月別アーカイブ: 2009年3月

短距離引っ越し

今日は、若い女性の方からのご依頼で、アパートの1階から2階に引越しをするお手伝いを致しました!

女性の方からアパートの1階から2階に引越しをするご依頼は時々あります!やはり、女性の一人暮らしで1階というのはセキュリティー上で良くないのでしょう!

最近は何かと物騒な事件が多いので、なるべく危険な状態から離れて回避する必要があるのでしょう!また、1階は何かと湿気やすく、そういうこともあるのでしょう!

今日の引越しは、岩手県からその女性のお母さんも手伝いに来てくれて、3人で引越作業を致しました!お母さんにしてみれば、可愛い娘さんのことが何かと心配なのでしょう!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

人間の為に作られたのに短い命でした・・・

今日は、ロフトベットの不用品処分のご依頼を頂きお客様のところに回収しに伺いました!

そのロフトベットは買ったばかりでほとんど新品同様です!しかし、ベットはリサイクルショップでも場所を取るばかりで、なかなか売れずほとんどのところ難しいリサイクル品です!

そのロフトベットはほとんどキズもなく、まだ新しいし、欲しい人がいれば良いのですが、ベットを分解した物自体が大きな容量があり、またかなり重量もある物ですから保管だけで大変な物です!

新品同様だったので一応事前に、何件かリサイクルショップに連絡を取ってみましたが、全部断られてしまいました!中には、ベットと言っただけで全部を言う前に断られてしまいました!(リサイクル屋さんの気持ちも分りますが・・・涙)

保管場所だけでもあれば、写真を撮って保管して、私のホームページ内のリサイクルショップに乗せることが出来、地球環境を少しでも守ることが出来るのですが・・・Oh my god ! ・・・とても残念です!

今日も暖かくお天気も良く気持ちの良い1日でした!今日の夕日の富士山の右の方にある雲ですが、右の方を向いている、スヌーピーに、私には見えました!
夕日

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

パワーの源はお客様の喜ぶ顔!

今日は、いつもご依頼を頂いているお客様のお家の換気扇と台所のクリーニングをしにお伺いを致しました!

 

換気扇のクリーニングをしていると、サッカーの試合の中継をテレビでやっているようで、私もサッカーが好きなので見たいなって思いながら、我慢してせっせと換気扇と台所を綺麗に致しました!こちらの奥さんもサッカーがとても好きで、テレビでサッカーの試合を見たり、実際にサッカーグランドに試合を見に行ったりもするそうです!

日本のサッカー選手も昔から比べると本当に上手くなったと私は思います!今、サッカーを夢中でやっているちびっ子たちが、もっともっと日本のサッカーの技術レベルを押し上げることでしょう!

今日も、換気扇、お台所をピッカピッカに綺麗にして、奥さんも大喜びして頂きました!お客さんの喜ぶ顔が、何よりの私のパワーの源です!

今日は南西の風がとても強いですが、風は温かく全然寒さを感じません!海岸にいるととても気持ちが良かったです!
海

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

お客様の思い出

今日は、午前中はホームページ制作の仕事をし、午後から自転車でお客様のところを回りました!

今日も、とってもお天気が良く暖かい1日でバイク日よりでした!今日は昨日よりも暖かく感じ、シャツ一枚で真っ暗になるまで自転車で走行していても全然寒くありませんでした!

今日の最後にお伺いしたお客様は、お客様の息子さんが買ったパソコンの追加設定でした!実はこちらのお客様は、私がサラリーマンで営業をしていた時から大変お世話になっているお客様でした!

その方は会社を経営していたのですが、そのお客様である、社長が数年前に突然死で亡くなられてしまいました!私もとてもその社長に大変お世話になっていたので、社長が亡くなられたと聞いて大変ショックでした!

そして今日のパソコン設定を頼まれた息子さんは、今は中学生ですが、本当に小さな時から見ていたので、あっと言う間に大きくなったなと感じます!

とても素直な優しい息子さんで、亡くなられた社長もとても可愛がっていて、当時よく息子さんを連れてプールに行くのを時々見ていました!

とてもお世話になっていた社長だったので、若くして亡くなられたのが残念でなりません!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ペタルこぎは外が一番!

今日も、自転車で仕事をしました!今日も昨日同様に暖かく良いお天気で自転車で風を切って走っていても、とても爽快な気分でした!

 

午前中はお客様からご依頼のあったお見積りにお伺いしたり、仕事で必要な物を購入しに行ったりし、お昼はお客様のところで昼食を取り、そしてお昼の休憩は海に行ってしばらく海を眺めて過ごしました!

自転車といえば、時々スポーツクラブに行ってサイクルマシーンでペタルを漕ぎますが、マシーンの側においてあるテレビか、外の風景を見て黙々とペダルを漕ぎますが、私にはつまらないの一言です!

やはり、太陽の光を浴び、自然の風を受け、変わりゆく風景を眺めながら自転車のペタルを漕ぐのが一番です!少し仕事が落ち着いて時間が取れるようになったら、自転車でツーリングにでも出かけようかなと思っています!

今日は暖かくとっても天気も良く潮風が気持ちよかったです!
海

ちゃりんこ部隊

今日は、自転車でホームページ制作・運営のご依頼を頂いている会社を回りました!

今日は、家を出るときにはウグイスの鳴き声で見送られ、お天気もとても良く、真っ青な青空と心地良い春の風が気持ち良く、バイクで気持ち良い風を受けながら走りました!

会社関係を回り、最後に私がサラリーマンだった頃からお世話になっているお客様のところに、新しいパソコンの追加設定に伺いました!

色々お話をして、新しいパソコンを無線LANでインターネット環境を構築することになり、その足で無線LANルータを購入しに行き、そして太陽が沈みかけたころに家に着きました!

本当に今日は1日気持ちの良いお天気でした!こういう気持ちの良いお天気の日は自転車が最高です!(ただ、行きは下り坂で快適なのですが、帰りは上り坂がけっこうあり、筋肉が付きそうです!)

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

月面着陸

今日は途中からですが、テレビでNASAのドキュメント番組を見ました!

 

NASAが月に行って月面着陸を成し遂げるまでに、行われてきた色々と知らないことを知り驚きの連続でした!本当に人間って色々考え不可能を可能にしてしまうんだなって感心致しました!

もう、テレビを見ている間中、興奮、島倉千代子でした!重力や気圧がない宇宙空間は、この地球では想像できないことがいっぱいあり、まるで映画を見ているようでした!

地球儀では国境があるけど、月から見た地球は国境などなく、青くとっても綺麗だったのが印象的でした!

少し前から、ウグイスがよく鳴いています!朝お風呂で本を読んでいるとここのところ毎日のようにウグイスが鳴いています!桜の花の開花ももうすぐです!今日はお天気もとっても良く海も人がいっぱいでした!
海

長く使い込んでいく製品への愛情

今日も引越しに伴う不用品処分回収のご依頼でお客様宅をお伺い致しました!

まだまだ機能的にも充分な物がけっこうあるのですが、ちょっと古かったり、キズが付いていたり、人気がなかったりで、リサイクルショップなどで売れないとなると、どうしても廃棄処分という運命になってしまいます!

この捨てられる運命の不用品が日本中、世界中の誰かが必要としているケースが、きっと多くあると私は思うのです!そうすれば、次に可愛がってまた長く使ってもらえるし、地球の環境も汚さないですむと思うのです!

昨日、近所の家が建て替えのためでしょうか?解体されていました!家の解体作業が朝から始まり、あっと言う間に夕方には家はすっかり全部壊されていました!

壊された家の廃材や色々な物の多くは地球のどこかに埋められて行くのでしょう!昨日のその家の解体作業を見ていたり、最近の不用品処分のご依頼で不要品処分回収作業をしていて、ちょっと、心が重く感じられていました!

すべての色々な製品が、しっかりした作り方をして長く愛着の持てる製品作りをして欲しいと私は思います!家なども、イギリスなどで何百年も使われているような家を、日本も多く作って欲しいと思います!

ここのところそんなことが多くあり、これからもリサイクルに力を入れて行こうと更に強く思いました!

貧乏は幸せなこと

今日は仕事を終えて、何気なしにテレビのスイッチを入れると、映画、「佐賀のがばいばあちゃん」の最後の明広とおばあちゃんのお別れのシーンでした!おばあちゃんの、「いくなーー!」と連呼するシーンがいっぱいの愛情を感じます!

以前にも、この映画は見たのですが、何回見てもジーンときます!人と人との触れ合い、いっぱいの愛情がとても素晴らしく描かれていると思います!

今ではほとんど見ることが出来なくなってしまった土の道路や昔の風景が懐かしく、また貧しくても人情味溢れた人々がとても心地良く私の目に映ります!

貧乏であることが人間の感性を研ぎ澄まし、貧乏でない時にはあまり感じる取ることが出来ない感謝の念も数多くあると、私は感じます!

自分の周りにちょっとした普段何気なく起こっていることが、とても幸せなことなのだと、ついつい忘れてしまいます!

それらの多くのことを見過ごすことなく感じられるようにしたいと、この映画を見てあらためて思いました!

病院に行けない子どもたち

今日は、お引っ越しで重い荷物の移動のお手伝いを致しました!奥さんは妊婦さんで、もうすぐ生まれるためお腹も大きくとても大変そうでした!

ご主人様のお仕事の都合で大阪に引っ越されるとのことでした!お腹が大きいために重い荷物を持つことが出来ず、重い荷物の移動のご依頼を受けました!

まず、大変だったのがセミダブルのベッド、マットレスとボディーが一体で分解できず、部屋から出すにもギリギリの大きさでした!そしてソファー、車のタイヤと重いものを移動致しました!

引越荷物は大阪の方に行くのですが、奥さんはもうすぐ生まれるので来週から実家の宮城県の方に行ってお産をするそうです!男の子のようです!

そういえば、子どもと言えば、少し前にテレビで、「病院に行けない子どもたち」という内容のドキュメント番組を見ました!

大雑把な内容は、生活苦のために、国民健康保険料を払うことが出来ず無保険者の人が全国でかなりの人数いるとのことでした!

また、保険書を持っている人も3割負担の治療費を支払うことが出来ず、怪我をしたり、病気になった子どもを病院に連れて行くことが出来ないそうです!

そして、子供たちが病気になったり、怪我をしても病院に行けず、学校の保健室に行く子どもも多くいるそうです!

私は、前小泉首相が行った、「医療改革」をするときに大反対で必ずこういうことが起こると思っていました!

そして、これが怪我や病気になっても治療費が払えず病院に行けずに苦しむ人が多くなるだけでなく、すぐ治療すれば治る怪我や病気も更に長引き、ひいては、国の医療費負担が大きく膨らんでくると、最悪の事態になると私は思います!

私は、子どもとお年寄りの医療費は無料、大人でも生活苦で治療費が払えない人はその度合いにより医療費支払いを軽減して、国民の生命を保証すれば、国民も安心して仕事も出来て、経済も活発になると思います!