「仕事」カテゴリーアーカイブ

ブログ(日記)って面白い!

今日は、午前中はWEBサイト制作の仕事をし、午後はホームページの制作・運営のお手伝いをさせて頂いています会社、2社へ、ホームページ制作の為の資料などをお預かりしにお伺いを致しました。

そしてこの二つの会社のどちらもホームページ内に、ブログ(日記)を組み込んであり、各社それぞれのお客様への色々有意義な情報を提供しています。

私も自分のホームページ内にブログ(日記)を入れてありますが、継続するのもなかなか大変なものだと思っています。だから、両社とも頑張って情報発信していらっしゃるなと感心します。

また、その他の会社のホームページ内にもブログなどの各社それぞれ有意義な情報を発信してもらっていますが、このブログ(日記)を読むのもなかなか面白くて感心することが多いです。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

私達の住む地球。これから生まれてくる子供達の住む地球。

今日は急遽追加の仕事で不用品処分のお手伝いを致しました。お客様もこの連休を利用して不要になったものを整理されたかったのでしょう。

 

不用になった物の中から、リサイクル出来る物を分けたり、ごみを分類したり、お客様の不用品処分のお手伝いを致しました。

今日は朝仕事に行く前に大磯海岸のビーチクリーンをしてきたのですが、あまりのごみの多さに朝からちょっとテンションが下がっていたので、また、お客様のごみの処分のお手伝いをしながら色々なことを考えてしまいました。
メーカーがその製品を長く使えるようにデザイン、品質共に良いものを作る。そしてその製品を購入したら愛着を持って大事に使う。そしてその製品が不要になったら何か別な用途に使用できないか考えてみる。
その用途がなく不用になったものは誰かその製品を欲しい人がいないか出来る限り当たってみる。どうしてもゴミとして不用になった物は、ちゃんとリサイクルが可能になるように製品を分解したり分けたりしてごみとして出す。
そして、みんなが海や山に遊びに行って出たごみは、きちんと持ちかえって地球環境を少しでも汚さない方法で処分する。
一人でも多くの人がごみを出さないようにして、これから生まれてくる子供達の為に、もうこれ以上地球を汚さないようにしなければならないと、私は強く思います。
不用品処分料金を安くする方法」のホームページを制作してありますので、もしよろしかったらご覧ください。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

波が良さそうな日なのに仕事を頼んですみません・・・とんでもないです!

今日は、新規の法人のお客様より、荷物の移動や棚の組み立て、不用品処分のお手伝いでお伺いを致しました。急遽、歯科医院内の内装作業をするのでお手伝いを致しました。

とても気さくで、優しそうな院長で、私にお茶を買って来てくれたり、いろいろと気遣って頂きました。

以前は、私と同じウインドサーフィンをされていたそうで、今はバイクに乗ったり、プレジャーボードで釣りをしたりするそうです。院長と一緒に趣味のお話などをしながらお手伝いを致しました。

初めにメールでご依頼を頂いた時も、メールで「 波が良さそうな日なのに仕事を頼んですみません 」とうようなコメントが入っていて、ちょっと、恐縮致しました。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

明日に出来ることは今日するな!

今日は普段出来ない仕事部屋の整理整頓を致しました。仕事部屋が整理されてないと仕事の効率も悪くなるので、定期的にやっています。

でも本当は、その時々、その日にやらなければいけない書類の整理などをすぐにやったり片付けたりすれば、定期的な整理整頓はあまり必要ないのかもしれません。

整理整頓の必要性も十分に認識していますが、でも逆に、私はその先延ばしにする能天気な性格のせいで、ほとんどストレスもためることなく、元気はつらつと仕事をすることが出来るのだとも思っています。

私の好きな言葉に、漫画家の藤子フジオさんの言った言葉で、「明日に出来ることは今日するな!」というのがあります。人間はモノの見る角度、見る方法で、とても素晴らしいことを発見するものです!

ようは、自分の目で見て、自分の頭で考えて、自分で行動することが良い結果になると私はいつも思っています。

だから、仕事部屋がすぐにごっちゃごっちゃになります!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

地球を支配するカビ怪獣から守る「勝だーマン」!

今日は、新規のお客様よりエアコンクリーニングのご用命で、エアコンの分解洗浄クリーニングを致しました。

お客様宅に着き、エアコンのカバーを外すと、驚きの汚れで、カビや埃が雪だるまのようになっていました。ちょっと触るだけで黴やホコリが舞い上がってきます。

しかも、このお客様のところのエアコンは、寝ているベッドの真上に設置されていました。これでは毎日カビやホコリを吸い込んでしまいます。

エアコンクリーニングを終えて、お客様宅を後にしながら、何かちょっと、お客様をカビや埃の恐怖から救ったような気分になりました。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

お車様いつも私を運んでくれてありがとう!

Google Bookmarks
Yahoo!ブックマーク
はてなブックマーク
del.icio.us
Buzzurl

今日はホームページ制作の仕事を一段落させてから、車の中の整理整頓とクリーニングを致しました。

忙しいとなかなかやらない整理整頓とクリーニングを、今日は気合を入れてやりました。車に積んでいるものを整理すると効率良く無駄な時間を作らないで済みます。

また、気分的にも室内が綺麗になって気持ち良く車を使うことが出来ます。また、少し車に愛着もわいてきました。

今日はお天気も良くお掃除も楽しく出来ました。でも、車の外回りのクリーニングは暗くなってしまい出来ませんでした。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

やはり綺麗な部屋は気持ちが良い!

昨日は、急遽若い男性の方から、友達が遊びに来るので部屋を掃除して欲しいとご依頼があり、クリーニングセットを車に積み込んでお客様宅へお伺い致しました!

その若い男性のお客様の部屋へ入ると、各部かなりの汚れがありました。(私も若い時は同じようなものでした・・・)

どうにか今日中に終わらせたいとフルスロットルでクリーニングを始めました。お風呂、おトイレ、台所、床と掃除を進めていき、終わったのが夕方でした。

お客様には大変喜ばれて、私も終わった時はちょっとクタクタでしたが、これでお客様も友達を招き入れることができて(彼女でしょうか・・・?勝手に推測してしまうわたし・・・)良かったです!

しかし、お客様の家ばかり綺麗にして、自分の家は・・・いつかやらないと・・・

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ウェブ技術、これからもワクワク!

今日は、ホームページ制作やパソコン関係の色々な資料を集めに図書館へ行ってきました。

WEBサイト関係やコンピューター関係の書籍は、結構高い金額のする本が多いので、まずは図書館に行って、その本が手元に置いておく必要のない知識だけをメモすることですむものは、なるべく図書館で探して借りるかその場で読むようにしています。

一週間に一度はなるべく図書館へ行くようにしていますが、それでも、ウェブサイト関係やインターネットに関わる技術の進歩のその早さには、いつも驚かされます。
そして、こういうことが出来たら良いなとか、こういう製品が出来たら便利なのにと思っていると、結構高い確率で、そういう技術や製品が出てきます。
この世界に足を踏み入れて20年ぐらいになりますが、本当にいつも驚きと、ワクワク感でいっぱいです!
そういえば話は変わりますが、今日、たまたま、パソコン関係のマガジンを見ていたら、コンピューターウィルス関係の特集が書かれていました。
そのコンピューターウイルスの記事を読んでいると、少し前には無かった新しい手口が色々書かれていました。これでは、今までの様なウィルス対策をしても感染してしまう可能性も高いなと感じました。
コンピューター詐欺をする人は、有能なプログラマーにお金を支払って、それを利用して無防備なパソコンを探して詐欺を行っているそうです。
これでは何も知らない素人、何もコンピューターにウイルス対策をしていないパソコンユーザーは、プロフェッショナルな詐欺を働く人から見れば赤ちゃん同然なのでしょう。
そういえば、私の仕事で使っているパソコン3台も、ウィルスソフトが期限切れして、また購入しました・・・パソコンウィルス対策ソフトももう少し安くなってくれればよいのですが・・・

 

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

91歳とは思えない綺麗なおばあちゃんのお顔

今日は、一昨日亡くなられた、私が長い間お世話になっていた、おばあちゃんと最後のお別れに行ってきました。

おばあちゃんのお顔を拝見させて頂きました。とても91歳とは思えない艶々した綺麗なお顔でした。お化粧をしているとはいえ91歳には見えないぐらい綺麗でした。

本当に長い間色々なお世話をさせて頂きました。どっちがお客様か分からないぐらいに気を使って頂いて、本当に感謝でいっぱいです。

心からご冥福をお祈り致します。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

優しいおばあちゃんの死

今日は朝から悲しいことがありました。私がこの仕事を始めた当初から色々とお世話になっていたおばあちゃんが亡くなりました。

以前から高齢のために入院していたおばあちゃんが、今朝、危篤状態になってしまったために、娘さんご夫婦からもしものために病院から家に連れて来ても良いように家具や荷物の移動、お掃除をして欲しいとのことで急遽お伺い致しました。

おばあちゃんを迎えるためのスペースを作るために荷物を移動したり、お掃除をしたりしていました。すると、私の携帯電話が鳴り、病院に行っていたお嬢様から電話が入り、お嬢様のご主人に電話を代わりました。

その電話が、おばあちゃんが息を引き取ったとの知らせの電話でした。家の中の片付けやお掃除をしていると、おばあちゃんに頼まれた、手すりの取り付けや、家の中の至る所の修理をしたところや、外回りや庭の手入れをした頃のことが新明に蘇ってきました。

おばあちゃんから仕事のご用命を受け、お伺いし仕事をしていると、もう休んでお茶を飲みなさい!お蕎麦を取ったから食べていきなさい!かつ丼を頼んだから休憩して食べなさい!と、いつもいつも、優しく気を使って頂いていました。

お話もとても好きなおばあちゃんで、ご用命の仕事がすぐ終わってもおばあちゃんのお話をいっぱい聞いてよく帰ってきました。

おばあちゃんには、本当に色々なことを教えて頂き、優しく気を使って頂き、感謝でいっぱいです!

心より、おばあちゃんのご冥福をお祈り致します!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)