月別アーカイブ: 2009年7月

暖かな世界

最近、テレビのニュースやドキュメントを見たり、お客様と色々な話をしたり、色々な書籍を読んだりして感じることがあります!

日本の至るところで、日本を良くしようとしている人々が多く出てきていると、私は感じます!これは私の直感ですが、これから日本は景気など良くなってくると思います!

人間の心を大事にした政治、地球環境を守るために世界の人々が手を繋ぎあって、良い方向に向かうのではないかと感じています!

私は、オバマ大統領にとても期待しています!日本にも、世界と共に、リーダーシップを発揮するヒーロー的な人が出てくるように期待します!

暖かい人間、暖かい政治、暖かい会社、温かい世界!温かい日本に・・・・となりますように!!!

パソコンと格闘する奥様!

今日も、昨日、伺ったお客様がパソコンの操作方法に自信がないようなので、もう一度来て欲しいとのことで再びお伺い致しました!

確かに、私自身には大した内容でないことですが、あまり普段、パソコンを使用していない奥様にはちょっと難しい内容な感じもしていましたので、一つずつ、奥様と操作方法を確認しながらゆっくりとご説明致しました!

もう一つ、奥様を当惑させているのが、ウィルスソフトやウインドーズの警告やアップデート、その他、そのパソコンメーカー独自の警告やガイドメッセージでした!

その都度出てくるダイアログやメッセージが、奥様には何のことをメッセージしているのか理解することが難しいようです!(以前よりはだいぶ改善されていると思うのですが、もう少し分りやすい日本語を使えば良いと思うのですが・・・)

こればかりは、少しずつ触って経験して覚えていくしかないように、私は思います!

奥様!頑張ってーーーください!!!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

パソコンなんて簡単!?

今日は、事前に購入していたパソコン周辺機器を持って、お客様のパソコンの設定をしに行きました!

パソコン周辺機器の設置と設定を終えてから、お客様に使用方法などを説明致しました!

パソコンを使用するのはこちらのお宅では奥様だけで、奥様に合わせて分りやすく使い方をご説明致しました!でも、やはりパーソナルコンピューターですから、すぐ簡単に操作が出来るとは限りません!

少しずつ、実際に使いながら覚えるのが一番です!自分の楽しいことから覚えれば更に楽に簡単に覚えられると思いますので、頑張って欲しいと思います!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

大磯海岸ビーチクリーンで汗ビッショリ!

今日は、仕事に行く前に大磯海岸のビーチクリーンをやってきました!

 

今日もとても暑い1日で、大磯海岸にバイクで到着した時にもう汗が薄っすらとにじんでいました!そして、ビーチクリーンを始めると曇り空だと言うのにビーチの砂浜が発する熱も加わり、もう汗だくになりました!

ジーパンのポケットに入れたお財布や携帯電話は薄っすらと汗で濡れていました!海岸のゴミ拾いも終わりバイクに乗って漕ぐと、心地良い風で汗も少し引いてきました!

海岸で海を眺めていた友達と会い、しばらくの間、雑談を致しました!今の時期はサーフエリアの規制もあるので、夏が終わったら、Surf tripに一緒に行こうねと約束して分かれました!

そして、仕事を終えて自宅に向かう途中の急勾配でまたまた、汗が噴出し、家に着いたら、シャツもジーパンも汗ビッショリになりました!

後は家で仕事なのですが、まだ扇風機を出してなく、いつものようにアンダーパンツ一枚でパソコンに向かって仕事を始めました!

もうすぐお昼ご飯にしようかと思っていた矢先、先輩からランチのお誘いを受け、気晴らし兼ねて、今度はモーターバイクで待ち合わせのお店に行き昼食を一緒に食べました!

朝の大磯海岸のビーチクリーン風景
大磯海岸ビーチクリーン

ワクワクドキドキ!

今日はまだ、家から1歩も外に出ずに朝からパソコンで仕事をしていました!

パソコンって言えば、コンピューターやIT関係の進歩の早さにはいつも驚かされます!こんなことが出来たら良いなって思っていたことが次から次に実現していくのを、目のあたりにしているといつも驚きの連続です!

私がコンピューターに興味を覚えてパソコンと向き合った20年近く前のときに比べると、本当に新しい技術がどんどん出てきて大きく変わったと思います!

そしてその中でも、インターネット環境は目を見張る勢いで進化してきたと感じます!

数年前にメールやインターネットが家だけでなく、どこでも気軽に高速回線を安い料金で使用できたら良いなって思っていたら、本当に、あらま、あらまと新しいことが出現して不可能を可能にしてきました!

ちょこちょこと、図書館や本屋さんに行って、コンピューター関係の雑誌や書籍を見る度に、えっ!えっ!と驚きの連続です!これからも、ワクワクドキドキ楽しみです!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

レジに打ち込めない?

今日、お客様からパソコンの周辺機器設定のご依頼を頂いた分の、その設定に必要な部品を大型家電量販店に購入しに行きました!

ついでに、色々と自分の必要なものも一緒に購入致しました!最後に、iphoneの周辺機器を購入しようと、その部品の売り場を店員に尋ね、教えてもらいその売り場でそれを探していました!

ところが、どこにあるか分らなかったので、近くにいた店員に尋ねようとその方の顔を見ると、「あら、ま!」、なんと先日偶然、iphoneを買った時にたまたま出合った顔見知りのサーファーガールでした!

その部品の事を、その女の子に話すと、売り場を案内してくれると思ったら、書類などの手続きをするカウンターに案内されました!

その女の子が、「今、お持ちしますので座ってお待ち下さい!」というので、私はわざわざ売り場から持ってきてもらうには恐縮するので、「一緒にそのところまで行きますよ!」と言うと、「売り場にない物で、今持って行きます!」とのこと・・・?

彼女が戻ってきて、その部品を指差して、「¥500です!私も使っています!」とのこと、私はそれを見て・・・えっ、¥500?・・・なぜそんなに安いのか疑問を持ちながらも、¥500なので中身も見ずに頼みました!

するとチェックアウトの時、レジでその品物が打ち込めなくて困った様子で店員同士話をしていました・・・?

聞くと、ほんとうは¥8,000ぐらいする物でキャンペーンで安くなっていたものだが、キャンペーンが終わって値段が戻ってレジに打ち込めないと言うわけでした!

私は、彼女に悪いと思い、その値段でも良いかなと思い、そう言おうとしたら、すぐさまどこかに走って行ってしまいました!しばらくしてその女の子が戻ってくると、「¥500に出来ました!」とのことでした!

大丈夫なのかな?ちょっと心配でした!申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでそのお店を後にしました!ありがとうございました!

今日の大磯海岸、ちょっと靄がかかり、人気も少なかったです!
大磯海岸

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ソワソワワクワクサーファー

今日は、早朝からサーファーがソワソワしているのが感じられました!

今日は、サイズはそれほどないのですが良い波で、早朝からサーファーがソワソワワクワクして波をチェックし移動しているのが分ります!

私も、ソワソワワクワクの気持ちを抑えきれず、サーフボードを持って海に飛び込みました!波のセットは胸ぐらいですが、テイクオフした瞬間に波の斜面は切り立ち壁のようになり、波は、私と私のボードを飲み込もうとしてきます!

新しく作ったボードにも慣れ、波の斜面に食い込むようにボードが走り、波をメイクする度にアドレナリンが発射しまくりで、もう興奮状態でした!

今日はとっても楽しいサーフィンデェーでした!
海

もうそこまで来てる夏

大磯海岸にも、もう海の家が立ち並び、海の中にもエリアを分けるロープが張られ、もう夏が来たんだなって実感してきます!

海岸を歩くと、もう水着で日光浴をしている女性も数人いました!平日にもかかわらず、アベックや家族連れの人がチラホラいました!

サーファーには、これからは海の中もサーフエリア規制が出てきたりと、何かと肩身の狭い思いをするシーズンでもあります!

と同時に、Surf trip虫が身体の中で疼き始める季節でもあります!でも、悩みは日曜祭日は勿論、平日でも道は渋滞するし、人はいっぱいだし、のんびり出来ない季節でもあります!

今日の海岸は夏の予感がいっぱいでした!
海岸