masaru のすべての投稿

ちょっと静かになったビーチ

今日は仕事が終わってから急いで海に向かいサーフィンをエンジョイ致しました。

今日も海水温がとても温かくトランクス一枚でも全然寒くありませんでした。でも、海水の温度が高いのにはちょっと地球温暖化が心配でした。

8月ももう残り少なくなると、ビーチも何となく静けさを取り戻したように感じました。秋は私の大好きな季節です。暑くもなく寒くもなく、海もちょっと人が少なくなるし、今からちょっとワクワク気分です。

さあて、今日は波乗りを楽しんだので、これからホームページ制作の仕事を頑張ってやります!

原子力発電所はコントロールできない

今回の福島県の原子力発電所の事故で、放射能汚染の恐ろしさをあらためて感じました。

一度事故を起こしてしまったら、とてつもない長い年月、放射能が人間だけでなく、動植物から河川、海、土壌と汚染し、元の自然に戻るには気の遠くなる時間がかかります。

何世代も先の子供たちに放射能で汚染した地球を残してしまいます。チェルノブイリの原子力発電所事故が良い例です。人間がこんな恐ろしいものをコントロールするのは不可能ではないのでしょうか。

原子力発電所は災害がなくても、今まで色々な事故がありました。今回の地震や津波だけでなく、外部からのテロリストなどが原子力を手に入れて核爆弾を使用したりしたら大変なことになってしまいます。

原子力発電所をストップすることにより、日本の経済が低迷することは分かりますが。こんな恐ろしい放射能汚染が起こった時のことを考えると、優先順位がどちらかははっきりしていると思います。

遠回りをしても、原子力発電所をストップして、早急にエネルギー対策をして、色々なエネルギー節約を考えたりした方が良いと、私は思います。

核爆弾や原子力発電所などをテーマにした映画がありますが、本当のことになってしまわない内に対策しなければならないと思います。

引越しの最中でもお母さんと息子さんがラブラブ!

今日は色々とお世話になっているお客様のお引っ越しのお手伝いのご用命でお伺いを致しました。

引越しと言っても、歩いても数秒のところであっという間に引越しのお手伝いは終わりました。それでも今日もとても蒸し暑く、汗びっしょりになりながら引越しのお手伝いを致しました。

こちらのお客様はご家族とても仲が良く、今日もお母さんと息子さんがとても仲良く引っ越し作業をしていました。

家族が仲良く出来るのはとても幸せなことだと思いました。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

社長!また遊びに行くの!?

本日、ホームページ制作・運営のお手伝いをさせて頂いています会社に、ご集金の用事でお伺いを致しました。

社長と色々なお話をした後、社員皆で横浜から船でサンセットクルージングに行くので、一緒に来ないかと誘われました。

うぅぅ・・・行きたい!!!・・・でも、仕事のスケジュールがいっぱいで行けない・・・(涙)

こちらの会社はよく社員を連れて色々なところに遊びに行きます。こんなに色々なところへ社員を連れて旅行に行く会社も珍しいと思います。それだけ社員の方を大事にされているのだと思いました。

またその都度、私も誘ってくれてとても嬉しいです。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ちょい太でだいじょうぶ

私の尊敬している人の一人で、鎌田寛さんの書籍「ちょい太でだいじょうぶ」という本を読みました。鎌田寛さんの本は他にも色々読みましたが、とても面白く、分かりやすく、尚且つ無理なく行動できることを配慮していると思います。

よく、「絵に描いた餅」じゃないけど、内容はとても理解していて良いことだと分かっていても、日々の忙しい生活や人間の弱い心が邪魔して行動できないことが多いです。

そういう細かい手が届かないようなところまで、鎌田寛さんは良く考えて色々なことを私に教えてくれました。私は若い時から本当に健康に関する書籍を多く読みました、だからそのことが実感として私には感じられます。

自分の夢を実現したり、幸せに暮らす為の全ての基本は、健康だと私は思っています。心身ともに健康な体が、自分だけでなく、家族も、その周りの人も幸せにすると私は思います。

また、大きな視野でみると病気をしないで幸せに自分だけが生きて行けるだけでなく、医療費がかからないということは、国家費に対する医療費が抑えられ、個人の医療費負担も低く出来たり、国民保険の低減や医療費の個人負担の低減に繋がることだと思います。

つまり、自分自身の健康が、他の人の健康や安心をサポート出来るのだと、私は思います。

ごみ分別

地球環境を守る方法の一つでごみの分別がありますが、なかなか忙しい中ではついつい億劫になってしまうものです。

やっていらっしゃる方も多いと思いますが、また当たり前すぎて何だって思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、私のやっているこの方法がシンプルで確実にゴミを分別して出せると思います。

私はまず、
1)紙くずや雑誌段ボールを入れるごみ箱
2)ペットボトルのごみ箱
3)プラクルのごみ箱
4)ビンのごみ箱
5)上記に入らない燃えるゴミのごみ箱
6)燃えないゴミのごみ箱
(これはお住まいの市町村によって違うと思います)

そしてそれらのごみ箱を、生活していてそのゴミが出やすいところに置きます。

ペットボトルのごみ箱とプラクルのごみ箱は並べておきます。ペットボトルを飲みほした後、ペットボトルのラベルとキャップはすぐにプラクルのごみ箱に入れます。

紙くずのごみ箱と燃えるごみ箱も並べておきます。紙として再生できるものは紙くずのごみ箱へ、また紙として再生できないものは燃えるごみのごみ箱に入れます。

ビンはあまり出ないので一番生活していて邪魔にならないところに置きます。燃えないゴミも同様で邪魔にならないところに置きます。

このようになるべく移動しなくて、その場ですぐにごみを分別してごみ箱に入れるようにセットすると、あとは生活習慣で条件反射の様に自然に無理なく出来ます。

私の秘密のごみの分別方法です。(秘密ではないですが・・・)

Facebookで見かけた動画をご紹介します。
(Active Advocate meets up with the Surfrider Foundation for a beach cleanup.)
http://youtu.be/dKhTZm5i8bY

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

子供たちの輝かしい未来

先日、24時間テレビを見ていて、子供たちの笑顔やキラキラと輝いている瞳を見ながら、子供たちが自分自身の夢を叶えて素敵な人生を送って欲しいと思いました。

そして私たち大人がやらなければいけないことが、尊い地球の汚れてしまった環境を出来る限り元の美しい地球に戻すことや、子供たちが大きくなって困らないように日本の借金を減らすことなど、いっぱいあると思います。

心身ともに健康で安心して暮らせる社会にして欲しいです。たまたま、病気になってしまったり、不運にも大きな災害や災難に逢ってしまったり、弱者にもっと優しい日本になるように、熱意ある政治家が出てくるように願います。

24時間テレビを見ていて、そんな風に思いました。

理想的な仕事配分

今日は朝から一日、家でホームページ制作の仕事をしていました。それでも午後少しの時間ですが、近所のお客様で、引越しで冷蔵庫と洗濯機だけを運んで欲しいとのことでお伺いを致しました。

最近、近距離の引越しをお客様自身が行って、重たく大きなものだけを運ぶご依頼が多くなったように感じます。

一日家でパソコンの仕事をしている場合、こういう力仕事をすると、身体を動かして汗をかくので、ストレス発散にもなり、報酬も頂けるので、パソコン仕事と力仕事が一日の内に半分半分あると、私にとっては理想です。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ん?なぜか今日はスポーツルームが空いてる?

今日は仕事の途中で、スポーツルームへ行き、筋力トレーニングを致しました。今日は猛暑も少しおさまり、筋肉トレーニングにも気合が入りました。

私は、このスポーツルームや、波乗り、買い物なども、土日は極力、人混みが嫌いなので、平日に行くようにしていますが、今日のトレーニングルームはちょっと空いてて良かったです。(夏休みを利用して旅行でも行かれているのでしょうか?)

さぁて、これから、ホームページ制作の仕事に取り掛かります。でも、涼しいから仕事も楽しいです!

この涼しさ満喫!なんて幸せなんだろう!

ここのところずーと仕事がハードだったので、今日の雨がとても愛おしく感じました。また、エアコンを使わない生活なので、今日は何かエアコンの効いている部屋に入ったように涼しく感じました。

人間や動物だけでなく、この雨で植物も生き返るような思いで雨に当たっているのではないかと想像します。

昨日まで毎日仕事を終えると、全身シャワーを浴びたようになっているので、車のシートにバスタオルを敷いて帰って来ました。

また、寝る時もアンダーパンツ一枚で扇風機にかじり付いても、扇風機のタイマーが切れて、全身汗びっしょりになって起きることも、毎日のようにありました。(扇風機の延長タイマーのスイッチを押した瞬間に眠りにつきますが・・・)

だから、この雨で涼しくなった爽快感を体いっぱい味わえるのではと、自分なりに思っています。そう、幸せを感じる力と同じだと自分は思っています。