masaru のすべての投稿

暖かい西風の中での楽しいウインドサーフィン Fun windsurfing in the warm westerly

今日は暖かい西風の中でウインドサーフィンを楽しみました。セール5.6、ボード100Lでちょっとアンダーでしたが少し波もあり、久しぶりにウインドサーフィンをエンジョイしました。
I enjoyed windsurfing in the warm westerly today. I chose a sale of 5.6 and 100 liters of board today. It was a little under, but there was also a wave a little and I enjoyed windsurfing after a long time.

Wind surfing

雪の中で山道の掃除 Cleaning the mountain path in the snow

今日は毎年依頼されている山道のお掃除を致しました。今年で6年目になりますが、初めて雪が降りしきる中で山道のお掃除を致しました。
I cleaned the mountain path requested every year today. The 5th year has passed this year. While it was snowing, I cleaned a first mountain path.

毎年作業を始めるとすぐに汗をかき始めるのですが、今年は濡れた手は悴み、長靴の中の足も悴み、作業を終えて歩いて降りてくると寒さで手足が痛いほどでした。
When I begin to work yearly, I’ll begin to sweat immediately. But my wet hand was frozen and a foot in my boots was also frozen this year. When I was finishing work and was coming down a mountain, I had a pain in my hand and foot.

山道のお掃除
山道のお掃除

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

川に落ちた絨毯を救え! Pick the carpet which fell in a river up!

お客様からベランダに干していた絨毯が川に落ちてしまったので上げて欲しいと連絡があり、お客様宅にお伺い致しました。
The carpet which was being dried fell in a river. So a customer requested to want to pick it up for me.

到着すると、川底がかなり下の方にあり、梯子を使って降りていきました。川の水をたっぷり含んだ絨毯はかなり重くて、片手に絨毯を持ちながらハシゴを登っていくのは大変でした!
I have arrived at customer’s house. Then a riverbed was to the bottom very much and I got off at a ladder. It was very hard that I go up a ladder while having a carpet in one my hand. Because the carpet wet with water was very heavy.

川に落ちたカーペット

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ダライ・ラマ法王に池上彰さんと「生きる意味」について聞いてみよう Let’s join to his holiness the Dalai Lama about “The meaning of living” with Akira Ikegami

ダライ・ラマ法王の本も、池上彰さんの本も数冊読みましたが、二人が一緒に対談する本に興味があり読んでみました。日本の若者がダライ・ラマ法王に質問する形式の本でした。
I read several books of the Dalai Lama and Mr. Akira Ikeue. And I was interested in the book with which two people talk and read. It was a book of the contents about which Japanese young people question Dalai Lama.

このような機会が平和な世界を作る上で大事なことだと思いました。
I thought such chance was an important thing when making the peaceful world.

光をくれた人 The Light Between Oceans

いろいろと考えさせられた映画でした。もし私が他人に酷いことをされても、私が長い間恨み続けるのは疲れる。酷いことをされても許すことで人生は良い方向に向かうのだと思いました。
I could see this movie and make them consider various things. Even if I make the cruel thing others, I get tired with my keeping bearing a grudge against others for a long time. I thought one became happy by permitting others.

ざんねんないきもの辞典 Dictionary of a creature of regrettable

いろいろな動物の面白い生態をユニークに解説している本です。動物の持つ凄い能力にも驚きます。楽しく読めて勉強になる本でした。
This book is explaining fascinating ecology of various animals uniquely. I was surprised at the wonderful ability an animal has. This book could be read enjoyable, and it was study.

エアコンクリーニング三昧 Air conditioner cleaning for all day.

先日、19年間お世話になっている会社のエアコンクリーニングのご依頼でお伺いして3台のエアコン洗浄作業を致しました。私はこういった清掃作業が好きです。ただひたすら黙々と作業して,作業が終わった後、綺麗になった状態を見て満足し、そしてお客様が満足して頂けるのが嬉しいです。
I cleaned 3 air conditioners of the company where it’s under care for 19 years the other day. I like this kind of work. When I worked silently earnestly I’m satisfied to see the air conditioner which became clean and a customer is satisfied.

エアコンクリーニング

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

奇跡のリンゴ Apple of miracle

木村秋則さんの書籍で「奇跡のリンゴ」を以前に2冊読みました。本でもとても感動したので、今回、映画で「奇跡のリンゴ」を観ました。そして再びとても感動致しました。
Before, I read 2 books of Mr. Akinori Kimura “apple of miracle”. I was impressed with those books. So I saw a movie on this book and I was impressed again.

一途な信念をずーっと持ち続けることの難しさと大切さを感じました。また、農業のことは分かりませんが、地球の自然環境はとても尊いもので、全ての動物や人間にとって心身共に健康でいられる為に絶対不可欠なことだと思いました。
I felt difficulty and importance of keeping earnest faith all the while. I don’t understand agriculture. But I think the global natural environment is very noble. And I thought it was an indispensable thing by all means because we could have healthily in minds and bodies for all animal and man.

工場内の配管や植木などに蜂の巣 There was a bee hive in laying of the pipes in the factory and a plant.

先日いつもお世話になっている会社から今年もまた蜂の巣駆除の依頼がありました。工場内に四ヶ所も蜂が蜂の巣を作っていて駆除作業を致しました。一ヶ所高所の配電管の中に蜂の巣が出来ていてリフトカーでの蜂の巣駆除作業になりました。
There also was requested what a bee hive extermination from regular customer’s company this year the other day. There were four bee hives in the factory . The bee hive in the power distribution spout in a height, I worked by lift car.

11月も後半になるというのに、やはり地球温暖化の影響なのでしょうか?
Though I’ll also say in the second half in November, is it influence of global warming as expected?

蜂の巣駆除

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)