月別アーカイブ: 2012年2月

私のお気に入りアイテムはボロボロ!

先日、テレビのドキュメント番組で、江戸時代から現在に受け継がれた職人が、造った色々な物の製品が完成するまでの紹介などをしていました。

私は、裕福なほどお金を持っていませんが、何かを買う時には、とりあえず予算は外して、丁寧に良く完成された物を探します。それから、予算との格闘です。

でもたいがい、製品が良い物は少し無理をしてでも購入することが多いです。自分でこれは良い物だと思うものは、愛着がわくだけでなく、製品自体も耐久性に優れているものが多いので、結果永い間使用することが出来て、金額的にも節約できることが多いです。

でも、私の場合、オーバーユーズで、お気に入りアイテムはボロボロ、自分でもちょっと使い過ぎかなって思う時も多いです。

自分でも、ちょっとみすぼらしいかなって思う時もありますが、地球環境にはだいぶ貢献していると自負しています!

私の個人情報も住所を教えちゃいます!?

ウィルスにパソコンが感染してしまったと、仕事のご依頼を時々受けます。昔と違って最近のウィルスは、パソコンを不具合にしてしまうのでなく、正常のように見せかけてクレジットなどの重要なデータを盗んだりするのが多くなったので、未だに気が付かずに使用しているケースも多いと思います。

それに加えて、最近さらに脅威なのはスマートフォンです。スマートフォンは今の場所の位置情報を発信してしまいます。

ゲームなどをダウンロードして遊んでいる間に、悪意のあるプログラムをインストールされ、スマートフォンの大事な個人情報を盗んだ上に、おまけに地図上の位置情報まで悪意のある人間に送信してしまいます。

スマートフォンをクラウドで使っている人も多いと思いますが、重要な個人情報と実際にそのスマートホンを持っている住所を、悪意のある人に知られるというのはとても恐ろしいことだと思います。

ウイルスに感染したお客様のところにお伺いすると、これではウイルスに感染しない方が不思議なぐらいにウィルスに無防備です。

お客様にウィルスのお話をして差し上げると、たいがいの方はビックリされますが、スマートホンを使用している方は、もっと、ウィルスに無関心で、無防備でスマートホーンを使用していると思います。

位置情報を利用するアプリケーションは、とても便利なソフトウエアが多いですが、大きな危険と隣り合わせになっているとも言えます。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

英語でコミュニケーション

今日は、以前ご用命を頂いたお客様の息子さんが引越しをされるので、引越しのお手伝いのご用命でお伺いし、引っ越しのお手伝いを致しました。

引っ越しと言っても、車で数分のところの引っ越しでした。引っ越し作業をしながらお話をお聞きすると、この度ご結婚されて二人で一緒に住むとのことでした。

そして、お嫁さんになる人は海外の女性の方で、まだ日本語がしゃべれないので英語でお嫁さんと会話しているそうです。

最近は、日本でもだいぶ国際化してきているように感じます。街を歩いていても外国人の方を多く見ますし、とりわけ珍しいことだとも思わなくなりました。

私は、いろいろな国の人がこの様に一緒に暮らしたりするのが大賛成です。相手の国の言葉がしゃべれなくても、英語が喋れればどうにかなってしまうと思います。

また、この様に色々な国の人が交流を持って行けば、争うごとも少なくなって平和な世界になっていくと私は思います。

またその為に、色々な国の人のコミュニケーションをとるのに、英語は大事なように思います。日本も、日本語と、英語を公用語にしても良いと感じます。

そういえば笑い話で、20年以上も前の話ですが、私が韓国に行った時に、ホテルの隣の部屋の男の子と地下街を通って、プールに行った帰り道に迷子になってしまいました。

もちろん韓国語なんてしゃべれないので、何人かに知っている限りの英語とボディーラングゥエッジで話しかけたら、数人声をかけたひとりの男性が英語で対応してくれて、一緒に私たちのホテルまで連れて行ってくれることになりました。

ホテルに向かっている途中でその男性が、「あなたはもしかしたら日本人ですか?」と聞いてきました。そしてその後、二人で大笑いです。私はよく外国人と間違われていたために、まさか日本人だとは思わなかったのでしょう。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ホームページ制作

昨日は、夕方の愛犬の散歩以外は一歩も外へ出ずに、また今日もほぼ一日中、仕事部屋にこもってホームページ制作の仕事をしていました。

さすがに今日は、二日間、パソコンとずーと向き合っていて、沈んだ気分になったので気晴らしにちょっと本屋さんに行って、ぶらぶらと本を眺めていました。

混雑を避けるために、土曜や日曜日はなるべくお店などに出かけないようにしていますが、やはり、土曜日や日曜日にお店へ来ると、何となく混雑していて空気もちょっと違うように感じます。

本屋さんは良く来るのですが、書店の中をぶらぶらと回っているだけでも、何となく、今流行していることが感じ取れて面白いものです。

やっぱ、外の空気は美味いです!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

良い波が来るよ!

案の定、今日は良い波が立ち、仕事の合間に海に行き、サーフィンを充分エンジョイ致しました。

サーフポイントに着くと、大磯のローカルサーファーがいて、「良い波が来るよ!」と声をかけてきました。また、海に入り沖に着くと、いつものメンバーがいました。

今日はちょっと風が冷たかったですが、幸いお天気も良く、波も少しサイズダウンしましたが、結構良い波の中で波乗りをいっぱい楽しみました。

もうそろそろ波が・・・!?

今日は仕事の合間にスポーツルームへ行き、筋力トレーニングを致しました。

いつもの様にストレッチングをして、筋肉トレーニングをする為に、トレーニングマシーンに向かう時、時々会うサーファーが、私に声をかけてきました。「明日あたり波が出そうですね!」と・・・

そういえば、ずーと波が無く、私もここのところ波乗りをしていません。サーファーは波がないと、お皿の水がなくなってしまった、河童と同じで、パワーがなくなってしまうように思います。

そのサーファーも、早く波が立たないかとそわそわしているのでしょう!その気持ちが痛いほどに、私に伝わってきます。