masaru のすべての投稿

悪魔のソファーからやっと脱出!?

今日は仕事の途中で久しぶりに筋肉トレーニングをしにスポーツルームに行きました。

仕事が忙しくてずーとスポーツルームに行ってなかったのですが、どれくらいの期間が空いていたのか、スポーツルームのプリペイドカードの最後に行った日にちを見ると、な、な、なんと!一ヶ月半もの間、筋力トレーニングをしていませんでした。

それでも、波乗りは波があれば短い時間でもやっていましたが、さすがに一ヶ月半の空白があるのを知ると、ちょっと、今までのウェイトで大丈夫か不安でした。

とりあえず、今までの重さでトレーニングマシンを動かすと、思っていたほどは重く感じませんでした。それでも、いつもより少し休む時間を長くして、ウェイトトレーニングをして帰ってきました。

しかし、やはり一ヶ月半のブランクは大きかったのか?!、それとも忙しい毎日の疲れが一気に出て来たのでしょうか!?帰って来て、ホッとしてソファーの背もたれに寄り掛かると、吸い込まれるように眠ってしまいました。

ふと、腕時計を見ると、な、な、なんと、一時間も眠ってしまいました!それも、目は開いても、身体が重くて起き上がれないではないか・・・!

やっとの思いで、魔のソファーから脱出して、やっとパソコンの前に避難?して来て、仕事を再開できました!

ふぁいとぉぉぉぉぉぉぉーーーーー!いっぱぁーーーつぅーーー!気合を入れてやるぞぉー!!!

社交ダンス!かっこいいなぁー!

今日は、以前、勤めていた会社の管理職の方で、大変お世話になった人が独立して経営しているタイヤショップで、タイヤの交換を依頼しに行きました。

前の会社では大変お世話になった人で、その方がタイヤショップを始めてからは、タイヤの交換はずーと、その人に頼んでいます。

タイヤの交換をしている間、お店の中に色々な本があるので、何冊か本を覗き見していました。前々から、旅行関係の本が多いのでお聞きしたら、旅行が趣味で色々なところに旅行に行かれているそうです。

更に、話をすると社交ダンスも趣味で、週に三回ぐらい社交ダンスをしているとのことでした。また、社交ダンスの大会で東京の方にも行ったりするそうです。

今まで、そんな話をしたことがなかったので意外だなと思いました。会社勤めをしていた時から、その上司が好きでしたが、更に好きになりました。

その方から、私に、社交ダンスをやらないかと勧められました。私は社交ダンスは一回もやったことがないのですが、映画、
「Shall we dance」を観た時も、カッコイイナぁーって思っていました。

時間があったら、一度、社交ダンスもやってみたいと思いました!

エコノミー症候群予防

今日は、朝からパソコンで一日中ホームページ制作の仕事をしていました。

外に一歩も出ないで、朝から、今現在約10時間ぐらいパソコンの前に座って、ホームページ制作作業をしていました。

エコノミー症候群予防に、これから愛犬を連れて散歩に行ってきます!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ポケットマネーでちょっと海外旅行・・・の時代!?

今日、格安航空チケットのドキュメント番組をテレビで、ちょっとの時間見ました。えっ!!!と思うような飛行機のチケットの値段でした!

航空旅券の値段が安い理由が徹底的な合理化でコストダウンした結果だそうです。

手荷物の重さで追加料金が出たり、機内での飲み物や食べ物は別料金(自分で飲み物食べ物を機内持ち込みOK)、金銭のやり取りでお釣りを用意していない、航空会社のその国の言葉しか通じない。

座席が全くリクライニングしない、シートとシートの感覚が狭く大柄な人はかなり窮屈(エコノミー症候群にならない様に体操をアナウンスしていました)、飛行機がターミナルに誘導されてこないので飛行機があるところまでお客様が行くなどなど、ちょっと驚く内容でした。

でも、安全さえ徹底されていれば、それ以外のことは、お客様がチョイスすれば良いことで、選択の幅が増えたことで良いことだと、私は思いました。

どちらかと言うと、日本は規制、規制で少し雁字搦めなように、私には思えます。安全で、自分に合った快適な空の旅が出来ることを願います。

大事なリセットタイム

最近、忙しい状態がずーと続いていますが、今朝、入れたてのコーヒーを飲みながら、晴れ渡る窓から清々しい大山の山々を見ながら、ちょっと色々考えていました。

以前、サラリーマンで営業をしていた時に、仕事が辛いとか、嫌だなぁーって思うことが、今の自分自身のビジネスを始めてから無くなったなぁーと思いました。

私の物事の考え方が変わったのもあると思います。また、自分が頑張ったその結果が報酬になる嬉しさもあります。

また、お客様に喜んで頂いた結果が、自分も幸せな気分になることも仕事の遣り甲斐につながり、仕事が辛いとか、嫌だとか感じなくなったのではと思います。

また、今日はどんなに忙しくても、コーヒーなど飲んで、心をリセットする時間を取ることも、とても大事なことだとあらためて感じました。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ちょっと、指が腱鞘炎!?

最近、毎日パソコンでホームページの制作の仕事が続き、利き手の右手から左手に変えてパソコンのマウスの操作をしていましたが、今度は左の指もちょっと痛くなってきました。

それでもマウスの左クリックをダブルクイックでなく、シングルクリックに設定していてもちょっと痛くなってきたということは、かなりの回数マウスを指でクリックしているのでしょう。

キーボードもタイプタッチがソフトなものを使っていますが、凄い回数を指で叩いているのでしょう。「雨だれ岩をも砕く」じゃないですが、「クリック指をも砕く」にならないようにしなくては・・・!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

今日も一日パソコンとラブラブ!見つめ合い!

今日もウルトラ忙しい一日でした。そして、一日中、パソコンで仕事をしていました。

午前中は、いつもお世話になっているお客様のパソコンのセットアップ、設定のご依頼で、パソコンと睨めっこで、お昼を食べてから、家でホームページの制作で、今日は一日中パソコンと睨めっこでした。

毎朝のストレッチング以外は、最近あまり体を動かすことがなく、ちょっと、テンションが下がっているように自分自身で感じます。

さあて、まだまだ、仕事!仕事!仕事です!頑張りましょう!!!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

窓から見える富士山が気晴らし

今日はほとんど家でホームページ制作の仕事をしていました。ホームページの内容が大きいので少し長い期間継続して制作作業を続けています。

しばらく、波乗りも、筋力トレーニングもしてなく、パソコンでWEBサイトの製作を長時間作業をしていると、ちょっとローテンションになります。

パソコン作業をしている目の前の窓から、時々、富士山を眺めながら、気晴らしをしながら仕事をしています。

早く、今ご依頼の会社のホームページを制作して、サーフィン、筋肉トレーニングと全力で汗を流したいです。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ちょっと、ストレス!?

最近ずーと忙しくて、サーフィンもしばらく行ってなく、スポーツルームにも行っていません。

私にとって、波乗りをしないというのは、とてもストレスになることです。何となく心身ともに調子がいまいち狂ってしまうように感じます。

でも、仕事がいっぱいあることに感謝して、早く、てきぱきと仕事をして、仕事に追われることなく、波乗り生活の充実した中で、充実した仕事が出来るように頑張りたいと思います。

ご婦人の熱い視線・・・?!

先日、お昼を食堂で食べて、お茶を飲みながら一服していました。すると斜め横前方にいた女性の方が、私をチラチラと見ているようで、気になっていました。

時々、赤ちゃんや小さい子供には、なぜかよく、じーっと見つめられることが良くあるのですが、大人の人からはそんなことはありません。

その私をチラチラ見る女性は、ちょっと笑みを含めた感じで、なぜ?なぜ?と思っていました・・・?!

暫くして、次のお客様の仕事の時間が来たので、おトイレに行ってから仕事に向かおうとおトイレに行きました。そして、手洗い所で手を洗い、ふと目の前にある鏡に映った自分を見てビックリ!・・・

なんと、自分の右ほっぺ真ん中に、白いご飯粒が一つくっ付いているではないか!その瞬間、あの女性が私をチラチラと見ていた訳が分かりました。

右頬に米粒を付けた自分の滑稽な顔に、思わず苦笑いをせずにはいられませんでした。・・・
また、恥ずかしくて穴があったら入りたい気持ちでした・・・