「日記」カテゴリーアーカイブ

腕時計

少し前に自分に「ご苦労さん」と言うことと、時間を大切にして行こうと言うことで、奮発して腕時計を買いました!

当初の予算は10気圧防水とソーラー電池と電波時計で一万円以内と決めて腕時計を買いに行きました!

しかし、おいてあるのはデジタル表示ばかりでアナログの指針があるタイプが欲しくて、またどうしてもデザインや腕にはめた感触が自分に合う気に入った時計が¥18,000!

かなり悩んだ末、長く使うことを考えて、¥18,000の時計にしようと店員の人に頼もうとしたら2つほど右手に置いてあった機能はまったく同じでデザインだけがちょっと違うのに、¥10,000高い¥28,000の時計がありました!

店員の人に何故¥10,000高いのか聞きました!すると店員の人が「機能はまったく同じですが、ボディーの作りが違うんです。」と時計の裏側とかを指差しました!

確かに、素人の私の目から見てもそれぞれの時計の作りの違いがはっきり分るほど違いました!あぁぁぁぁ!!!見なければ良かった!

あぁぁぁぁぁ・・・・¥28,000!!!
1度帰って考えて決めようか?でも、もう1度来る時間がもったいない!でも、でも・・・
結局、¥28,000分、時間を大切にして行こうということで決心して、その腕時計を購入致しました!

携帯電話でも時間が分るのですが、やはり腕時計をしているとすぐに時間が目に入り、絶えず時間を意識していられるので、この腕時計を買って良かったと満足しています!

白血病闘病生活

今日は一日中家にいてパソコンで仕事をしていました!休憩時間にテレビで、お笑い芸人の「カンニングの中島」さんの白血病で亡くなるまでのドキュメントを途中からでしたが見ました!

体調が悪く、死の恐怖を持ちながらよく前向きに考えあれだけ平然として家族に笑顔を向けて行けると思うと凄いことだと思いました!自分だったらどうだろうか・・・?

中島さん家族にとって本当に1秒1秒が貴重な時間だったのだろうと思います!普段は健康が失われた時のことなどあまり考えないが、普段している何でもないことが出来ることがどんなに素晴らしいことかと考えさせられました!

今日はお天気も悪く、テレビを見ていて何か無性に悲しくなりました・・・中島さんの無念な思いを察すると雨音がなおさら私を虚しくさせます・・・

胃の内視鏡検査

今日は胃の中を内視鏡カメラで見てもらいました!

先日の胃のレントゲン検査で引っかかってしまい再検査することになり、今日胃の内視鏡カメラで再検査を致しました!

実は毎年行なう検査で胃のレントゲンだけ2年に1回ぐらいの割合で疑わしいとなり再検査になってしまいます!しかし、実際に胃を内視鏡カメラで検査すると毎回まったく何もなくいつも病院の先生に「まったく何もなく綺麗な胃ですよ!」って言われます!

今日も、いつもの先生に「また、検査で引っかかったのかい、まぁ、とりあえず検査するか!」と胃カメラで検査をしましたが、案の定、「まったく心配ないよ!何もないから大丈夫!」とのこと!

まぁ、何もないことに感謝しないといけないのですが、やはり治療費のことやちょっと苦しいことを考えると・・・です!

まぁ・・・安心料の代償と言うことでしょうか!?これからも健康な身体で一生懸命に仕事をしましょう!!!

予言者「ジュセリーノ」

今日の夕食を食べながら、テレビ、ものもんたの番組で予言者「ジュセリーノ」を見ました!

途中から見たのですが、初めは殺人事件の犯人を予言者のジュセリーノさんの夢で解明していく内容でした!「本当にそんなことが出来る人がいるんだなぁ・・不思議な能力を持っている人もいるんだなぁ・・」って思って見ていました!

そして最後に、ジュセリーノさんが未来の予言で地球の環境破壊で温暖化によって、2028年には温暖化の影響で海水の水位が上りベネチアが水没してなくなってしまう!

そして各国で干ばつが起こり、2043年には環境破壊による温暖化で多くの人類が死に至ると予言していました!

私は、予言が当たるか当たらないか分らないですが、予言は別として地球環境破壊はもう手遅れに近いくらいに進行して、今すぐにでも行動を起こさないと大変なことになると思っています!

ジュセリーノさんが最後に言った言葉がとても印象的でした!「環境破壊は今がターニングポイント、今なら改善できる」「未来は変えられる」「私のこの能力は天から授かった宿命、だからこの能力を人類の為に役立てたい」

「未来は変えられる」と言う言葉がとても心に残りました!環境破壊はもう一刻の有余もない状態だと思います!

今を生きている人間は、未来の子ども達にコバルトブルーの海と緑溢れる山々と澄み切った空をバトンタッチして渡していかなくては行けないと思います!

そうしないと未来の人間が生きて行くことが出来なくなります!!!未来の人間に美しい地球をバトンタッチしていかないと・・・

空飛ぶ人間

今日はお店の看板の蛍光灯を交換するご依頼でお客様のところにお伺いを致しました!

お店の看板がビルの高い所にあるために2連のはしごを使って蛍光灯交換作業を致しました!以前も蛍光灯の交換のご依頼を頂き交換したのですが、道路に面しているためかもうかなり汚れてしまっています!

はしごの上で高い位置でいつも見る風景とは違って上から見下ろすのも気持ちの良いものです!人生と同じで見る位置を替えれば今まで感じることが出来なかった素晴らしいことも発見できます!

ノンビリ散歩をする人、お掃除をする人、これから開店準備をする経営者と思われる人・・などなど、上から眺めていると普段何気に見ている人々がズームアップして見えてきます!

そういえばだいぶ前ですが、一時期よくビルの屋上から腕を羽ばたかせて飛びビルからビルに飛んだり、かなり長い時間色々なところを飛んだりする夢を見ましたが最近は見ることがなくなりました!

今日あたり見そうな予感・・・?がしますがどうでしょうか?

パーティーでの楽しいひととき

昨日は横浜で行なわれたパーティーに参加してきました!

ほとんどの参加メンバーがサーファーなので久しぶりに楽しく美味しいお酒をたくさんいただくことができました!

メンバーの中でバンドをしている人たちがライブを見せてくれたり、これまたメンバーの中の女性の方がフラダンスを披露してくれたり、時の経つのも忘れて楽しい時間を持つことができました!

私の横に座った女性はサーフィンもボディーボードもする女性なのですが、話を色々聞いていくと本当にサーフィンが好きな人だなって感心しました!

しかし、スノーボードで膝の骨を骨折してしまい1年ぐらい何もできない状態だそうです!来年2月頃には復帰できる様子でしたが、私が1年以上サーフィンができなくなったら気が狂ってしまいそうです!

また、バーベキューにも誘っていただき、是非また、一緒に楽しい時間を持ちたいと思いました!それと、今回まじかでギターの演奏を聴き、あんなふうに自分もギターを弾けたら楽しいだろうなって思いました!

昨日はたっぷり充電をしてきたので、また頑張って仕事をバリバリできます!

考え方の切り口

今日、ホームページの件でお伺いを致しましたお客様のところで私がお客様に、「あと17日で今年も終わりですね!慌しいですね!」って言いました!

そしたらお客様が、「私は12月が区切りだと思わないようにしている。」と言われました!12月と1月が普段の月のように移動するだけのことと考えればそんなに慌しくすることも無いというわけです!

なるほど、考え方の角度を変えればいろいろな考えがあるんだなって、そのお客様とお話をしていて感心いたしました!

12月から1月、そして2月から3月と普段と同じように目標に向って仕事、趣味、と色々自分の人生をエンジョイすればいいのだと思いました!

親孝行

昨日いつも色々とご依頼を頂いているお客様にクリーニングのご依頼を頂きお掃除にお伺いを致しました!

すると、昨年にそのお客様のご主人様が亡くなられて今は1人暮らしになってしまったそうです!奥様はほとんど外に出ることもなくいつも1人でいるそうです!

「ご主人様が亡くなられて一人で寂しいでしょう?」ってお聞きしたら、「やはり、寂しいけどもう慣れたわ」とのことでした!

色々話を聞くと、ここから10分ぐらいのすぐ側に息子さんが住んでいるそうですが全然来ないそうです!「この前息子が来たのが4ヶ月前ですよ」「1人息子だけど、私のことなどどうでもよくて、私なんか死んでしまえばいいと思っているのよ」と寂しそうに言いました!

とても気の毒に思えてさらに色々話を聞くと奥さんは血圧が高いそうです!実は自分の母親はだいぶ前ですがお風呂で心筋梗塞で倒れて亡くなってしまいました!

心筋梗塞は暖かな部屋から冷えたお風呂場で急激に冷やされ、また熱いお風呂に入ったりと急激な温度差で血管が耐え切れずに突然血管が破裂してしまう恐ろしい病気です!

お客様のお風呂場もとても冷えた状態になるので、なんだか心配になりそんな話をして気を付けるように言いました!

お客様のお宅から帰った後、自分の母親が住んでいる川崎まで私の家から1時間ほどで行ける所だったので、今思えばもっと頻繁に母親のところに行ってあげれば良かったと後悔してきてなにかとても寂しくなりました!

ジェット機で沖縄

今日はホームページ制作の打ち合わせでお客様に来て頂き色々とお話をさせて頂きました!

お客様と直接お話出来るというのはホームページ制作・運営にとってとても重要なことです!今日もとても有意義なミーティングをさせて頂きました!(ただ、私の家はまだ暖房がなく、お客様に申し訳なく感じます・・・お許しください・・・)

色々お話をする中で、ホームページの話からそれますが、お客様の息子さんが修学旅行で沖縄に行かれたそうです!私も以前は毎年沖縄に行っていましたがとても素敵なところです!

息子さんの修学旅行では沖縄の普通の民家にホームステイのように泊まるのだそうです!それをお聞きしてとても良いことだと思いました!

普通では体験できない色々なことが体験でき一生の思い出になるのではと思います!お客様は飛行機が大の苦手で息子さんが飛行機で行ったのでとても心配とのことでした!

飛行機が苦手といえば、今は亡き私の父親も大の飛行機嫌いでした!飛行機嫌いとお聞きしてちょっと父親のことを思い出しました!

私は飛行機が動き出すときのシートに押し付けられる感覚と離陸時のテールがグーと下がる感覚などちょっと好きです!

以前に、映画のトップガンを見たその日に、自分がジェット機に乗って操縦している夢を見たほどです!生きている間に1度でいいから飛行機を運転してみたいです!(私の運転じゃ、誰も乗りたくないですよね・・)

愛のケーキとカード

今日は娘の結婚式!

ちょっと前まで私の腕の中にいたのに・・・

娘たちが結婚式に出席された方々のために作った手作りケーキと
手作りケーキ

手作りインフォメーションカードです!
手作りインフォメーションカード

愛情いっぱいの手作りケーキと手作りインフォメーションカードです!!!