「仕事」カテゴリーアーカイブ

岩手県から助っ人

先日、若い男性のお客様から、平塚市から岩手県に引っ越す際のごみや不用品処分のお手伝いのご用命を頂き、お伺い致しました。

お客様宅にお伺いすると、すでに岩手県からお母さんといとこの方がお手伝いに来ていて、4人で作業を致しました。

作業をしながら色々なお話をさせて頂きました。幸い、3月11日にあった、東北の大地震による巨大津波には、海から離れていて大丈夫だったそうです。

でも、何かと色々大変とのことでした。お母さんといとこの女性の方は本当に一生懸命にごみや不用品処分作業をしていました。

でもやはり、お母さんの方は疲れ切った様子で、ちょっと可愛そうな感じがしました。岩手県に引っ越されても健康に気をつけて、ご活躍願いたいです!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

古い人間とお思いでしょうが・・・?!

先日、障子の張り替えのご用命を頂き、お客様宅から障子をお預かりしてきました。

お預かりしてきたその障子は木の部分がなく、すべてがスチール製の障子でした。最近はアイロンで張る障子紙や、障子紙のところ自体がプラスチックで出来ていて両面テープで張り付けるタイプなど、結構見ることが多くなりました。

木で出来ている障子とかと違って、めったやたらに壊れることもないし、汚れたら障子紙を拭くこともできるし、また子供やペットによって障子紙を破いてしまうことも少なくなって良いとは思います。

でも、何となく・・・ちょっと味気ないような気がします。木の質感や、温もりや、温かさ、和紙の障子紙の何とも言えない味が、やはり昔の障子にはあると感じます。

こんなことを思うのは、私が古い人間だからなのでしょうか・・・?

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ISDN回線付きの公衆電話ボックスは無いかな?!

最近、外出先で、スケジュールの確認や、メールの確認で、iPhoneのアプリケーションを立ち上げると、3Gではなく、自動的に無線LANに繋がることが多くなりました。

昔はこの様に色々なところで、無線LANで、インターネットにアクセス出来るなんで考えられませんでした。

以前は出先でメールのチャックをするのにノートパソコンを持ち歩いていて、公衆電話ボックスのISDN回線がある電話機のところを探し、電話回線をその公衆電話機に接続してメールをチャックしていました。

ISDN回線なんて遅いネット回線は、今は考えられませんが、僅かばかりのメールをチェックするのにとても長い時間待ち、10円玉がカチャン、カチャンと落ちて行くのを聞きながら、メールをチャックしていたのが昔話の様です。

ひどい時には、一回のメールをチャックするのに20~30分もかかり、200~300円もかかる時もありました。本当に昔話の様です。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

お買物代行

先日、新規のお客様で買い置きの薬が切れてしまったので、その薬を買ってきて欲しいとご依頼を頂き、その日の仕事を急いで終わらせて、薬を購入してお客様のところに届けました。

このお客様の様に困っている方のお役に立てると、とても嬉しく感じます。でも、昔で、本来でしたら、大家族で暮らしていれば家族の誰かしらが薬を買って来てくれるのでしょう。

また、一人暮らしでも、周りのご近所の方の誰かしらが気が付いて、困っている方の為に薬を買いに行ったりもすることが多かったように思います。

現在は、ご高齢の一人暮らしの方も多くなり、また家族でも、ご両親やおじいちゃん、おばあちゃんとは別で、ひと家族で暮らしている方がほとんどです。

また、ご近所でも、他人を干渉することを好まない人が多くなったように感じますし、また、他人に干渉されることも好まない人が多くなったように思います。

時代の流れなのでしょうか?ちょっと、寂しい気持ちがします。また、何か大事なものも失ってしまったように感じます。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

のんびりと不用品処分のお手伝い

今日はお客様の不用品処分のお手伝いで、一日中、ごみや不要品の分別作業などを致しました。

こちらのお宅のお住まいは、とても静かなところで、富士山が壮大に大きく綺麗に眺めることが出来る、長閑で落ちついたところです。

作業をご依頼頂いたお客様は、今日はお留守で、そのお宅のお隣さんのご主人と、いろいろと世間話を致しました。

ご依頼を頂いたお客様の庭にも、植え木がいっぱいありましたが、それと負けず劣らずの植え木がお隣さんにもいっぱいありました。

やはり、こんな風なのんびりしたところに住んでいると、人間の性格も優しくおっとりするのか、とても気さくで話好きなご主人さんでした。

今日は太陽とちょっと冷たい風を浴びながら、のんびりお庭で仕事を致しました。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

備えあれば憂いなし

今日は家具移動のお手伝いのご用命で、家の中の家具類を移動したり、近くの親類の家に家具を運搬したりしました。

家の耐震補強工事をするので、その耐震工事をする部屋の家具類を他の部屋に移動したり、一部親類の家に置かしてもらうために、箪笥やソファー、ランナー器具、座椅子などを車で運びました。

家具が大きいため玄関から出せないので、窓サッシを全部取り外して、二人でお客様の家からタンスや椅子などを搬出しました。

昨年3月11日のあの大地震や、その後の度重なる地震で、地震対策に伴う色々なお客様からのご用命も多くなりました。

備えあれば憂いなし・・・ですね!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ふぅ・・忙しい・・

昨日、今日とウルトラ忙しかったです。今日は夕方になって、やけにおなかがすいたなって思っていたら、昼食を食べるのを忘れていました。

お正月も、事務処理をある程度まで終わらせようと思っていたら、何だかんだ出来ず仕舞いでお正月が終わってしまいました。

仕事があることにいっぱい感謝をしていますが、ちょっと、休憩したい気分です。・・・って、思っちゃダメ!ダメ!

さあて、気合を入れて頑張りましょう!!!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

忙し過ぎて大好きな釣りも行けない可愛そうな社長

今日も、ホームページ制作・運営のご依頼を頂いています法人のお客様のところへ、WEBサイト製作の為の資料とメルマガ発行の為の資料のお預かりと、新年のあいさつにお伺いを致しました。

社長にお会いしてお話をすると、ちょっとお疲れムードの様で、話を進めるととても忙しくて、大好きな釣りもずーっと行ってないそうです。

こちらのお客様は、初めてホームページの作成をご依頼頂いて8年目になります。社長は男っ儀が良く、家族の方はもとより、社員、関連会社の人々にもとても信頼がある人です。

社長の日記ブログが、またこれ好評なのですが、あまりに忙し過ぎて日記まで手が回らないようです。

まっ、何よりもお体、健康がすべての基本ですから、くれぐれもお体には気を付けてご活躍頂きたいものです!!!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ウェブサイトのアクセス解析

今日は、ちょっと、お仕事の宣伝です!

あなたのホームページ(WEBサイト)に、お客様(ユーザー)が毎日どれだけ来店(アクセス)があり、いつ・誰が・どこから・どのくらいの時間滞在し、どのページを見て、どこから帰って(離脱)行った、またすぐ帰ってしまった(直帰)など、ウェブサイトを現状分析し、その後のウェッブサイトの改善やリニューアル、運営方法を良い方向にマーケティングして行きます。

あなたにあったアクセス解析をサポート

ホームページの目的や、WEBサイトを運営している環境や現状は、それぞれ異なります。湘南ヘルパーズが、あなたのWEBサイト運営にあったサポートを致します。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

123回目のメールマガジン

今日も、ホームページ制作・運営をご依頼頂いています法人のお客様のところに、新年のご挨拶と、月に一回発行しているメールマガジンの制作の為の資料をお預かりしにお伺い致しました。

いつものように代表者の方のところにお伺いをすると、何やらパソコンでのトラブルに困っている様子でしたので、メールマガジンに関するお話をする前に、パソコンの修正設定作業を致しました。

こちらのお客様も、初めてホームページの制作から運営のお手伝いのご用命を頂いて、早12年になりました。また、月に一度、メールマガジンを発行していますが、今回のメールマガジンで123号目になります。

メールマガジンン123号ということは、ひと月に一度発行してきたので、123ヶ月間、ずーと休みなくメールマガジンを発行して来たということです。今では、メルマガの購読者もかなり多くいらっしゃっていて、本当に継続は力なりと思います。

また、今ではお客様との大切な絆になっているように、私には感じられます。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)