月別アーカイブ: 2009年1月

釣りバカ日誌

昨日は、早く仕事を切り上げ、テレビで「釣りバカ日誌」を見ました!

私は、この「釣りバカ日誌」が大好きで、今までの放映された映画は全て見ました!また、時間があれば何回でも見てしまいます!

スーさんとハマちゃんの掛け合いも面白いのですが、日本の昔ながらの人々の人情や素朴な暮らしぶりを見ていると、何とも言えない安堵感や心和んでくるのは私だけでしょうか!?

日本人が持っている、理屈で割り切れない、温かい心を感じます!最近、暗いニュースが多いので特に、ホッとして何回でも見てしまうのでしょう!?

しかし、スーさんもハマちゃんもミチコさんも歳を取ったなーって、最初の頃を思いながら見ていました!鯉太郎もあんなに大きくなって!

オバマ大統領に期待

私は、オバマ大統領に大きな期待をしています!アメリカ経済だけでなく、今行われている各国の戦争の停戦、核廃絶への話し合い、地球の環境問題などなど、多くの問題を良い方向に導いて欲しいです!

私は、今地球で起こっている戦争が全て無くなり、地球の環境も良くなるだけで、多くの人々が餓死で亡くなることもなく幸せに暮れしていけるのではないかと思います!

色々な国の人種、宗教、育った環境や歴史などなど違っていても、愛する人を守るため、大事な家族を守るためなど基本的なものは同じなのだと思います!

戦争って、初めは、口喧嘩、そして殴り合い、エスカレートして、ナイフを使い、銃を使い、ミサイルを使い、そして核兵器へとなってしまうのだと私は考えます!

相手のことを理解して思いやるだけで、殺し合うことをしないですむのではないかと私は思います!

オバマ大統領に大きな期待を持って、彼を見つめています!

イスラエルとパレスチナ

イスラエルとパレスチナの戦いが、また激しくなっています!この戦争に早くピリオドが打たれることを希望します!戦争の犠牲者はいつも弱い子どもや女性です!

この長い戦争には、双方ともに大義名分があると思うのですが、戦争で得られるものは、悲惨な現状と、深い悲しみと、止むことのない憎しみの増幅です!

また、宗教の対立で戦争になるケースも有りますが、本来宗教は人間が豊かに幸せに生きられる為にあるのではないかと、私は考えます!

私は無宗教ですが、多くの国、多くの人間は色々な宗教を信じて信仰を持っていると思います!もし、神様が実在するとしたら宗教に関係なく神様は同じであるように私には感じるのですが・・・

双方が平和の話し合いをして、銃や戦車やロケット弾などの莫大な動力とお金がかかるものを、双方が平和になるような使い道に変えれば、どれだけ多くの人間が幸せになれるでしょうか!

早く、この戦争にピリオドが打たれることを望みます!

バイクでサーフツーリング

昨日は仕事に自転車を使っていました!途中で部品を付けに自転車屋に寄りました!

自転車の部品を付けてもらっている間に、バイクの専門誌が数冊置いてあったのでパラパラとめくって見ました!すると、箱根ターンパイクを自転車でツーリングした内容の記事が出ていたので読んでみました!

その他にも、100kmとか、150km走行したとかの記事が載っていました!私にはちょっとカルチャーショックを受けました!自転車であの勾配の急な坂道がずーと続く箱根ターンパイクを自転車で行けるの・・・?自転車で100kmも走っちゃうの・・・?

自分の自転車のパーツの取り付けが終わってお金を払った後、お店の人にこの雑誌の記事のことを話しました!そしたら、「お客さんの買った自転車でも行けますよ!ここからだったら、伊豆ぐらいの距離は自転車でも日帰りで大丈夫ですよ!」と言われました!

お店の人にそう言われると本当に行けそうな気分になってくるのが不思議です!伊豆まで日帰りはちょっと大変そうだけど、泊まりで自転車の横にサーフボードを取り付けて、「Surf trip by bike」なんてのも良いかも・・・!?

今日もお天気が良く海が綺麗でした!
綺麗な海

貧乏は幸せ!

先日、ある書籍を読んでいると、一部の項目に、「貧乏なことは幸せである」ということが書かれていました!このことは、私も全く同感のことです!

 

人間、貧乏な状態であると、ちょっとしたことにも感激したり、感動したり、感謝を出来ます!感受性も豊かになり、色々な情報に敏感になります!

他人の痛みも理解出来、悲しみも共有する気持ちを持つことが出来ます!だから、貧乏は幸せであると私は思います!そして、だから、貧乏でなくても貧乏な時の気持ちをもち続けることが出来れば幸せであると私は思います!

しかし、貧乏でなくなった時は、なかなか貧乏だったころの気持ちを維持することは難しくなると思います!だから、この書籍を読んで自分を戒めなければと気付かされます!

10年前に自分自身のビジネスをスタートさせた時、当初仕事が全然なく、事業のために用意したお金も底をつき、危機感からお正月もずーとチラシを自分で配ったりした時期がありました!

そして、その切羽詰った貧乏な状態から、一件、また一件と小さな仕事のご依頼が入ったときは天にも昇る嬉しさでいっぱいだったのを覚えています!

その当初の仕事をご依頼頂いた時の感激が、今同じように感激出来るかというと疑問です!でも、その時の感激を忘れないようにして行くことが幸せでいれることだと思います!

ほんのちょっとした小さなことにも感動できる心でいられるように、貧乏を大切にしたいと私は思います!

今日の夕焼けです!右の方が富士山です!
夕焼け

奇跡

今日はホームページ制作・運営のお手伝いをさせて頂いている会社にご請求書をお渡ししに自転車で回りました!

まず、一件目の会社に訪問すると、いつもお出かけの時が多い社長が珍しくいらっしゃってて、皆さんでホームページの会議をしている時に偶然お伺いしました!

すると、社長が「ちょうど良いタイミング、予感して来たの?」と言われました!そしてそれから色々なお話をさせて頂きました!

そして、4件目のお客様のところにお伺いをすると、留守でポストにご請求書を入れておきますと社長の携帯電話にお電話をすると、ちょうど車で帰ってこられました!

今日は偶然が多いなって思いながら、夕食を食べるときにテレビのスイッチを入れると、途中ですが、感動する内容の番組を見ました!

内容は、ご主人様が家族で旅行に行こうということになったのですが、奥さんが車の運転をしている時に雪道をスリップして対向車と衝突してしまいました!

その事故でご主人と子どもは軽症で助かったのですが、奥様が重症で病院に運ばれ、手術をするのに多くの輸血が必要になったのですが、ちょうどお正月休みだったので輸血用の血液のストックが少なかったそうです!

ご主人が途方にくれている時にその病院に何十人の人が輸血のために駆けつけてくれました!これだけの輸血の血を提供してくれる人が集まった訳が、事故のときに奥さんのかばんの中に入れていて携帯電話が偶然何かに押され、奥さんのお母さんのところに電話がかかったそうです!

その時、ご主人さんが奥さんを心配して叫ぶ声が聞こえ、そして警察に連絡すると事故で輸血の血液が足りないということを知り、色々なところに電話をして助けを求めたために多くの人が駆けつけてくれました!

それから、手術が行われたのですが、奥さんは植物人間になってしまいました!そして、ご主人と娘さんが懸命に献身的な介護をした結果、奇跡的に半年後意識を取り戻しました!

そして、歩くことが出来なかった奥さんをご主人が色々なところを調べて手術をしてくれるところを探し、そして懸命なリハビリで奥さんは歩くことも出来るようになりました!

こんなに奇跡が次々と起こるものだと驚きました!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

波乗り旅行

今日は、ずーと仕事で休んでいなかったので、今朝、急遽、「Surf trip」に行こうと決めて波乗り旅行に行きました!

今日はとてもお天気も良く、波も胸からセットで頭近くの波もあり、とても「Good wave」で久しぶりにクタクタになるまでサーフィンをやりました!

波も久しぶりの形の良い波でけっこう長く乗れて、久しぶりに心はハイテンションになりました!こんなに良い波なのに入っている人は5~7人ぐらいでのんびりと波乗りが楽しめました!

ポイントまでけっこう遠くて、見た目には小さく見えるのですが、ポイントに行くとまあまあのサイズでした!
波乗り旅行

おトイレの汚水が吹き出たら大変!

今日は、いつもお世話になっています、お客様のお宅のおトイレやお風呂の排水がオーバーフローするとのことでお伺い致しました!

下水管に流れ込む途中が詰ってしまいオーバーフローしていました!高圧洗浄機にパイプクリーナーホースを取り付けて配水管の中をクリーニングしていくと、3mぐらい進むとヘドロ状の汚れが出始めました!

さらに、パイプクリーナーホースを奥に進めていくと、完全に塞がれている様子で先に進まなくなりました!少しずつ高圧で噴射する水圧でクリーニングをしていくと、5mぐらい入ったところあたりで凄い汚れとともに溜まっていた排水が勢い良く出てきました!めでたく配水管の詰まりが取れクリーニング終了致しました!

お客様はおトイレの逆流のことをとても心配されていて、安心した様子で、笑顔で喜んで頂けました!おトイレの汚水が噴出したらそれこそ大変でした!

今日も、お客様に喜んで頂き、本当にこの仕事をしていて良かったとあらためて思いました!Couldn’t be better !

今日も仕事を終えて海へ!4:00PM到着!・・・ちょっと小さいけど、来たからちょっと入るかと海に入るものの、また真っ暗になるまで波乗りを楽しみました!
それと、今日の夕日はとっても綺麗でした!海から上って写真を撮ろうと思っていたのですが、ついサーフィンに夢中になってしまい、海から上ったら真っ暗・・・でした!
海

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

汚れと格闘

今日は、長いお付き合いをさせて頂いております、お客様から換気扇クリーニングとおトイレ掃除のご依頼を頂きお伺い致しました!

クリーニングを始めると、かなり強力な汚れで、汗をかきかき一生懸命に掃除をしました!1度お見積りで現場を拝見させて頂いていたのですが、思った以上に頑固な汚れでした!

クリーニングが終わると、心地良い疲れと汗をかき清清しい気分です!お客様には、凄く綺麗になったと喜んで頂きました!

私はちょっときつい仕事や重労働をする時はいつもいつも、無料どころか、お金をいただけるフィットネスクラブに行って、身体を鍛えて、お金まで頂け、おまけにお客様に喜んで頂ける、パーフェクトな仕事だと思っています!(ますます、筋肉モリモリ!シュワちゃんに近づくぞ!)

本当に嬉しそうにしていたお客様の顔を見て、私もとっても嬉しいです!「奥様、叉のご用命を心からお待ち致しております!」

天気が良いと、仕事部屋のパソコンモニターから左に視線を少しずらすと窓から綺麗な富士山がいつも見えます!ここから見ると夕日が富士山と重なりとっても綺麗です!
夕日に映える富士山

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

今年初めてのサーフィン

去年の暮れからずーと忙しくて、今年になってまだサーフィンをしていなかったので、今日こそは昼間の仕事を早く終えて、小さな波でも波乗りをしようと決めていました!

一生懸命に昼間の仕事を終えて海にすっ飛んで行きました!波は腰ぐらいでしたが、まあまあ遊べる波ですぐに海に飛び込みました!海水の温度はまだそんなに冷たくなく楽しいサーフィンをすることが出来ました!

ただ、海に着いたのが午後4時25分!すぐにオレンジの光が水平線の中に消えていきました!もう最後は真っ暗で近くに波が来るまで見えないので、半ば五感で波をキャッチして乗る感じでした!

海から上ってくると、さすがに海水の温度がそんなに低くないのもあって、真っ暗な中で着替えていても、そんなに寒さを感じませんでした!また、短い時間のサーフィンでしたが、今年初めてのサーフィンということで、波乗りが出来て良かったです!

さぁて、今日の遊んだ分をこれから頑張って仕事をしましょう!

空が、私に早く海に入らないと暗くなっちゃうよ!って言っているようでした!
もうすぐ暗くなる前の海