今日はホストチャイルドのスリランカの女の子へ手紙を書きました!
本人や家族の人は元気か?学校の様子は?前回の手紙の質問の答え、こちらの日本の今の様子、色々と綴りました!
その女の子から時々、送ってくる写真を見ると、驚くほどの成長振りです!もう、こんなに大きくなったのか!と感心します!
そして、いつもそれらの写真は笑顔いっぱいで目が輝いていて希望に満ちている様子が、写真から感じられます!
そして、それらの写真を見ると、いつも思うのですが、人間は裕福過ぎると幸せを感じる感覚が少々麻痺して幸せを感じ辛くなるのではと感じます!
本当に、その女の子のそれらの写真は幸せそうに輝いています!
何でもそうですが麻痺は付き物ですね・・・波乗りにしたってそうですが!上級者だからと言ってビッグウェーブに挑み命を落とす人も居ますよね。 やはり初心を忘れない!!肝心ですよね。 貧しい国の人達の笑顔って何故あんなに輝いているのだろうと自分も思います。 きっと欲と言う欲がないからでしょうか? そう言う場所へボランティアをしに行ったりしてみたいですね・・・ でも自分の生活もあったり・・・結局、自分は贅沢なんでしょうね、、、
波乗りは危険を伴うから、お互いに充分気を付けようね! 写真を見ると、どれも本当にキラキラと輝いた瞳をしていて、本当に幸せそうな笑顔をしていますよ! 私は、自分が幸せか、幸せでないか決めるのは、自分自身の考え方だと思います! それを忘れかけた時に、この子の写真を見ると思い出して、ハッとします!