソコンでメールを見るよりも素早くメールをチェックできるので、「Apple iPod touch」でメールをチェックすることが多くなりました!

また、私は「Mobile me」に加入したので、メールも行動予定表も連絡先もいつでもパソコンと同期できるので、ちょっと感動する便利さです!他にも、お客様からお聞きした住所を「Apple iPod touch」に打ち込むと「Googl map」が瞬時にお客様の場所の地図を表示してくれます!

しかも、2本指で画面を広げると地図が拡大して細かいところまではっきりと分ります!パソコン用ホームページもこの操作でほとんど違和感なくホームページを閲覧することが出来ます!

そして、ちょっとした時間の合間に音楽を聞いたりビデオを見たり、英会話の勉強も音声だけでなく英語のスペルも見れるのには感動ものでした!

ただ一つだけ、難点はどこでも無線LANがないので、いつでもどこでもメールやインターネットを見ることは出来ません!平塚は特に田舎なので無線LANが使える環境が少ないです!

私は、とりあえず、「Yahoo無線LAN スポット」と「FONコミュニティ」を利用していますが、場所も限られているのでどこでも気軽にと言うわけにはいきません!これからどんどんと無線LANスポットが増えるのに期待しています!

ただ、カレンダーの行動予定は仕事に出る前に「Apple iPod touch」のスイッチを入れれば行動予定のデータが「Apple iPod touch」に取り込まれ、「Apple iPod touch」からは予定の変更は出来ませんが(無線LANが使えれば変更や更新が出来ます)、行動予定の閲覧は出来るのでその点はとても満足をしています!

あと、一つ後悔しているのが8MBの「Apple iPod touch」でなく、16MBの「Apple iPod touch」を買えば良かったと後悔しています!英会話のビデオが思った以上に容量があり、8MBはあっと言う間になくなって勉強した英会話ビデオは削除することを強要されます!

「Apple iPod touch」は、私のビジネスの強い味方です!

Apple iPod touch

「カンボジアに学校を建てよう」

今日は、テレビで「カンボジアに学校を建てよう」というテレビ番組を見ていました!

 

テレビを見ながら、殺人や人を騙してお金を盗む、暗いニュースばかりが多い中、今日は世の中には善意を持った人もいっぱいいるんだなって嬉しくなりました!

カンボジアの子ども達の本当に嬉しそうな笑顔がとても素敵でした!きっとこの子どもたちがまた、他の人に優しくしてくれると思いました!
今日は清清しい気持ちの良い気分でベッドの中に入れます!
今日のウナギ雲!
ウナギ雲

よく動く人間の体!

今日は、雨樋の修理のご依頼があり、状況を見にお客様宅をお伺い致しました!見ると、プラスチックで出来た雨どいでなく昔の雨どいでした!

色々お話をお聞きすると、お家を建てられて26年が経過しているそうです!ちょっとしたところが色々と痛んでくるものです!

しかし、家は20年以上も経つと色々と不具合箇所が出てきますが、それに比べると人間は、こんなに精密に、複雑に出来ているのに、よく、40年も50年も平気で元気に動いていてくれるものだと感心します!
お家と人間の作りを比べるのもなんですが・・・帰り道、そんなことを考えながら帰ってきました!
クリスマスまで、あと1ヶ月ちょっととなりました!行くところ、行くところ、いたるところにクリスマスの飾りが飾ってあります!でも、ちょっと早すぎ・・・?
クリスマス飾り

エコロジーなワンワン湯たんぽ!

昨日から急に寒くなりました!昨日はあまりの寒さで夜に愛犬を自分のジャケットのお腹の部分に押し込み、愛犬の体温を吸収していました!愛犬の方も、私のおなかの中が暖かいのか、私のジャケットの中で丸まってじっとしていました!

寒いより、暖かい方が私は好きですが、地球環境のことを考えると、やはり冬はそれなりに寒くないと心配になります!

しかし、昨日も今日も、いっぱい着込んでいても、さすがにこの時間になると体がすっかりと冷え切って、お風呂に入ってから布団の中に入ると、ジーンとする暖かさに感動すら覚えます!
今日は1日家でパソコンの仕事をしていました!「勝君、今日も頑張ったね!お疲れさん!」さぁて、今日はもう休みましょう!
真っ青な青空

広いようで狭いインターネットの世界!?

本日、お見積りのご用命で、あるお客様とお会いして長いお時間を割いて頂き、色々なお話をさせて頂きました!実はそのお客様!何十年前に私と同じ会社で仕事をしていた人でした!

 

その方は、お仕事を頼むところをインターネットで探していて、私のホームページ「湘南ヘルパーズ」にたどり着き、ホームページにある私の写真(ぶさいくな)とオーナー紹介ページにあるコメント、サーフィンをしているとかで、もしかしてと思ったらしく業務のお問い合わせと一緒に、その旨をメールで書いて送ってきました!

私も、名前だけでは思い出せなくて、今日お会いして記憶が蘇ってきました!だた、同じ部署ではないのと、その方が先に退職されたみたいで、どこでどうやって知り合ったのかは思い出せません!
今日は、奥様と、4歳になる女の子のお子様と一緒にいられました!その女の子が帰り際、私に一生懸命に手を振ってくれました!ほんのちょっとしか話していませんでしたが、その女の子の表情を見ていると両親の愛情がいっぱいに注がれているのが私には手を取るように分りました!
横浜に住んでいる人がインターネットの検索で、このようにして再び会うのには驚きでした!インターネットの世界、広いようで狭いんだなって思いました!
今日の空です!ちょっとシックな雲模様でした!
シックな雲

ダブル恐縮

毎回、お中元、お歳暮にとても高価な品物を頂いているお客様がいらっしゃいます!こちらの方が毎回色々とお仕事のご用命を頂いて大変お世話になっているのに、とても恐縮しています!

こちらのお客様は、今月でちょうど7年間色々とお仕事をご用命頂き大変お世話になった方です!仕事の方は誠実に誠心誠意お客様のことを思ってやってきましたが、何かお返しをしなければと思っていました!

そういうわけで、今日は大した品物ではないのですが、心ばかりと思い、ちょっとした物をお渡しにお客様のところにお伺いを致しました!そうしたら逆に、またまた帰り際に戴きものをしてしまいました!

もう、お客様のお気持ちだけでも、とても嬉しいのにダブル恐縮してしまいました!これからも誠実にお仕事をして行きたいと思いました!

どうもありがとうございました!

アイポットタッチ!凄いの一言!

今日の夜に 「Apple iPod touch 」が届き、早速インターネットの設定をしてインターネットに接続してみました!

まずはメールをチェック!すると凄く早くメールをチャック出来ました!インターネットもサクサク素早く快適に動きます!

タップやダブルタップ、ピンチイン、ピンチアウト、ドラッグ、フリックなどを使うと、アプリケーションも動作がとても早いので、メールやインターネットの閲覧は、とてもスムーズに快適に出来ます!

まだ、「Apple iPod touch 」が届いて数時間しか使ってないですが、直感的に操作でき、スピーディーにサクサク操作が出来るのには、ちょっと驚きました!

強いて難点と言えば、文字などを入力するのに文字と文字の間隔が狭いので、私はミスタッチしてしまうのが多かったです!でも女性の方などで指先が細い方には問題がないかもしれませんが・・・

また、「Apple iPod touch 」を使い込んでから使い心地等ご報告しますね!

Apple iPod touch

 

思い出をつまみに美味しいお酒

昨日は久しぶりに飲みに行きました!久しぶりのお酒と昔話で、懐かしい思いと楽しい会話で美味しいお酒を飲めました!

今は亡き、友人の死や一緒に仕事をしていた人の死や、波乗りで色々なところに行った思い出話や、話し出すと思い出が次から次へと出てきました!

若い時は無茶苦茶なこともいっぱいやりましたし、パワーが溢れていました!でも、まだまだ若い時のように夢に向かってまっしぐら!と思っています!
自分は、まだまだ子ども、鼻っタレ小僧のようにパワー全開に走り回って行きたいと思っています!
今日も昨日同様、お天気が良く暖かで気持ちの良い気候でした!空も海も透き通るようなブルーでした!
海

アップルアイポットタッチの使い勝手は・・?

「Apple iPod touch 」をインターネットで購入致しました!今まで使っていた携帯用音楽プレーヤーが古くなってきたのと、「iPod touch 」だと無線LANが内蔵されているので、インターネットやメールも閲覧出来るので、清水の舞台から飛び降りる思いで買いました!

今まで仕事で外出している時はノートパソコンでメールをチェックしていたのですが、パソコンが立ち上がるまで待っているのと、インターネットの接続回線がエアーエッジなのでインターネット通信が遅くて、とても不便を感じていました!

そこで、「iPod touch 」だったら、すぐにインターネットに繋がりそうだし、メールも私はWEBメールを使用しているので、どこからでもメールがチャック出来るので仕事の効率も良いし、道が分らなくなった時でも地図が見れるし、音楽も聴けるし、また英会話の勉強も出来るしと色々考えて思い切って買いました!

ただ、平塚は田舎で無線LANのポイントが少ないので、果たして使い勝手はどうかな?って言うところです!

私が買った、「iPod touch 」は8MBなのですが、本当は32メガバイトの「iPod touch 」が欲しかったです!

でも、32MBの「iPod touch 」は買えませんでした、高額すぎて・・・16MBも・・・高くて買えませんでした・・・結局は8MBの「iPod touch 」を購入した次第です!

また、私が買った「iPod touch 」が届き使い始めたら、「iPod touch 」の使い心地や使い勝手をご報告致しますね!

筑紫さんが遺したもの

今日はテレビで、「筑紫哲也氏追悼番組 ガンとの闘い500日…筑紫さんが遺したもの」を見ました!筑紫哲也さんのコメントはよくテレビで聞いていて、分りやすく、理にかなったコメントが多く、私には同感するところがいっぱいありました!

 

また、筑紫哲也さんの1本筋が通った生き方は、見ていても気持ちが良かったです!回りくどい言い方をせず、はっきりと単直に物事を分り易く話すのがとても好きでした!

今日のテレビ番組を見て、さらに知らなかったことがいっぱいあり、あらためて意思の強い、優しい人だったんだなと知りました!若い人とも真っ直ぐに向き合って話す姿勢や、物腰が低く、私にはとてもダンディーに映りました!
そして、筑紫哲也さんが亡くなられて、本当に皆から好かれていたんだなって思いました!最後まで生きようとした姿にもとても感銘しました!
最後の筑紫哲也さんの「多事争論」で、「この国はガン」というメッセージも、私たちへの最後の愛のメッセージに、私には聞こえました!
心よりご冥福をお祈り致します。
(今日、平塚総合公園に行ったら、少し木々が紅葉していました!平塚総合公園の木々も冬支度です!)
平塚総合公園の紅葉