「仕事」カテゴリーアーカイブ

Web site作りに没頭し過ぎた

今日は朝から一歩も外へ出ることなく、仕事部屋で一日中、パソコンに向かってホームページ制作の仕事をしていました。

もう少しで、ホームページ製作の仕事を朝から始めて、12時間近くになります。でも、なぜか全然疲れていません。多分、ウェブサイトを作成したり、色々なことを考えながらウェッブサイトを構築するのが好きだからでしょう!

でも、ちょっと夢中になり過ぎました・・・これから、今日初めて外へ出かけます。って言っても、愛犬のお散歩だから20分~30分ぐらいですが・・・

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

人に何かを伝える基本は昔と同じ

今日は、法人のお客様のホームページ更新の為の資料を、お預かりしにお伺いを致しました。こちらの会社はとてもアットホームな会社で、いつもそれを多くの人に知ってもらいたいと思っています。

今日、お伺いした会社のホームページを制作依頼されたのが8年ほど前でした。思い起こせば、インターネットの世界の技術革新のスピードには、本当に驚きと感動があります。

商売としての基本的なものは変わらないと思いますが、WEB SITEを構築する技術も振り返ると凄い早さで駆け巡りました。

また、ユーザーがウェブサイトから情報を得るための、インターネット回線から、パソコン、携帯電話、スマートフォンなどなど、色々なユニットが、世界中で驚くほどのスピードで、次から次へと発売されました。

でも、私が仕事でご依頼を受け、数多くのお客様のところへお伺いすると、それでもまだまだ、一世代、二世代前のインターネット回線だったり、古いパソコンや携帯電話などを使用しているのも目にします。

私からはこの様な状態が急流の川の流れのように感じます。しかし、私の仕事が、お客様からのご紹介以外は、ほぼ100%近く、ホームページ経由で仕事のご依頼を頂いているので、人に何かを伝える基本は昔と変わらず、また将来もずーと、変わらないのではないかと、私は思います。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

大学の中の引越し

今日は、東京都世田谷区にある大学へ仕事に行きました。私がとても長い間お世話になっているお客様のご依頼で大学にお伺い致しました。

そのお客様は大学の教授で、かなりのご高齢の女性の方ですが、講演をしたり、精力的に大学で活躍されています。ご自宅には色々なお仕事のご用命でお伺いしていましたが、大学には初めてお伺いを致しました。

ご自分の大学内にある部屋が広いので、同じ女性の教授の部屋が少し狭いので、その方の部屋と交換することになり、お互いの荷物などを引っ越し交換する作業を致しました。

お客様のご自宅にも教授が専攻している書籍がいっぱいありますが、やはり大学の中の部屋にも専門書がいっぱいありました。

今日は、二人の女性の教授と、女子学生が7~8人(ぐらいだったかな?)と男子学生一人と、私で引っ越し作業を致しました。さすがに人数が多いと引っ越しも早く終わりました。

作業をしながら、学生の方の様子などを見ていましたが、とても、皆、真面目そうな生徒さんでした。自発的にお手伝いをかって出ていて、二人の教授の人柄からも察しが付きますが、とても学生に慕われている様子が感じ取れました。

そんな様子を見ていると、何ともホッとするような、嬉しい様な気持ちがしました。また、今日は朝から波がとても良かったのですが、引っ越し作業で、今日は、サーフィンは無理だろうなと諦めていました。

でも、学生さんたちが、テキパキとお手伝いをしてくれたお陰で、夕方、少しの時間でしたが、波乗りをエンジョイすることが出来ました。

学生の皆様、ありがとうございます!サーフィンが出来ました!感謝!感謝です!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

私の個人情報も住所を教えちゃいます!?

ウィルスにパソコンが感染してしまったと、仕事のご依頼を時々受けます。昔と違って最近のウィルスは、パソコンを不具合にしてしまうのでなく、正常のように見せかけてクレジットなどの重要なデータを盗んだりするのが多くなったので、未だに気が付かずに使用しているケースも多いと思います。

それに加えて、最近さらに脅威なのはスマートフォンです。スマートフォンは今の場所の位置情報を発信してしまいます。

ゲームなどをダウンロードして遊んでいる間に、悪意のあるプログラムをインストールされ、スマートフォンの大事な個人情報を盗んだ上に、おまけに地図上の位置情報まで悪意のある人間に送信してしまいます。

スマートフォンをクラウドで使っている人も多いと思いますが、重要な個人情報と実際にそのスマートホンを持っている住所を、悪意のある人に知られるというのはとても恐ろしいことだと思います。

ウイルスに感染したお客様のところにお伺いすると、これではウイルスに感染しない方が不思議なぐらいにウィルスに無防備です。

お客様にウィルスのお話をして差し上げると、たいがいの方はビックリされますが、スマートホンを使用している方は、もっと、ウィルスに無関心で、無防備でスマートホーンを使用していると思います。

位置情報を利用するアプリケーションは、とても便利なソフトウエアが多いですが、大きな危険と隣り合わせになっているとも言えます。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

英語でコミュニケーション

今日は、以前ご用命を頂いたお客様の息子さんが引越しをされるので、引越しのお手伝いのご用命でお伺いし、引っ越しのお手伝いを致しました。

引っ越しと言っても、車で数分のところの引っ越しでした。引っ越し作業をしながらお話をお聞きすると、この度ご結婚されて二人で一緒に住むとのことでした。

そして、お嫁さんになる人は海外の女性の方で、まだ日本語がしゃべれないので英語でお嫁さんと会話しているそうです。

最近は、日本でもだいぶ国際化してきているように感じます。街を歩いていても外国人の方を多く見ますし、とりわけ珍しいことだとも思わなくなりました。

私は、いろいろな国の人がこの様に一緒に暮らしたりするのが大賛成です。相手の国の言葉がしゃべれなくても、英語が喋れればどうにかなってしまうと思います。

また、この様に色々な国の人が交流を持って行けば、争うごとも少なくなって平和な世界になっていくと私は思います。

またその為に、色々な国の人のコミュニケーションをとるのに、英語は大事なように思います。日本も、日本語と、英語を公用語にしても良いと感じます。

そういえば笑い話で、20年以上も前の話ですが、私が韓国に行った時に、ホテルの隣の部屋の男の子と地下街を通って、プールに行った帰り道に迷子になってしまいました。

もちろん韓国語なんてしゃべれないので、何人かに知っている限りの英語とボディーラングゥエッジで話しかけたら、数人声をかけたひとりの男性が英語で対応してくれて、一緒に私たちのホテルまで連れて行ってくれることになりました。

ホテルに向かっている途中でその男性が、「あなたはもしかしたら日本人ですか?」と聞いてきました。そしてその後、二人で大笑いです。私はよく外国人と間違われていたために、まさか日本人だとは思わなかったのでしょう。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ホームページ制作

昨日は、夕方の愛犬の散歩以外は一歩も外へ出ずに、また今日もほぼ一日中、仕事部屋にこもってホームページ制作の仕事をしていました。

さすがに今日は、二日間、パソコンとずーと向き合っていて、沈んだ気分になったので気晴らしにちょっと本屋さんに行って、ぶらぶらと本を眺めていました。

混雑を避けるために、土曜や日曜日はなるべくお店などに出かけないようにしていますが、やはり、土曜日や日曜日にお店へ来ると、何となく混雑していて空気もちょっと違うように感じます。

本屋さんは良く来るのですが、書店の中をぶらぶらと回っているだけでも、何となく、今流行していることが感じ取れて面白いものです。

やっぱ、外の空気は美味いです!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

未来のネットワークに興奮!

お客様のホームページ制作や運営、マーケティングのお手伝いの仕事を始めてから、もうすぐ14年目を迎えます。

それ以前から、WEBサイトの製作など行っていましたが、本当に技術革新のスピードの速さには、驚きと感動を覚えます。

今では誰でもドメインが持てますが、私がインターネットの世界に飛び込んだ当時は、ドメインを所有するするには凄い金額がかかり、ドメインは法人の会社だけが所有できることだと思っていました。

それがインターネットのインフラが整備され、どんどんとネットワークの回線スピードなどが高速化されるに従い、それに伴い、目まぐるしいほどに新しい技術が出て驚かされました。

今では、無線ネットワークも、高速化と共に広範囲に整備されて、外出先でも、本当に小さなユニットから、自分の必要なWeb siteへアクセスして、手軽に素早く情報を得ることが出来ます。

インタネットの繋がっているところであれば、世界中のどこでも一瞬にして、音声でも、画像でも、勿論、メッセージでも送ったり受けたり出来ます。

1年後、3年後、10年後・・・と、ネットワークで出来ることが広がることを考えると、とても興奮してきます!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

岩手県から助っ人

先日、若い男性のお客様から、平塚市から岩手県に引っ越す際のごみや不用品処分のお手伝いのご用命を頂き、お伺い致しました。

お客様宅にお伺いすると、すでに岩手県からお母さんといとこの方がお手伝いに来ていて、4人で作業を致しました。

作業をしながら色々なお話をさせて頂きました。幸い、3月11日にあった、東北の大地震による巨大津波には、海から離れていて大丈夫だったそうです。

でも、何かと色々大変とのことでした。お母さんといとこの女性の方は本当に一生懸命にごみや不用品処分作業をしていました。

でもやはり、お母さんの方は疲れ切った様子で、ちょっと可愛そうな感じがしました。岩手県に引っ越されても健康に気をつけて、ご活躍願いたいです!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

古い人間とお思いでしょうが・・・?!

先日、障子の張り替えのご用命を頂き、お客様宅から障子をお預かりしてきました。

お預かりしてきたその障子は木の部分がなく、すべてがスチール製の障子でした。最近はアイロンで張る障子紙や、障子紙のところ自体がプラスチックで出来ていて両面テープで張り付けるタイプなど、結構見ることが多くなりました。

木で出来ている障子とかと違って、めったやたらに壊れることもないし、汚れたら障子紙を拭くこともできるし、また子供やペットによって障子紙を破いてしまうことも少なくなって良いとは思います。

でも、何となく・・・ちょっと味気ないような気がします。木の質感や、温もりや、温かさ、和紙の障子紙の何とも言えない味が、やはり昔の障子にはあると感じます。

こんなことを思うのは、私が古い人間だからなのでしょうか・・・?

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ISDN回線付きの公衆電話ボックスは無いかな?!

最近、外出先で、スケジュールの確認や、メールの確認で、iPhoneのアプリケーションを立ち上げると、3Gではなく、自動的に無線LANに繋がることが多くなりました。

昔はこの様に色々なところで、無線LANで、インターネットにアクセス出来るなんで考えられませんでした。

以前は出先でメールのチャックをするのにノートパソコンを持ち歩いていて、公衆電話ボックスのISDN回線がある電話機のところを探し、電話回線をその公衆電話機に接続してメールをチャックしていました。

ISDN回線なんて遅いネット回線は、今は考えられませんが、僅かばかりのメールをチェックするのにとても長い時間待ち、10円玉がカチャン、カチャンと落ちて行くのを聞きながら、メールをチャックしていたのが昔話の様です。

ひどい時には、一回のメールをチャックするのに20~30分もかかり、200~300円もかかる時もありました。本当に昔話の様です。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)