今日、ご紹介でパソコンの設定をご依頼いただきお客様のところにお伺いを致しました!その方はいくつか会社を経営している社長でパソコンの方はどちらかというと初心者の部類に入る方でした!
初めてお会いするお客様で、お客様のパソコンの電源を入れてWindowsを立ち上げて、さぁ、設定をと思っていましたら・・ビックリ!Windowsのウイルスの警告が出てくるではないか!
パソコンを確認してみるとウイルス対策ソフトが機能をしていない様子でした!わりかし新しいパソコンみたいだったのでいつ頃からこの警告が出ていたんですか?とお客様にお聞きしましたら、ビックリ!このパソコンを3、4ヶ月前に買って業者が使えるようにセットアップしに来たそうですが、その時からずーとこの警告が出ていたそうです!
んん?まさかウイルスの対策ソフトが入っていないわけ無いと思い、さらに見てみるとたいがいの多くの新しく買うパソコンがそうであるように買った時から3ヵ月間の無料お試しのウイルス対策ソフトが入っていました!
しかし、最初の設定をしていなかった為にお客様は今までウイルス対策ソフトが機能していない状態でずーとパソコンを使用していたわけです!私がたまたまお伺いをして気が付いて良かったのですが、パソコンを販売してセットアップまでした業者がちょっと不親切のように感じました!
やはり、セットアップしに来た時に、「パソコンを使う前にウイルス対策ソフトは必ずセットアップしてからパソコンを使用してくださいね」とか、または今回のようなパソコン初心者だったら、「パソコンを使う前にウイルス対策ソフトは必ずセットアップして使用した方がよろしいのですが、お客様の方でも出来ますがもし必要でしたら私どもの方で・・・円でお受けしておりますがいかが致しましょうか?」とか言ってあげるのがパソコンを買っていただいたお客様への親切なサービスになるのではないでしょうか?
って、私は感じるのですが?・・・どんなものでしょうか?・・・
便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)