今日は仕事の途中で、平塚中央図書館に行きました!
図書館に入り、コンピューター関係の書物を探していると、今まではあまり新しいコンピューター関係の本はなかったのですが、今日見ているとけっこう最新のパソコン関係などの本が多くありました!
たまたまなのでしょうか?!とりあえず、新目のコンピューター関係の本を3冊借りて、図書館を出ようとしたら、出口のところに「本のリサイクル」と書かれた棚に数人が群がっていました!
そばに寄って見てみると、図書館で必要としなくなった本ですので、持ち帰っても良いとのことが書かれていて、また必要でなくなったらお持ちくださいとありました!
ん・・・図書館の大革命か!?とても良いことだと思うのと、平塚中央図書館が何か変わってきたように感じました!図書館、命の私には嬉しいことです!