月別アーカイブ: 2010年1月

成長するホームページ

今日は、ホームページの制作・運営をご依頼頂いている会社のホームページ更新作業を致しました!

1か月に1回、新しい新着情報などホームページの更新作業をし、アップロードして公開していますが、当初からのお客様は、もう140回以上、ホームページを更新したことになります!

小さなホームページからスタートして、だんだん大きく成長して行く様は、私には、ホームページが子供のように感じます!本当に、継続は力なりです!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

チップ

時々、ご用命頂きました、お客様より決まった料金に、お客様のお気持ち分のプラス料金を加えて差し出されるときがあります!

私としては、なるべくならご辞退したいと思い、その旨を示しますが、お客様のお気持ちを無にするようにも感じるので、空気を読み、感謝しながらお礼し、お申しをお受けすることがあります!

余分に料金を頂いた事よりも、お客様のお気持ちがとても嬉しくて、誠実にずーと12年間この仕事をしてきて良かったと、その時に感じます!

私としては、そのお金で次にまた何かご用命を頂ければと思うのですが、なかなか微妙で難しいところです!

でも、そういう時は、お客様の信頼を絶対に裏切らないようにして、これからも「誠実に」の言葉を大切に仕事をして行かなくてはと強く思います!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

もうすぐ確定申告・・・

最近、メールの案内や、本屋さんに行ったりすると、確定申告の本や色々なものが目に付くところに販売されていて、もうすぐ確定申告をしなければならない時期だなって実感してきます!

毎年そうなのですが、少しずつパソコンの経理ソフトにインストールしておけば、この時期何の苦労もないのですが・・・今回も、7月あたりまでで、あとは何もやってなく、伝票や領収書などはファイルの中で、これからパソコンにインプットしなければなりません!

毎年この時期になると、ギリギリで苦労しながらやっているので、今年は早め、早めにやらなくては・・・と、焦りながらもそう思っています!

仕事優先!仕事第一!と、自分で自分を言い訳していますが・・・

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

スリランカの女の子

今日はホストチャイルドのスリランカの女の子へ手紙を書きました!

本人や家族の人は元気か?学校の様子は?前回の手紙の質問の答え、こちらの日本の今の様子、色々と綴りました!

その女の子から時々、送ってくる写真を見ると、驚くほどの成長振りです!もう、こんなに大きくなったのか!と感心します!

そして、いつもそれらの写真は笑顔いっぱいで目が輝いていて希望に満ちている様子が、写真から感じられます!

そして、それらの写真を見ると、いつも思うのですが、人間は裕福過ぎると幸せを感じる感覚が少々麻痺して幸せを感じ辛くなるのではと感じます!

本当に、その女の子のそれらの写真は幸せそうに輝いています!

夜明けのラジオ

仕事を中断し、野菜焼きそばを作り、遅い昼食を食べながら、テレビのスイッチを入れると、「夜明けのラジオ」という番組が放映されていて途中からですが、最後までその番組を見ました!

本当は30分ぐらいの予定でしたが、そのテレビを見ているとだんだんと興味が出てきて、結局最後までその番組を見てしまいました!

ラジオ番組のDJをしている人の人生、そのラジオ番組のDJの放送を心の支えにして聞いているリスナーの人生などを色々な角度から紹介をしている番組でした!

そのテレビを見ていて、本当にいろいろな人生があるんだなと感心して見ていました!また、本当に心やさしい人もこの世の中には沢山いるんだなとも感じながら見ていました!

番組の中の八十何歳かのおばあちゃんの優しさに少しでも近づけるように、私も見習って生きたいとも感じました!今日はとても良いテレビ番組を見ることが出来ました!

テレビ通販

今日、仕事の途中でテレビを見ていたら、テレビ通販のことを取り扱った番組を見ました!

テレビの説明を聞いていると、テレビ通販のゴールデンタイムが深夜24時からの1時間余りだそうです!

小さな子供がいる主婦などが、子供の世話を終えたこの時間がゆっくりと買物が出来るそうです!それも購入するのが、女性の方が多く90%も占めるそうです!

テレビの通販番組の撮影風景が映し出され、番組スタートと同時に電話がひっきりなしにかかり、注文のカウンターが凄いスピードでカウントされていきました!

私も時々、テレビ通販で買物をすることがありますが、確かに、テレビで商品を見て気に入ったらすぐに電話で簡単に買物が出来るのは、とても便利だと思いました!

その反面、ゆっくりと考えて買うことが少なくなり、衝動買いをしてしまいそうです!でも、便利な世の中になったものです!

お引っ越し

今日はお引っ越しのお手伝いのご用命で、お客様のところにお伺いし引越し作業を致しました!

女性の方お一人の引越しで荷物はそんなに多くなかったですが、それでも引越しは何かと大変なものです!日々毎日暮らしていたところから引っ越していくというのは、何かと色々な思い出があって寂しいようなところもあるでしょう!

また、新しい生活にワクワクすることも一緒にスタートすると思います!

こういうお仕事をするとき、いつも思うのですが、お客様の人生に、ほんの一瞬ですが触れたような感覚がします!

新しいお住いでも素敵な人生でありますように!

今日も凄い風でとても寒いです!仕事の途中で、ちょっと海を眺めました!
大磯海岸

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

感激のアプリケーション

今日、自分が使っている、iPhoneに、QRコードの読み取りアプリケーションをインストール致しました!

インストールも数秒で、あっという間にインストール出来ました!早速、試しにQRコードを読み取ってみようとしたら、あまりの読み取りの早さにビックリしました!iPhoneのレンズからQRコードの画像を写したか写してないかの瞬間にQRコードの内容を読み込んでしまいました!あまりの速さに唖然としました!

iPhoneに読み込んだデータも色々な処理が出来、その工程の短さとレスポンスの良さにもビックリ致しました!本当に痒いところに手が届くようなアプリケーションだと思いました!

徹底的に使う人の立場にたってプログラミングされたのでしょう!感心と驚きを感じました!

今日はとても強い風で寒い1日でした!
大磯海岸

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ナイス エコ アイデア!

先日、仲間と波乗りに行ったとき、仲間の一人が利用したことがある駐車場に車を停めてサーフィンを楽しみました!

そして、波乗りを楽しんで海から上ってきて、温水シャワーを利用しに駐車場の裏へ案内され行ってみると、私はその駐車場は初めてで、そのシャワー室にビックリしました!

温水シャワー室が、よく街中にある公衆電話ボックスでした!よく電話をするとき扉を折って中に入り電話をするあの電話ボックスです!

透明なガラス部分には中が見えないようにミラーのフイルムみたいな物が貼られていて、外からは覗けないようになっていました!

ここの駐車場のオーナーのナイスエコアイデアにはとても感心致しました!もう、殆んどの人が携帯電話を持っているので、外で公衆電話ボックスを利用して電話をすることも少なくなりました!

だから、当然公衆電話ボックスも少なくなっていると思います!当然、使わないものは廃棄処分されるのですが、この様に、利用すれば地球環境保護にもなるし、オーナーの経費節約にもなるし、とっても良いことだと思いました!

本当に素晴らしいアイデアだと思いました!特に日本人は昔から、こういう工夫をして節約をするのが得意だと感じます!

生きている証拠

今日は、バイクでお客様廻りしました!家を出るとすぐに長い下り坂でペタルを漕がなくても結構なスピードが出ます!

しばらく、バイクで風を切っていると、今日はとても寒いと感じてきました!風を受ける顔や手がピリピリと痛くなりました!

いつも、朝お風呂で読書をして身体がポカポカしているので、外に出てもまだすぐに今日は冷え込んでいるという感覚が掴めませんでした!

寒さを紛らわせようと、ペタルを懸命に漕ぎますが、身体は少し暖まるのですが、手が結構冷たくてちょっと辛かったです!鼻水も少したらぁーり・・・

でも、これが生きている証拠です!