月別アーカイブ: 2010年8月

六感に染み渡る美味しい梨!

毎日ウルトラ忙しく、波乗りも、スポーツルームにもここのところ行ってなく、ちょっとストレスが溜まり気味です!

それでも、幾分涼しくなり、仕事もだいぶ楽になりました!それでも、今日も作業をしていると汗でビッショリになりました!

そういえば、こちらのお客様宅で作業を終えたときに、冷たい梨と冷えた飲み物を頂きました!本当に美味しかったです!これぞ、六感に染み渡るような感覚で、仕事の疲れなどすっ飛びました!(ありがとうございます!)

また、お客様のすぐ側が、時々行く日帰り温泉の側だったので、後ろ髪を引かれる思いで帰ってきました!

やっと、扇風機の風が冷たく感じられて、夜もベッドに入ったら、0,01秒で深い眠りに入り、朝まで熟睡出来そうです!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

歯と口の悩みを解決する本

私は、仕事上で、歯医者さんのホームページ制作・運営のお手伝いをしています!そんな傍ら、歯科に関する色々な情報を見聞きする機会が多く、歯が不健康だと、身体や心の健康も悪くなり、極めて関係が深いんだなぁーと感じています!

坂本貴史、著者の「歯と口の悩みを解決する本」を読むと本当に歯のトラブルが色々な身体や心に影響をするんだと強く感じました!

よく、スポーツ選手などが、歯の治療をして成績が良くなったなどと聞きますが、本当に口の中の健康は大事なんだなと思いました!

とても分りやすく読むことが出来、この本を読んで、今まで知らなかったことが多く知ることが出来ました!

真っ黒な子供達

今日は仕事に必要な消耗品類などを購入しに、色々なお店が連立しているモールに行きました!

いつもお店に何かを買いに行く時は、土日祭日を避けて買物に行きます!(どちらかというと、波乗りもその傾向があります!)

ずーと仕事が忙しくて買物に行けなかったので、今日は平日だから混まないと思い、モールに到着して見ると凄く多くの車が渋滞していました!

まだ、休みの人が多いのでしょう!それも子供連れの家族で買物に来ている人が非常に多かったです!

また、子供達は、お父さん、お母さんと一緒に色々なところに遊びに行ったのでしょう!真っ黒に日焼けして、お父さん、お母さんに甘えながら歩いている子供達も多いでした!

家に閉じこもってゲームをしているより、余程健康的で良いと、真っ黒に日焼けした子供達を見て思いました!

地獄の湯たんぽワンちゃんはいかが?

夏休みや冬休みなどの時期は、いつもペットシッターのご依頼を頂く恒例のお客様がいらっしゃるので、大概みなさんが旅行や帰省などされるときは、私はペットと一緒に長い時間を共にします!

もう、決まったワンちゃんなどが殆んどなので、ペットの性格など殆んど知り尽くしているという感じです!

なかには、ベッドで一緒に寝ないと駄目なワンちゃんもいて、冬は暖かくて湯たんぽ代わりになりますが、夏は地獄の湯たんぽ攻めです!

しかし、今年の夏は異常な猛暑が続いているので、毛だらけの犬にはちょっと過酷な夏になったのではないでしょうか!?でも、お預かりしているワンちゃんは元気いっぱいですが・・・

お客様が帰省から帰ってくるので、送る前にちょっと一緒に遊んでいます!
ペットシッター

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

明日も生きていられる?

今日も、ウルトラハードで目が回るような忙しさの中で、1日が過ぎて行きました!

ここのところ、波もあるのですが、忙しくて波乗りに行けず、ちょっと、ストレスもありますが、仕事があって、健康で、元気に人生をエンジョイ出来ることに、心から感謝!感謝!です!

人間、明日も生きていられる保証が100%あるわけではありません!いつ死んでしまうか分らないのですから、自分の人生を100%満喫しなくっちゃ!

明日も、またまたハードな1日です!ファイトーーーォ!いっぱぁーーーっ!(いつもこのフレーズを使ってばかりで大塚製薬さんに悪いから、たまには、オルナミンCを買って飲まなくちゃ

辛いことには、もっと辛いことを!

今日は、お客様より草むしりのご用命で、一日中草むしり作業を致しました!

今日も暑くて草取りをしていると、汗がビッショリになりましたが、ここのところの猛暑の中で草むしり作業をしていたので、鍛えられたのか?今日は1日草むしり作業をしていてもさほど疲れませんでした!

もっと過酷なこと、辛いことを経験すると、今までかなり過酷だと思っていたことが、さほどでもなく感じるのは不思議なものです!

でも、明日もハードな1日になりそうです!気合を入れて頑張りましょう!!!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

少しパワー切れ!?

仕事があることには本当に感謝をしているのですが、さすがに忙し過ぎて、ここのところ疲労困憊です!

それでも、今日は少し猛暑から逃れられているのが救いです!明日からも忙しいので、今日は早めに夕食をとり、早めに休むことにしましょう!

明日もファイトー!一発!!!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

パソコンが家電に近づく

今日はいつもお世話になっているお客様が、新しいパソコンを購入したので、パソコンのセットアップと各ソフトウエアインストール設定、インターネット・メール設定、データ移行などの作業を致しました!

お客様が購入したパソコンは日本のメーカーのパソコンでしたが、今のパソコンは本当に色々な機能が付いているなって感じました!

そして、パソコンが特別の機械でなく、家電製品と同じように簡単に扱えるようになれば、若い人だけでなく、もっともっと多くの幅広い人々に恩恵をもたらすのではないかと感じます!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

玉手箱を開けると恐ろしい蜂攻撃!

今日は、昨年、スズメ蜂の巣駆除のご用命を頂いたお客様の実家で、スズメ蜂の巣が出来たとのことで、蜂の巣駆除のご用命を、また頂きました!

お客様宅にお伺いすると、玄関の真上に大きなスズメ蜂の巣が出来ていました!そのスズメ蜂の巣はとても目立つところにあるので、気を付けることが出来ます!

しかし、お客様の家の裏側に4~50cmぐらいのダンボールの箱があって、ちょうど手を入れて持つところに指4本ほどのスペースの穴が空けてあるダンボールでした!

そのダンボール箱を暫らく観察していると、ダンボールの穴のところにアシナガ蜂がいました!何か餌になるようなものでもいたのでしょうか?それともあしなが蜂の巣があるのでしょうか?

ゆっくりダンボール箱を空けると、アシナガ蜂がいっぱいいました!ダンボールの中は木片がいっぱい入っていて、その木片を一つ一つ取り出していくと、凄い大きな足長蜂の巣と大量のアシナガバチがいました!

もし、知らずに、そのダンボール箱を触ったり、動かしたりしたら、大変なことになっていたでしょう!また、ダンボールのその穴は2つの手で持つように開けてある穴なので、もし、手などを入れようものなら大惨事になっていたかもしれません!

本当に気が付いて良かったと、ホッと胸を撫で下ろして、お客様宅を後にしました!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

知恵の輪テクニック

今日は、エコ給湯器の搬入、設置のお手伝いを致しました!いつも、エコ給湯器設置でお伺いするお宅は、狭いところをぎりぎりで搬入するケースが多いのですが、今日も平べったい薄型のエコ給湯器なのに、かなりぎりぎりなところでした!

 

それも、二件のお隣さんの敷地内に入らせて頂き搬入しましたが、お隣さんの了解がなければエコ給湯器を搬入できないのではないかと思うお宅でした!

今は、敷地内にいっぱいにお家を建てるケースが多いので、後からこういう施設などを設置する場合は、色々と苦労が多くなりそうです!

今日は、とても重いエコ給湯器を皆で、知恵の輪を操るが如し搬入しました!

今日もとても綺麗な夕焼けでした!
夕焼け

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)