masaru のすべての投稿

「ちぃ散歩」に対抗して「まぁ散歩」

去年の暮れから、ここのところずーと結構な距離を毎日歩いています!多い日で1日4時間以上です!
何故、そんなに歩いているかと言うと、ペットシッターで犬の散歩をする為です!多い時では、朝と夕方3回ずつの散歩で散歩の時間を合計すると4時間以上になるときがあります!でも、その度にお散歩コースを変えているので、ちょっとしたピクニック気分です!富士山など山々を眺めたり、草木の季節の変化を楽しんだり、色々と楽しいものです!身体も鍛えられるし!ルンルンしながらのお仕事です!

お預かりしていた、ワンちゃんをお客様のところに送るところです!
ペットシッター

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

痩せてしまった・・・

今日は仕事の途中でスポーツルームに行き、筋力トレーニングを致しました!

しかし、トレーニングをする前に、血圧と体重を測るのですが、今日、測ったら、なんと、68,5kgになってしまいました!

ここのところ、仕事に夢中で朝食を抜いたり、昼食を抜いたりしていたので、1,5kgも体重が減ってしまったと思われます!

食べても食べても、なかなか体重が増えないのに、ちょっと油断すると、あっという間に体重が減ってしまいます!

規則正しく食べて、目標体重、70kg維持!やるぞぉー!おぉーーー!!!

強力磁石犬のペットシッター

いつも、ペットシッターのご依頼を頂く、ワンちゃんをお預かりしにお客様のところにお伺いを致しました!

 

飼い主のお客様のお嬢様が、海外留学をしていて、この休みでお嬢様のところに行く為に、犬のお世話を頼まれました!このワンちゃんが、ウルトラ甘えん坊で、強力磁石のように、絶えず私にペッタリで、ベッドで寝るときまで布団の中に潜り込んで来て、少し離れると、クィンクィンと泣きます!

とっても可愛いのですが、パソコン作業の中断を余儀なくさせられます!

車でお迎えした、ワンちゃん
ワンちゃん

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

箱根駅伝

今日も、ペットシッターやパソコン作業!そして、お客様のところに車で出かけたら、大渋滞で車が全然動かない・・・!?どうして???

そしたら、すぐに理由が分りました!子供が小さな旗を持っていて・・・そうだ、今日は箱根駅伝なんだ!ちょうど選手が通過するので車が止められていました!

元旦から仕事をしていたから、お正月気分に浸れず、判断能力が鈍っていました!引き返すことも出来ずに、音楽を聞きながらしばらくの間、車の中で過ごしました!

しかし、そういえば走っていないな・・・自分の兄貴2人はマラソンに凝っているけど・・・自分は黙々と走るのはちょっと苦手です!サッカーだったら楽しく走れるけど・・・

夢にチャレンジ!

今日は、ペットシッターや、お客様のホームページ更新作業、システムの点検などをしていたら、1日があっという間に終わってしまいました!

「湘南ヘルパーズ」も、もう12年目になるのかと思うと、本当に、月日なんてあっという間に過ぎていってしまうのだとつくづく感じます!

昨年は、仕事も自分なりに満足できたし、波乗りも存分に出来たし、満足いく一年でした!明日、明後日、明々後日ぐらいに、もう少し自分自身の夢の計画を再計画して、今年も自分自身の夢に向かってチャレンジしていきたいと思います!

今年も、私の支離滅裂な、着の身着のままな日記になると思いますが、よろしくお願い致します!また、皆様も2010年が良い年でありますように!!!

今日の大磯海岸です!風は冷たいですが、ここに立つと、いつも癒されます!
大磯海岸

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

顔なじみのペットシッター

今日は、ペットのお世話のご依頼を頂いていたお客様のところに、ペットの犬をお預かりしにお伺いを致しました!

 

そのお客様の犬は、私が「湘南ヘルパーズ」をスタートさせた当初から、ちょこちょことご依頼頂いているお客様のワンちゃんです!

もうかなりの老犬なのですが、年齢に似合わずとても元気です!ただ、心臓と肝臓が悪いので、毎食時に薬をあげたり、ちょっと色々と神経を使います!

でももう、ワンちゃんも私にすっかりなついていて、私の寝ている布団の中に入ってきたり、いつも定置にいるところも決まっていたり、犬語は話せませんが、ワンちゃんがリラックスしているのは感じ取れます!

しばらくの間は、このワンちゃんに磁石のようにべったりとされそうです!

今年はあと2日になりました!大磯海岸も今日は強風ですが、波がなくサーファーも少ないです!
大磯海岸

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

家電リサイクル法

今日は、不用品処分のご用命でお伺いを致しました!

なかでも、家電リサイクル法の不用品処分は、ある程度の料金と面倒な手続きが多いと思います!

だから、全てのメーカーで製品を販売する時に、その製品をリサイクルして再利用する費用を製品価格に上乗せして販売したら良いと、私は思います!

そうすれば、使えなくなって不用品として出すときも、煩わしい手続きもなく、リサイクル処分費用を払うのが嫌で山や川原に不法投棄することも無くなると思います!

また、それらの製品をリサイクルする人を雇用することも出来るし、地球の環境は良い方向に向かうと思います!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

新たな決意!

今年も、あと5日で終わろうとしています!今、今年の仕事は今年に終わらそうと頑張って仕事をしています!

でも、仕事をしながら、今の自分を振り返ると「明日やれば良いか!」となりやすい性格なので、来年からは自分の計画に日付を入れて、自分を追い込むようにして夢に向かって行くようにしようと思います!

もともと、ノンビリした性格の私だから、自分にムチを入れれば、もっと早く自分自身の夢に辿りつけると思いました!

ここで一年の区切りで、改めて決めたことは、その期日までに必ずやろうと決意を新たに致しました!

2010年は、やるぞぉぉぉぉぉーーー!!!燃えまくるぞぉぉぉぉぉぉーーー!!!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

嬉しい知らせいっぱいの手紙

先日、私のホストチャイルドのスリランカの女の子から手紙が届きました!

チャイルドとチャイルドの家族が元気なこと、一生懸命に勉強していること、学校に飲料水の施設が出来たこと、学校にラジオ放送施設が出来たこと、私のチャイルドがタミル語でアナウンサーをしていること、飼っていた犬が死んでしまったこと、妹がいたずらばかりしていること、乾季が終わろうとしていることなどなど・・・

色々なことがいっぱい手紙の中に入っています!スリランカは貧困であっても、わりかし治安の不安は少ないですが、元気そうな手紙をもらうとホッとします!

少しずつですが、確実に状況が良くなっている様子が手紙からも窺えます!この今は小さな女の子が大きくなり、自分自身の人生のキャンバスにどんな絵を描くかとても楽しみです!

そして、世界の至るところで起っている争いごとのために、生きる権利も持つことが出来ない子供達が、一刻も早く自由に安全に、幸せに暮らせるように願うばかりです!

ラストスパート

何か忙しくて、あれよ!あれよ!と言う間に1日が終わってしまいました!

来年も、今年同様に飛躍できるように今年の仕事を終わらせて、来年の計画の準備をどうにか済ませたいと思い頑張っています!

あと、6日で2009年も終わってしまいますので、ラストスパート!気合を入れていきましょう!!!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)