「日記」カテゴリーアーカイブ

湘南海岸にも人食いザメ?

先日、伊豆の伊東市宇佐美海岸で人間をも襲うことのある大きなサメが捕獲され、他にも同じサメが目撃されたので海水浴のために一部サメ除けの網を張るというニュースをテレビで見ました!

私は、以前から自分自身がサーフィンをしていても昔と比べて海水の温度が高くなっているなと感じていました!真冬にサーフィンをしているとあまりの寒さに手が麻痺するほどの寒さをよく経験していましたが、最近は実感としてそういうことが少なくなったように感じていました!
だから、ここら辺の湘南海岸でもハワイやオーストラリアのようにサメが多くなり、人間を襲うような種類のサメが出てきても不思議ではないのではと思っていました!
九州や沖縄の方では人間が海でサメに襲われ死亡した話を時々耳にしますが、ここら辺の海でもこのまま地球の温暖化が進むと本当に人間がサメに襲われるようなことが起こるのではと感じています!
地球の環境を汚してしまったツケは、色々な動物が生きて行く上で悪い方向に加速して向っているように思えてなりません!
地球環境を汚さないようにし始めるのに、もう時間的な余裕はないのではないかと切実に感じます!

サプライズアクション!?

今日、電車の中で遭遇した、ちょっとビックリした出来事です!

私は滅多にバス、電車には乗ることがないのですが、電車に乗り込み乗ったドア付近の隅に立ち、電車のドアが閉まりかけたその時のことでした!
電車の発車のアナウンスが流れ、ドアが閉まりかけたときに階段から若い女性が走ってこの電車に乗ろうとしていました!
でも、どう見ても、私の目からはもうこの電車に乗るのは間に合わないと思っていました!すると電車のドアが殆んど閉まりかけたところでしたが安全のためでしょうか10cmぐらいのところでいったん止まって再び閉まろうとした時でした!
その女性はドアの前に立ち慌てた様子もなく自分の手をその閉まりかけたわずかな間に手をスーと肘の辺りまで入れました!そのまま、その女性の肘をドアは挟むように閉まりました!
私はそれをその女性の目の前で見ていたもので、慌てて反射的にそのドアの間に手を入れて遠心の力を込めて開けようと力を入れました!
すると、私の力と裏腹にドアはスムーズにスーと開き、その女性は慌てることもなく、私に何を言うでもなく、落ち着いて車内に入り隣の車両の方のドアに歩いて行きました!
私は、とっさの出来事で事態がよく把握できず、しばらく唖然としていました!しばらくしてよく考えてみると、たぶん、その女性は閉まりかけたドアに手を入れて挟めばドアが開くことを知っていたのかなって思いました!
でも、開かずに手を挟まれたまま電車が発車するということはないのでしょうか?生まれて初めて見る光景でしたので唖然としたのとちょっと複雑な気持ちのまま帰って来ました!

先日、テレビのドキュメントで、フィリピンの貧しい小さな女の子がお金がなく学校に行けずに毎日働いている番組を見ました!

その女の子は、朝から家族の食べ物を市場のゴミ箱から探し出して持って帰り、弟達のためにご飯を作ったりして、学校に行かずに働いています!
彼女は勉強をするのが一番好きと答えていました!そして、自分の夢を語っていました!
お母さんの仕事がなくなってしまったり、さらに悪い方向へ行っても、彼女は夢を諦めませんでした!
私は、この彼女を見ていて、自分の夢にひたすらに向っているさまが、とても素晴らしくて感動致しました!彼女には絶対に夢を達成して欲しいと思いました!
そして、自分自身も見習わないとと思うことがいっぱいありました!

「しまむら」はお気に召さない?

先日、たまたま、若い男性と年配の女性の会話を聞いていてちょっと微笑ましく思えました!

その男性は、ここ平塚に来てそんなに経ってない様子で、年配の女性の方によい洋服のお店はないですかね?と尋ねていました!
すると、その女性は「ユニクロ、なんてどう?」って、答えました!すると、その男性は「ユニクロ、は絶対に嫌だ!」って、言いました!
2人の会話の側で聞いている私のからだに身に付けているウエアーはかなりの割合で「ユニクロ」が占領しています!「ユニクロ」は、この若い男性にとっては、ダサイブランドなのでしょう!?私は笑いたい気持ちを抑えていました!
すると、さらに、その女性がは「じゃ、しまむら、はどう?」って、尋ねると、さらにその男性は「しまむら、はもっと嫌だ!」って言いました!
私は、「高級ブランド」だろうが、「ユニクロ」だろうが、「しまむら」だろうが、全然お構いなしですが、やはり若い男性には、お洒落のこだわりがあるのでしょう?!
側で聞いていて、可笑しい様な、微笑ましい様な感じがしました!

勇気ある行動

先日、色々な場面をカメラが捕らえた映像をテレビで見ました!

テレビを途中から見たので一部でしたが、その中で2つの映像が心に残り感動致しました!
一つは飛行機がテイクオフ直後に氷が張った川に墜落して、救助隊が数人の生存者を発見してその救助にあたったときの映像でした!
ヘリコプターから女性をロープで救助しようとしていましたがなかなか上手くいかずにもう駄目かと思うような状況になったときに、ある男性が氷の張った川に飛び込み泳いで行きその女性を救助しました!
もう一つは、ハワイワイキキにある大きなガソリンタンクが引火し、火災を消防士が消火をしている時に漏れたガソリンが引火爆発し、消火活動をしていた1人の消防士が火だるまになりました!
その時に、一緒に消火活動をしていた1人が自分の防火服を脱ぎ、その火だるまになっている消防士の炎を消してその消防士を救助しました!
一つ間違えば自分の命も落とす危険な行為なのに、とても感動をしながらその映像を見ていました!

川辺の心地良い涼しい風?

今日はとても暑くて、仕事をしていても汗だくになって仕事がし辛いので今年初めての扇風機を出しました!

それでも風があればまだ我慢できますが、風がなくなるとかなりの暑さで耐え切れなくなり扇風機を押入の奥からまたまた汗だくになり引きづり出してきました!
扇風機のスイッチをオンにすると、扇風機がこんなにも涼しい物だったのかと感動するほどの心地良い風が、私を包み込んでいてしばらく感激していました!
真夏の山の中を汗だくに歩いて、綺麗な川の川辺に出てきて水辺の涼しさを感じているような感じを扇風機でしばらく味わっていました!
でも、たぶん、今まで扇風機無しで過ごしていたから感動するほどの涼しさを味わっているのでしょう!?
でも、何はともあれ夢ごごちの気分です!今日は扇風機のタイマーをセットして快適な睡眠を取れそうです!!!

リラックスデェーパート2

今日も、本とおにぎりと飲み物を持って海岸で本を読みながらゆっくりと過ごしました!

昨日と同じ遊泳禁止の海岸で平日もあって海岸には私と家族連れで釣りをしている4人家族だけでした!
海より2メーター程手前でタオルをひき、横に飲み物とおにぎりを置き海を眺めながらゆっくり読書をしたり、海をぼんやりと眺めたり、時々釣りをしている家族が釣れたか横目で見たり、リラックスタイムを満喫しました!
また、仕事のアイデアも色々と出て、貴重な時間でもありました!私は仕事のことを考えたり決めたりするときによく海に来て海を見ながら頭の中を起動します!
今日は、昨日と違って少しうす曇だったので海風がとても心地良かったです!

今日はリラックスデェー!

今日は、サーフィンの先輩に海の中で会い色々と話をしました!

時々一緒にサーフィンをしたり、お酒を飲んだりした中ですが、もう出会って29年もたったんだなぁーって、先輩の顔のシワやお腹の弛みを見て感じました!
今日は波は小さかったですがお天気がとても良く、トランクス一枚でも全然寒くなく気持ちの良い波乗りが出来ました!
また、お天気があまりにも良かったので夕方までビーチで本を読んで過ごしました!そこのビーチは遊泳禁止になっているところで平日もあって人もまばらで、ちょっとプライベートビーチ気分で1日ノンビリ過ごしました!

マッサージ

今日は、少し前よりちょっと肩が痛かったので整骨院に行ってきました!

初めに、からだに電気を流してもらい、ビクンビクン!次に先生にマッサージをしてもらいました!
揉んでもらいながら、そういえば、自分自身のビジネスを始めてからもうすぐ10年になりますがその間の10年間はマッサージというものをしてもらったことがありませんでした!
その必要性もなかったのもありますが、やはり節約節約で、マッサージなんて贅沢!とんでもないと思っていたからでしょう!
しかし、今日、先生にマッサージをしてもらい、その何と気持ちが良いこと良いこと!先生の力はそんなに強くないのにつぼをおさえているのでしょう!もう何とも例えようのないほど心地良い気持ちでした!
今日はいっぱいアドレナリンを出して軽くなったからだで仕事もとてもはかどりました!

ケチ、それとも、エコ?

私は、小さい時からの母親の教育からか?もともと貧乏性なのか?シャンプーや歯ブラシやスタイリングクリームなどのチューブやボトルはたいがい最後の最後まで使えないので、最後はチューブをハサミで切ったり、ボトルの元を開けて最後の最後まで絞って捻り出して使ったり、薄めて使ったりします!

もう通常だと出なくなったり使えなくなったりしてから、チューブのお尻を切ったり、ボトルの元を開けて薄めて使ったりすると、けっこう、1~2週間ぐらい使える物が多いです!
また、例でシェービングフォームなどでひげを剃るときでも、説明書では「ピンポン玉ぐらいを手に取って・・・」などと書かれていても、その3分の1、4分の1ぐらいでも十分とひげを剃ることが出来、そういう使い方をするとけっこうもちます!
こんな話は昔だったらケチだと思われて、ちょっと人に話すのは恥ずかしかったですが、今ではエコ生活になっているなと思えるので人に話しても恥ずかしくありません!
ケチ+もったいない=地球環境保護+おまけにお金の節約、ですから・・・