「心に残った本」カテゴリーアーカイブ

がんばらない健康法

今日から、私が読んだ本で興味を持った本、感動した本などをご紹介することにしました!

私はとても本が好きで、人生のことや、仕事のことや、何か疑問なこと、困ったこと、選択を迫られた時などは、いろいろな本を探して漁るように読書をします!

まず、スタートに、私の大好きな、鎌田寛さんの本、「がんばらない健康法」をご紹介致します。

もともと、私は健康に関してはかなり気を使っていて、今までにも多くの書籍を読んでは実際に試したりしています!健康は全ての幸せの基本だと考えています!

健康で無いと、自分自身も、周りの人も幸せにすることが出来ないと私は考えます!転んでも、転んでも、起き上がって前に進む為には健康で無いと出来ません!

鎌田寛さんは、諏訪中央病院の院長で、この方の考え方やいろいろと行動されていることに、とても共感と共に尊敬の念を持っています!

鎌田寛さんの本は、他いろいろと読みましたが、私がとてもお勧めできる本です!ぜひ、皆様にも健康になってもらえればと思っています!

ダライ・ラマ

先日、本屋さんにコンピューター関係の本を買いに行った時に、たまたま目に入った本のタイトルに「ダライ・ラマ」の文字があり、特別興味があるわけではなかったのですが、どういうわけか、その本を一緒にレジに持って行きました!

いつも、興味のある本は、買うか買わないか迷う時は大概買っています!(本の購入代金だけでも結構な金額になっています)

今回の「ダライ・ラマ」のことが話題になった本は読んだことがなかったのですが、以前、中国がチベットに侵攻してきてダライ・ラマが亡命する内容の映画を見たことがあったので、何となくその本を手に取りました!

その本はベッドの棚に置いてあって寝るときに少しずつ読んでいます!まだ、読み初めなのですが、日本人があまりにも裕福過ぎて、本当に大事なことを色々と忘れてきているなと痛感させられます!

本当に人間が幸せでいられるごく普通の考えが、贅沢に浸り過ぎて感覚が麻痺していて、そういうことさえも、おかしく、変に思ってしまったりしていて、まったく真実を見ることが出来なくなっていると感じました!

心に留まった言葉は手帳に記録していて見るようにしていますが、それでも忘れてしまう時があります!忘れないように心に書き留めないと・・・

経済は感情で動いている?

以前、「経済は感情で動く」という本を読んだことがありますが、ここのところの政治家のちょっとした発言でこんなにも株価に影響を受けるのかと少しびっくりしています!

でも、私は、そんなものはものともせずに大胆に思い切った政治を民主党にしてもらいたいと思っています!国民の為に一生懸命に政治を行なって欲しいと思います!私は、民主党を応援すると共に政治の手腕を見守って行きたいと思います!

雲の隙間から太陽の光が地上に降りてきていました!
雲の隙間

がんばらない健康法

今日は、私がとても尊敬している人が書いた本をご紹介致します!

この方の、生き方、考え方に、私はとても共感を持っていて、とても尊敬している人です!

この本の題名は「がんばらない健康法」といって、鎌田寛さんという方が書いた本です!健康であれば、何をやっても楽しく、素敵な人生を送れ、おまけに医療費も削減でき、オール万々歳です!

私に置き換えれば、毎日楽しく仕事をすることが出来、大好きなサーフィンを楽しめ、私の持っている夢に1歩1歩進んでいくパワーを持つことが出来ます!

すべての幸せの基本は健康だと、私は強く思っています!

よろしかったらお読みください!↓