masaru のすべての投稿

身障者の方の目線

今日は少し前にご用命頂いたお客様より、再度ご依頼を頂きました。こちらのお客様は足が不自由で、車椅子で生活をしていらっしゃる方で、細々としたお手伝いをさせて頂きました。

前回は家具の移動のご用命を頂き、今回は家具の移動と、棚の設置や車を買い換えた為に車椅子から運転席にスムーズに乗り込めるよう工夫をしたしました。

お身体の不自由な方のお手伝いをすると、今まで普通に出来ることが、身障者の方にはとても大変なことがいっぱいあるのを知ることが出来て、大変勉強になります。

今日は一日で作業が完了しなかったので、またあらためてお伺いし、作業の続きをすることになりました。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

エアコンクリーニングをしながら娘を思い出す・・・

今日はエアコンの洗浄クリーニングでお客様宅にお伺いし、エアコンクリーニングを致しました。今日のお客様のエアコン内部も凄いカビが繁殖していて、それを見てお客様もビックリされていました。

今日のエアコンクリーニングをご用命頂いたお客様は、初めてご依頼頂いた若い男性のお客様でした。お伺いすると、とっても優しそうなその男性が、小さな可愛い女の子を抱っこして家から出てきました。

私がエアコンの掃除をしている間中、その女の子と一緒に色々話しかけたり、とっても可愛がっていました。そんなほのぼのとした様子を横目で見ながら、自分の娘が小さかった頃を思い出していました。

こんなに愛情いっぱいのお父さんに育てられて、きっと、素敵なお嬢さんに育っていくことでしょう。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

不用品食器棚・・・あと数センチで家から出せたのに・・・

今日は若い女性の方から、引越しに伴う家具類の不用品の処分回収のご依頼で、お客様宅にお伺いし、不用品処分品の搬出作業を致しました。

その中で、一つ大きな食器棚がありましたが、玄関が狭く、もう数センチ余裕があればお客様のお宅から不要になった食器棚を出せるのですが、色々とチャレンジしてもどうしても家から出すことができませんでした。

ちょっと悔しかったが諦めて、一旦不用になった食器棚を元に戻し、工具を使って食器棚を分解致しました。

今日はとても蒸し暑く、不用品の回収作業が終了したら、全身汗でびっしょりになりました。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

普段の行ないが良いから???波がある???

ここのところとても暑く、昨日、今年初めて扇風機を使用しました。扇風機がこんなにも涼しいものかと感動しました。そしてこう暑いとサーフィンでもしたいなと思っていたら、たまたま海の近くを通り、海を見たらタイミング良く波があるので、ちょっとの時間サーフィンを楽しみました。

海に入ったばかりの時は、人もいないし、まあまあの波だし、お天気もとても良く、のんびりとサーフィンをしていましたが、情報が伝わったのでしょう!?すぐに、いつものメンバーがそろい出し、結構サーファーの数も多くなってきました。

それでも、たまに良い波が来るし、波のパワーもあるし、気持ちの良いお天気の中で楽しいサーフィンをエンジョイ出来ました。

今日は砂浜は裸足で歩くには少し熱いほどで、また海岸には海の家も造り始めていて、もうすぐ夏が来るんだなぁーって実感してきます。

カビの恐怖から守る、ヒーロースーパーまさちゃんマン!

今日は、少し前に不用品処分回収のご依頼を頂きましたお客様より、エアコンの洗浄クリーニングのご用命を頂き、お客様宅にお伺いしエアコンクリーニング作業を致しました。

こちらのお客様のエアコンは10年ぐらい前に取り付けをしてから、その間に一回もエアコンのクリーニングをされてなかったとのことで、エアコンを分解するとカビや埃などが1センチぐらいの層になっていました。

エアコンの近くに寄っただけで凄いカビくさい臭いがして、いつもはマスクはしないでエアコンの洗浄クリーニングをするのですが、あまりにかびが凄いので途中でマスクをしてエアコンクリーニング作業を致しました。

そして、そのようなエアコンが4台で、今日は朝から気合を入れてエアコン洗浄クリーニングに没頭しました。エアコンの掃除をした後は、もちろんカビくさい臭いもなくなり、綺麗になったエアコンを前にお客さまも喜んで頂き、私も満足してお客様宅を後にしました。

カビを撒き散らすエアコンの恐怖から、お客様の健康を守るために立ちあがったスーパーマン!・・・マサル星のヒーロースーバーまさちゃんマン!・・・なんて、ちょっと自分を英雄気取りしたくなるような気持ちをちょっと持ちました。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

南洋の島語り タヒチからの手紙

私は色々な国に行った内容の本を読むのが好きです。最近は少なくなりましたが、以前はよく色々な国へ行った時のことを書かれた本や、ヨットや船で世界各地をまわって旅行する内容の書籍をワクワクしながら読みました。

単細胞な脳の持ち主の私は、そういう部類の本を読み始めると、その話の中の現地にタイムスリップして、まるで自分がそこで同じように旅しているようになってしまいます。時々夢を見てしまうことも・・・

いつものように並んだ書籍棚をぶらぶらと眺めながら歩いていると、「南洋からの島語り タヒチからの手紙 坂東眞砂子 毎日新聞社」が、私の目に留まりました。

初めは、タヒチ=サーフィンという考えがあり、その本を手に取ったのですが、実際は波乗りのことは書いてありませんでした。しかし、タヒチの写真がページ内に一定間隔入っていて、それに興味がわいてその本を読んでみることにしました。

この本を読んで色々とタヒチのことを知ることが出来て面白かったのですが、特に印象が残ったのは、タヒチのポジティブな面だけでなく、タヒチのネガティブなところも書かれてあって、特にタヒチのマイナスな知らなかった部分を色々と知ることが出来ました。

この書籍が、「毎日新聞」日曜版連載(2003年10月5日~2004年9月26日)を再構成したものだそうで、今のタヒチがどのようになっているか、タヒチに行ってみたくなりました。

エアコンクリーニングで無我の境地

今日もいつもお世話になっております、お客様のエアコンクリーニングのご用命でお伺いし、エアコンの分解洗浄クリーニングを致しました。

今回はちょっと予想を上回るカビや埃の汚れが多くあり、予定していた時間よりだいぶ時間がかかってしまいましたが、エアコンの掃除も終え、とても綺麗になりました。

こちらのお客様のお宅はいつもエアコン2台のクリーニングをご用命頂きますが、汚れが結構あると2台のエアコンクリーニングを終えたころは、心地良い疲れを感じながら、お客さまもかびやホコリのよごれから解放されると思うと、自分自身も満足感を感じます。

私は何か夢中になると、一心不乱にのめり込んでやるタイプなので、これが無我の境地に入るような、頭の中をリセットするような感じがして、結構これはこれでリフレッシュしてしまいます。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

おひさま

NHKの「おひさま」というドラマを録画して時間の合間に見ています。井上真央さんや若尾文子さんの出演しているドラマですが、人間愛や戦争の恐ろしさ、悲しさを笑いも含め素晴らしいタッチで描いていて、とても感動させられます。

昔の多くの誇りを持った人々や、人を思いやる愛情や、忘れかけてしまう色々な人間愛を語っていて、涙を堪えてしまうシーンが数多くあります。

昭和初期の太平洋戦争に突入する時代からのドラマですが、正しい事を言うことも出来ない、自由な発言を制限される恐ろしさを感じます。

戦争の恐ろしさを忘れない為に、このようなドラマを、若い人や子供たちに見てもらいたいと思います。そして、子供たちが世界中の子供たちと話をして交流しあって欲しいと思います。

エアコンの中がカビや埃でいっぱい!

最近、エアコンクリーニングのご用命も多くなりました。先日、約10年前にエアコンを取り付けられてから、一度もエアコンクリーニングをしたことがないというお宅に伺い、エアコンの分解洗浄クリーニングを致しました。

お客様に色々お話をお聞きすると、エアコンを入れると凄いカビ臭い臭いがして、エアコンを回した直後に白いものが出てくるとのことでした。

エアコンカバーを外して分解していくと、絶句する程の多くのカビやホコリの汚れで、思わず息を止めたくなるほどでした。息を吹きかけるとカビの胞子が飛び散るのが目に見えるほどでした。

養生シートカバーを取り付けて、エアコン洗浄液を吹きかけ、汚れがひどいのでブラシで丹念に擦り汚れを落としてから、圧力をかけた水で洗浄し、フィルターやエアコンのカバーも洗浄し、また組み立ててエアコン掃除の作業を終えました。

今まで、このカビや埃の汚れをエアコンのファンが室内に撒き散らし、それを毎日お客様が吸って体内に取り込んでいたと思うと、ぞーっとします。

お客様にエアコンクリーニングをした後の、汚れたバケツの中の水をお見せした時、かなりびっくりして驚いていました。

本当にエアコンクリーニングをして良かったと思いながら、お客様宅を後にしまいした。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

スペシャルな一日!

昨日は、ちょっと早いですが父の日ということで、横浜に住んでいる娘が来てくれて、食事をご馳走してくれて、温泉に入り、とっても素敵な時間を持つことが出来ました。

食事もとても美味しかったですが、娘と一緒に食べる食事も格別に美味しく、楽しい食事が出来ました。

食事が終わってから温泉に入り、全身に溜まっていた今までの疲れがすっ飛んで、元気モリモリになり帰ってきました。

家に帰ってから皆で3年前に作っていた梅酒を飲みましたが、梅酒が格別に美味しく感じました。娘はその日泊まり、今日の朝、帰って行きました。

私の娘はとても心優しい娘ですが、最近、特に可愛く、美しくなってきたなと思うのは、親バカなのでしょうか…?!…でも、本当にそうなんです!