月別アーカイブ: 2012年8月

ネコちゃん、ワンちゃん、ずぅゆぅースピークイングリッシュ?

今日はお客様のところの猫ちゃんと遊びました。私がネコをお世話しているのか、ネコが私をお世話しているのか解りませんが、人間と猫との間に心がちょっと通ったのは間違いなさそうです。

私は、なぜか、小さな子供、動物には好かれるようです。よく、お客様のところの犬や猫を触っていると、よく噛まれなかったですねとか、吠えられないですねとか言われます。

たぶん、こちらが構えたり、警戒心を持っていないのを、動物の本能で分かるのではないかと思っています。

またこちらが、猫語、犬語を話すことが出来なくても、長い間一緒にいると、何を言いたいのかだんだんと分かってきます。

猫も、犬も、豚も、牛も、動物たち皆が、英語をしゃべってくれれば、もっと、分かり合えるかな・・・?いや、かえって相手の心を読み解く力を失うかも・・・?

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

地震・津波予測!・・じゃ、原発事故予測は!?

先日、テレビのニュース番組で、大地震が起きた時に想定される津波の高さが最大31メートルと言うのを見ました。

私はこのニュースを見ながら、なぜ、原子力発電所を早急に停止しないのかが不思議でなりませんでした。

今回の東京電力の福島原発で最悪のシナリオにならなかったのに、広範囲に放射能汚染を導き、広い地域に生き物が健康に暮らしていくことが出来なくなりました。

これが、今回想定される地震の規模や津波の予想を見れば、もし、原子力発電所の事故が、チェルノブイリ原子力発電所事故の様な、最悪のシナリオになったとしたら、日本の多くの広大な地域が放射能汚染で、民族大移動しないと生きていけないなんて映画さながらのことが有り得ることだと思います。

原子力発電所の事故は起きた時の代償があまりにも大きくて悲惨すぎます。まして、原子力発電所で使用した使用済み燃料の処理方法も解決していないのを考えると、誰が考えても原子力発電所の稼働をストップするべきだと強く思います。

これから生まれてくる未来の人達の地球でもあります。地震や津波の予測は専門家でないと出来ないと思いますが、原子力発電所事故が起きた時の悲惨な被害状況は、誰でも、素人でも予測出来ると思います。

原子力発電所は絶対に人間がコントロール出来るものではないと私は強く思います。

美味しくて!美味しくて!食べ過ぎました!

今日は農家で末永くいろいろなご用命を頂いていますお客様からのご依頼で、お伺いし、いろいろとお客様のお手伝いを致しました。

今日も毎日続く猛暑で、作業をしていても汗が玉のように出てきました。お客様からたびたび冷えたお茶を頂きながらも、全身汗びっしょりになりながらお手伝いを致しました。

でも、私はこちらのお客様のお手伝いが大好きです。農作業で草木や土の匂いを嗅ぎながらの作業は、とても心癒されます。人間は本来、木や草や土などの自然に触れて暮らしていくのが、人間の心や身体にとても良くなるように出来ているのではと思います。

今日は朝から作業を始めましたが、追加のご依頼作業が出て長引いてしまいました。次のお客様の予定があったので昼食を食べずに、午後2時まで休みなしで作業を続け終えました。

そうしたら、お客様が私の為に昼食を作ってくれました!冷たく冷えたミョウガたっぷりの冷麦、大きめの海苔を巻いたお餅(美味しくて5個も食べてしまいました)、ギンギンに冷えた大きなトマト、茹で卵で和えた和え物、きゅうりの漬物を頂きました!

普段こんなにいっぱい食べられないのですが、美味しくて、全部食べてしまいました!本当にありがとうございました!感謝!感謝です!

でも、ちょっと、食べすぎました!でも、目標体重70キロに近づいた感じがします!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

海岸まさる散歩

今日は江の島の腰越漁港から稲村ケ崎までサーフボードを抱えて、波打ち際を歩いて往復しました。

車では味わえない景色や砂浜に落ちているかわった石や貝殻を発見しながら歩きました!

あいにく、波は良くありませんでしたが、潮風を浴びながらゆっくりした時間を持つことが出来ました。

たまにはこんな時間も大切です!

プライベートサーフィン!?

今日は仕事の途中でサーフィンをしました!今日は海もとても空いていて、沖での波待ちで4~5人、時々、2人、3人、時々、自分1人になったりして、波乗りをいっぱい楽しみました!

今日は沖合で波待ちをしている時に、何人かのサーファーと話をしました。今日はとてもお天気が良く、波もあり、おまけに人が少ない中でサーフィンを楽しめて、サーファーの顔にも笑顔がいっぱいのように感じました!

かなりのロングライディングが出来て、波に乗った後、沖合を見ると誰もいない時がありました!あまり、こんなシチュエーションはお目にかかれないので、ルンルン気分で海から上がってきました!

今日はプライベートサーフィンでした!

まさるの白魚の様な肌を焦がさないで!

今日は、お客様のところの不用になった倉庫の解体処分のご依頼でお伺い致しました。

朝9時からの作業でしたが、もう太陽がジリジリ!容赦ない灼熱の太陽光線が、私の白魚の様な白い肌を焦がし始め、玉のような汗を噴出させながら作業を進めて行きました。

作業を終えて、お客様から頂いた冷たく冷えたお茶が、私の身体中を巡り潤いました。一杯目のビールに負けない美味しさでした!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ウルトラハード!

今日はお庭の草むしりや蜂の巣駆除で、もう汗が出ないと思うぐらい汗をいっぱいかきました。

おまけに忙しくて、お昼はコンビニのおにぎり2個を車で走りながら、それも短時間で食べたので、今日はクタクタになりました!

今日もまだまだ仕事!ファイトー!!!一発っ!!!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

まさる蜂は何処へ

今日はすごく広いお庭の中にある、大きな木の幹の空洞の中に、スズメバチの巣が出来てしまい、蜂の巣駆除のご依頼でお客様宅にお伺い致しました。

お客様宅にお伺いすると大きな木の太い幹の所の穴に、大きなすずめ蜂が出入りしていました。早速、蜂の巣駆除の為の防護服に着替えて、その木に近づいて行くと、一匹の蜂が私に攻撃してきました。

蜂も、自分達の住みかが人間に奪われてきて、わざわざ、人間が住んでいる庭木に蜂の巣を作ったのでしょう!蜂には可哀想ですが、こんなに大きな雀蜂に襲われたら命に関わることで、蜂の巣駆除も仕方ないのでしょう!

まっ、私が蜂だとしたら、空を飛んでどこで蜂の巣を作ろうかと探したら、結局、人間のいない静かな場所が無く、生きるために人間の住んでいる庭に巣を作らざるを得なかったかも知れません・・・?

そういえば先日、蜂の巣駆除をした時に取った蜂の子を、甘辛く炒めて食べました。とても美味しかったです!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

汗噴出!

今日は、昨日のお客様のご依頼の続きでハウスクリーニングにお伺いを致しました。

今日もとても蒸し暑く、全身汗びっしょりになりながらお掃除を致しました。クリーニングをして綺麗になるのは、お客様も喜んで頂けますが、自分もとても気持ちが良いものです。

今日もあまりの暑さに、夕方仕事の合間にサーフィンをと思いましたが、あまりの波の小ささに残念して、帰ってからホームページ制作の仕事に取り掛かりました。

今日もいっぱい汗をかきました!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

火照った身体を冷却が目的?!

今日は家具の移動のご用命を頂き、お客様宅をお伺い致しました。

今日もとても蒸し暑い日で、お客様の家の中の重い家具類を移動したりしていたら、汗が滝のように流れました。Tシャツとパンツは、もうほとんどシャワーを浴びた状態でした。

今日は夕方少し時間があったので、大磯で波乗りをしました。火照った身体を冷やす目的が80%ぐらいで海に入りました・・・でも、海に入るとやっぱりサーフィンを楽しんでしまいます!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)