嫌な思い

私は仕事で使うコンピューター関係の書籍や、たまにパソコンのご指導などでお客様のところに伺ったときに参考書などを買ってきてと頼まれることがあります!

そんな折、パソコンのご指導で伺ったところで何か良さそうな参考書を買ってきてと頼まれました!特に急ぎでないときはたいがいいつも買う本屋さんが決まっています!そしていつものようにその本屋さんで良さそうな本を買ってお客様のところに行きました!
そうしたら、私の勘違いで違う本を買ってきてしまいました!本の内容をちょっと見ただけだったのでその本屋さんに事情を話して駄目だったら仕方がないやって思っていました!
そして本屋さんに行き、若い女性の方に事情を話しましたら買った金額より高い金額だったらいいですよって言われたので違う本を取ってまた再びレジに行きました!初めに説明した女性は他のお客様と対応していたので、いつも元気で愛想の良いおばさんにまたその説明をしました!
そうしたら、いつもは本当に愛想良くしているそのおばさんが急に嫌な顔をしてレジの打ち直しを他の女性に指示していました!私は「申し訳ないです!」って二度ほど謝りましたがそのおばさんは何の言葉も無く私の対応をしていました!
私は、そんなに露骨に嫌な顔をするのでしたら初めから駄目だと断ってくれた方が余程良かったと思いました!悪いのでそのときに他の本でも買う予定でしたがその本を買う気もしなくなり帰ってきました!
とても後味の悪い思いをしました!そして自分自身でお客様に対してこのようなことがないようにしようとあらためて思いました!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です