月別アーカイブ: 2010年6月

燕と人間が共存!

今日は、いつも、ホームページ制作・運営のご用命を頂いている会社に、ホームページ更新の為の資料をお預かりしにお伺いを致しました!

こちらの会社は、ずーと忙しくて、社長が、ずーと休みが取れないよ!と疲れた顔をして呟いていました!私がお世話になっている会社を訪問していても、けっこう忙しくしている様で、景気がだんだんと良くなっているように感じます!

話は変わって、そこの会社の事務所の室内にはツバメが巣を作っています!今日、お伺いをしたら、その燕の巣の中のヒナがビックリするぐらい、前回お伺いした時より大きくなっていました!

鳥と人間が同じ空間を共存できるなんて、とても素敵なことだと感じました!社長も社員も、みんな、優しくて、つばめも安心して子育てが出来るのでしょう!

今日は、夏を思わせるお天気でした!砂浜を裸足で歩いたら、思わず足の裏が熱すぎて、ダッシュしてしまいました!
大磯海岸

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

サーフィン トラフィック!?

今日は少し波があり、まあまあの波だったので、波乗りを致しました!

 

ずーと、波が良くなかったからでしょうか?今日はサーファーがいっぱいいました!そして、いつもいるメンバーは、今日も例外なくおりました!

波待ちの間に世間話をしたりしながら、波乗りをいっぱいエンジョイ致しました!海水もとても暖かでした!

海の中はサーファーでいっぱい!
海の中はサーファーでいっぱい!

身に付いた洞察力

私は、今の自分自身のビジネスを持つ前は、サラリーマンで営業職の仕事を20年間やっていました!

20年間の営業の仕事で得たものの中に、初めてあった人がどういう方かということを、かなりの確率で読み取れるようになったと感じています!

今日も、エアコンクリーニングを、初めてご依頼を頂いたお客様ですが、お伺いして会った瞬間に、この方は正直で優しい方だと直感致しました!

エアコンクリーニングをしている間にも、お客様と色々なお話を致しました!東京からこちらに引っ越して来られたこと、胃がんで手術をされたことなどなど、色々なお話を私にしてくれました!

エアコンクリーニング作業が終わってからも、お茶を頂いたり、帰りにいっぱいのお菓子を頂いたり、とても親切に優しく接して頂けました!

とても素敵な時間を持てて、感謝でいっぱいです!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

良い汗!

今日は少し動くと汗ばむくらいの陽気でした!午前中は換気扇クリーニングで汗ビッショリになりました!

午後は不用品処分のお手伝いで、午前中と同じく汗ビッショリになりました!こちらのお客様からは缶ビールを帰りがけ頂きました!(奥さん、ありがとうございます!ビールに目がないのが分ったのでしょうか!?)

それから、不用品処分品を運んでから、お約束していたお見積りのお客様宅にお伺いを致しました!色々と奥様とお話をしている間、生まれたばかりの赤ちゃんがいて、小さな赤ん坊がいると女性の方は大変だなぁーって感じました!

それから、家に帰り、ホームページ制作の仕事をして、今に至りました!今日も良い汗をかきました!明日もハードスケジュール!頑張りましょう!!!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

大磯海岸清掃活動

今日は、仕事に行く前に、大磯海岸のビーチクリーンをしてきました!

 

今日は、ちょっと動くと汗ばむぐらいの陽気でしたが、とてもお天気が良く、潮風も爽やかで気持ちの良いビーチクリーンが出来ました!

まだ、そんなに海岸にはごみが多くありませんでしたが、これからの季節はだんだんとごみが多くなり、大量のごみを見ると悲しくなります!

そんな中、親子連れの方々でゴミ拾いをしている時、小さな女の子がごみを拾いながら、私にスマイルを投げかけてきました!

ゴミを拾うことは悲しいですが、この小さな子供には、ごみ拾いが貴重な体験になり、少しでもごみを捨てない世の中になるように願うばかりです!

大磯海岸のビーチクリーン活動
大磯海岸のビーチクリーン活動

暫しのリラックスタイム!

今日は仕事がちょうど一段落したところで、お昼ご飯でも作って食べようとしたら、先輩から、ちょっと、サーフショップにでも行こうとお誘いのメールが来て、久しぶりにサーフショップに行っておしゃべりを致しました!

ずーと、仕事、仕事でいたので、久しぶりにちょっとリラックスした気分を持つことが出来ました!

能天気な私でも、ずーと忙しく仕事をしていたので、殆んどストレスのない自分も、ちょっとはストレスがあったのかなと、感じました!

数時間おしゃべりをしてすっきり気分で帰ってきて、また仕事に没頭できます!さあて、頑張るぞぉー!!!

菅直人首相

今日、日本の総理大臣に、菅直人さんが決まりました!是非、日本の政治を良い方向に向けて行って欲しいものです!

私が感じるには、前小泉首相の政策から、医療や福祉などで、著しく弱者を切り捨てるような政策になってしまったと思っています!

私が思うには、人間は、いつどこで、たまたま重い病気になったり、身体が不自由になったり、経済的に窮地に陥ったりするか分らないと思います!

そういうときに、手を差しのべて上げられれば、きっとまた復活して元気に働いたり、幸せに暮らしたりすることが出来ると思います!

健康で、将来に不安がなく、希望が持てれば、多くのことが良い方向に向かい、強いては、国の税収入も増え、みんなが幸せになれると思います!

そして、日本の国民が幸せであれば、世界の貧しい人たちも救え、世界の平和に繋がると思います!争いごとや戦争の多くは、貧しいことが原因だと思います!

だから、菅直人総理大臣には是非とも頑張ってもらいたいです!!!

電動アシスト自転車

今日は、バイクで仕事に出かけました!行きは下り坂が長くスイスイとバイクを漕がなくても良いのですが、帰りがその逆で長い坂道があり、とくに自宅の近くになると更に坂が急になります!

今日もいつものように仕事の帰り道、エッチラホッチラとフウフウ息を乱しながらバイクを漕いでいると、後からかなりご年配の女性が、一見ママチャリ風の自転車で、スイスイと涼しい顔をしてペタルを漕ぎならが、私のバイクを抜かして行きました!

私のバイクは24段ギヤでスポーツタイプなので、普通だったら絶対にママチャリには負けるはずがありません!それに、ペタルを漕いでいるのが、おばちゃんです(失礼しました)!

おばちゃんの自転車のセンターあたりを見るとバッテリーと思しき物が見えました!やはり、電動アシスト自転車でした!さすがに、文明の力の凄さを感じました!

思わず、電動アシスト自転車を買いたいという欲求に堪えながら、フウフウ言いながら家まで帰ってきました!

「自分の足で漕いで帰ってこれる間は、自分の足を使うんだ!健康にも良いし!身体も鍛えられるし!」と、負け惜しみの言葉を呟きながら・・・ふうっ!

健康が一番!

今日はお見舞いに、新横浜の方の病院に行ってきました!

電車、バスの中で、コンピューター関係の本を読んで勉強して行きたかったのと、人間ウォッチングがしたかったので、車でなく電車、バスを使って新横浜まで行きました!

人間は健康が一番!幸せの土台が健康!お見舞いに行って、更に強く感じました!早く良くなりますよう願います!

帰ってきたら、ちょうど夕焼けが、それも、角を出した夕焼けが・・・
角を出した夕焼け