masaru のすべての投稿

今年初の波乗り旅行!

今年はずーと休みが取れず、Surf tripへなかなか行けませんでしたが、先日、Surf tripへ行って来ました。毎日がとても良いお天気で、波も毎日、腰から胸ぐらいの波があり、とても楽しいサーフィン旅行でした。

初日の朝一番に入ったポイントでは、地元のサーファーと海の中で色々と話をしました。その人もサーフィンが好きで波が良いところに引っ越したそうです。

そのサーファーは若いころ、湘南によく波乗りに来ていて、湘南の色々なポイントの話をしました。懐かしそうに私の話を聞いている様子でした。

湘南のサーフポイントで昔と変わったところの話をすると驚いた様子でした。またここの朝一で入ったポイントも以前とはかなり変わっていたので、そのサーファーに聞くと、その状態は20年以上前のことのようでした。

海の中で色々な方と話をしました。波乗りが好きな同士、波乗りの話をするのは楽しいものです。何処何処が今、地形が良く波が良いよとか・・

あと、海から上がってシャワーを浴びて着替えていたら、私の好きなサーフボードを持っていた人がいたので話しかけたら、出身が私の生まれたところから、すぐそばの人がいました。

その人は頸椎を悪くして10年ほどサーフィンをしていなかったそうですが、治ってまた波乗りを始めたそうです。お歳が58歳の方でショートボードを乗っていました。

千葉、湘南など色々なところでサーフィンをしているようでした。鎌倉の稲村ケ崎でも波乗りをしているとのことでしたので、私のそばで波乗りをしていた可能性もあります。

自営をされていて平日によくサーフィンをするとのことでした。私とちょっと境遇が同じようで、なんだか共感を持つことが出来ました。握手をして別れましたが、こんな出会いが波乗り旅行の醍醐味です!

ホームページ制作、乗ってきたのにまたしても雷!

今日も新しいホームページの構築・制作のご依頼を頂いていたお客様のWEBサイトを構築していました。

そして、今日も仕事が乗ってきたなと思ったら、今しがた雷が鳴り始めました。大事なデータなどがパソコンやネットワークハードにあるので、今日は残念してパソコンを終了します!

パソコン様・・・さよなら・・・Good by, See you soon!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

無線ルータ設定は簡単?難しい?

今日も急遽、新規のお客様からパソコンの無線ルーターの設定のご依頼があり、お客様宅にお伺いしパソコンで無線ルータの設定を致しました。

お客様のお話をお聞きすると、お客様ご自身で新しいパソコンと無線ルーターを購入してきて、自分で説明書に従って設定をしたそうなのですが、どうしてもインターネットに繋がらないと、私に連絡をした次第でした。

昔の無線ルーターと違って最近はけっこう簡単に、ルータとパソコンを無線で通信する設定が出来るようになったと思います。

大概、説明書と、パソコンの画面に出るダイアログの指示通りに進めて行けば、大抵は簡単に設定が出来るようになっています。

ただ、ダイアログで自動的にパソコンの各部分の設定が、実際の設定画面が出ることなく自動で設定出来て便利なのですが、設定の途中で、何かの勘違いや、判断ミスなどによって間違ったことをやってしまうと、ちょっと厄介なことが時々あります。

そういう時は、コンピューターに詳しいものでないので、お客様が元の設定に戻して、再度、設定することは少し困難かもしれません。

また、無線ルーターの設定方法や、説明書の書き方にもメーカによって、本当に簡単にできるように気を利かしているのもあれば、これはちょっと、素人の人がやったら躓いてしまうこともあるかなと思えるものもあります。

とりあえず、お客様には喜んで頂いて良かったです!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

なんで!?こんなところに蜂の巣を!

今日は新規のお客様から蜂の巣駆除のご依頼を受け、急遽予定を変更して蜂の巣駆除用防護服を持ってお客様宅にお伺い致しました。

お伺いすると、お客様宅の二階の寝室の所にあるベランダに、巻き込み式シャッターがあり、その隙間からあしなが蜂が出たり入ったりしていました。

巻き込み式シャッターのカバーを外してみると、大きな足長バチの巣がありました。何でまたこんなところに巣を作ったのかと、ため息が出てきます!

奥様にはほっと安心した様子で満足して頂けましたが、蜂は可哀想でした!でも、こちらのご家族には三歳の女の子と小学生の男の子がいるので、刺されたら大変です!

ちょうど、この女の子がいて、ハチの巣駆除作業をしている間、私に色々話しかけてきました。でも、女の子って本当によくお喋りするものですね!誰も蜂の刺されなくて良かったです!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

本田宗一郎 夢を力に―私の履歴書

私は高校生の時からモータバイクが好きでいろいろなモータバイクに乗りました。その中でも、ホンダのオートバイはとてもお気に入りでした。
アクセルを回すと、他社には感じられないエンジンの吹け上がり感があり、胸をすくタコメーターの針の動き、滑らかな加速感が、高校生の私を虜にしていました。
本田の4輪自動車には乗ったことがありませんでしたが、ホンダは、私の眼にはとてもスマートな会社に映っていました。
今回、初めて「本田宗一郎夢を力に―私の履歴書」と言う書籍を読みました。胸のすくダイナミックな生き方や、大好きな機械いじりに没頭する職人気質や、何でもチャレンジする姿勢は、憧れとともに、自分のハートも揺さぶられました!

折角調子が乗ってきたのに!?

今日もほとんどの時間をパソコンでホームページ制作の時間に当てました。

そして、だんだんと調子が乗ってきたところで、窓の外で雷が鳴り始めました。とりあえず、お客様の大事なデータなどがあるので、すぐにパソコンやネットワークハードディスクの電源を抜いたりしました。

すぐに雷が止むかと思いしや、かなり長く落雷が続いたので、ホームページの製作は諦めて、それからの時間は本を読んで過ごしました。

折角、調子が乗ってきたのに、今日はちょっと残念な日でした。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

笑うセールスマン!?

今日は一日中、仕事部屋に籠りパソコンでホームページ制作の仕事をしていました。

今日は随分といろいろなお問い合わせのメールやお電話を頂きました。新聞広告やチラシ配りなど一切行っておらず、宣伝は、このホームページのみです。

だから、お仕事のお問い合わせやご依頼は、ほぼ100%、ホームページを見てアクセスしてくれたお客様か、以前ご依頼を頂いてお世話になっているお客様からのご紹介です。

今日は、お客様からのご紹介はありませんでしたので、100%、このホームページをご覧頂いて、メールやお電話でご連絡を頂きました。

本当にこのホームページは、365日24時間、休みも取らず一生懸命に!誠実に!働いてくれるセールスマンです!・・・また笑うセールスマンかも・・?!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ネコちゃん、ワンちゃん、ずぅゆぅースピークイングリッシュ?

今日はお客様のところの猫ちゃんと遊びました。私がネコをお世話しているのか、ネコが私をお世話しているのか解りませんが、人間と猫との間に心がちょっと通ったのは間違いなさそうです。

私は、なぜか、小さな子供、動物には好かれるようです。よく、お客様のところの犬や猫を触っていると、よく噛まれなかったですねとか、吠えられないですねとか言われます。

たぶん、こちらが構えたり、警戒心を持っていないのを、動物の本能で分かるのではないかと思っています。

またこちらが、猫語、犬語を話すことが出来なくても、長い間一緒にいると、何を言いたいのかだんだんと分かってきます。

猫も、犬も、豚も、牛も、動物たち皆が、英語をしゃべってくれれば、もっと、分かり合えるかな・・・?いや、かえって相手の心を読み解く力を失うかも・・・?

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

地震・津波予測!・・じゃ、原発事故予測は!?

先日、テレビのニュース番組で、大地震が起きた時に想定される津波の高さが最大31メートルと言うのを見ました。

私はこのニュースを見ながら、なぜ、原子力発電所を早急に停止しないのかが不思議でなりませんでした。

今回の東京電力の福島原発で最悪のシナリオにならなかったのに、広範囲に放射能汚染を導き、広い地域に生き物が健康に暮らしていくことが出来なくなりました。

これが、今回想定される地震の規模や津波の予想を見れば、もし、原子力発電所の事故が、チェルノブイリ原子力発電所事故の様な、最悪のシナリオになったとしたら、日本の多くの広大な地域が放射能汚染で、民族大移動しないと生きていけないなんて映画さながらのことが有り得ることだと思います。

原子力発電所の事故は起きた時の代償があまりにも大きくて悲惨すぎます。まして、原子力発電所で使用した使用済み燃料の処理方法も解決していないのを考えると、誰が考えても原子力発電所の稼働をストップするべきだと強く思います。

これから生まれてくる未来の人達の地球でもあります。地震や津波の予測は専門家でないと出来ないと思いますが、原子力発電所事故が起きた時の悲惨な被害状況は、誰でも、素人でも予測出来ると思います。

原子力発電所は絶対に人間がコントロール出来るものではないと私は強く思います。

美味しくて!美味しくて!食べ過ぎました!

今日は農家で末永くいろいろなご用命を頂いていますお客様からのご依頼で、お伺いし、いろいろとお客様のお手伝いを致しました。

今日も毎日続く猛暑で、作業をしていても汗が玉のように出てきました。お客様からたびたび冷えたお茶を頂きながらも、全身汗びっしょりになりながらお手伝いを致しました。

でも、私はこちらのお客様のお手伝いが大好きです。農作業で草木や土の匂いを嗅ぎながらの作業は、とても心癒されます。人間は本来、木や草や土などの自然に触れて暮らしていくのが、人間の心や身体にとても良くなるように出来ているのではと思います。

今日は朝から作業を始めましたが、追加のご依頼作業が出て長引いてしまいました。次のお客様の予定があったので昼食を食べずに、午後2時まで休みなしで作業を続け終えました。

そうしたら、お客様が私の為に昼食を作ってくれました!冷たく冷えたミョウガたっぷりの冷麦、大きめの海苔を巻いたお餅(美味しくて5個も食べてしまいました)、ギンギンに冷えた大きなトマト、茹で卵で和えた和え物、きゅうりの漬物を頂きました!

普段こんなにいっぱい食べられないのですが、美味しくて、全部食べてしまいました!本当にありがとうございました!感謝!感謝です!

でも、ちょっと、食べすぎました!でも、目標体重70キロに近づいた感じがします!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)