また、私のウインドサーフィンのプレーニングをしているところをビデオ撮影してもらいました。前回の時の悪いところを直すイメージトレーニングをして、再度チャレンジしましたが、セイルが私にはちょっとオーバーでイメージトレーニングしたよう思うように行きませんでした。
でも、今回の悪いところを把握できたので、次回のプレーニングできるチャンスの時に再チャレンジです!・・早くうまくなりたい!!!
「波乗り」カテゴリーアーカイブ
Planing of Wind surfing of me
先日、ウィンドサーフィンを楽しんだ時に、自分のプレーニングしているところをビデオに録画してもらいました。こうしてビデオで自分のライディングを見ると、悪いところがハッキリといっぱい確認出来てとても良いなぁーって思いました。・・ここも直そう・・ここも直そう・・修正するところがいっぱいだぁー!
しかし、私をカメラ片手に、片手でプレーニングしながら撮影するのは、もっと大変だなぁーって思います!どうも、ビデオに撮って頂き、ありがとうございます!
波乗りへの情熱
ここのところ暫く、波乗りをしていません。サーフポイントへ波のチャックへも行っていません。以前だったら、波乗りができなくても、心がうずうずしてとりあえず、海を見るほんの少しの時間があれば、波乗りができなくても海をチャックしに行ったものでした!
波乗りを始めた36年ほど前は、よく、住んでいた実家、川崎市から日が昇る1時間程早く朝早く起きて、高速道路に乗り、日の出と共に波乗りをして、東京の会社に勤めていた出勤時間に間に合うように海から上がって、また高速道路に乗って会社に出勤していました。
また、連休などは寝袋を車に積んで千葉県や茨城県などへ車中泊しながら波乗りをエンジョイしていました。良い波が立っていると分かれば、30分、一時間しか波乗りができなくても車を走らせたものでした。
本当にその当時を思うとエネルギッシュだったと思います!自宅から海まですぐ近くの環境なのに、最適な環境でない方がエネルギッシュになれるのかもしれません。
サーフィンに限らず、仕事でも何でも、環境が整い過ぎることがパワフルなエネルギーや可能性を失ってしまうこともあるように、最近、ちょっと感じます!
また、メラメラ燃える情熱は健康な身体と心からだと思います!まっ、何はともあれ、健康に気を付けて、仕事に、サーフィンに、好きなことに情熱を燃やして行きましょう!!!
お天気が良く、暖かくて、ウィンドサーフィン日和
今日はウインドサーフィンを楽しみました。お天気も一日とても良く、暖かくて、海水も全然冷たくなく、シーガルでも全然寒くなく、ウインドサーフィンをエンジョイすることができました。
私はこの時期がとても好きです!寒くも暑くもなく、ビーチも夏の混雑もまだなく、またビーチでぼんやりと過ごすだけでも楽しくてワクワクします。
「北風小雨模様」対「春」
今日はウインドサーフィンを楽しみました。今日は朝から北風で小雨模様のお天気でした。でも、全然寒くなく、小雨と北風で手が冷たくなるようなこともなく、強い春を感じる暖かい一日でした!
また、海水温度も温かく、身体を海の中に入れても気持ちが良いぐらいでした。本当にこの時期は何をやるにも気持ちが良いです!そういえば、今日は30センチぐらいの大きなフグがビーチに打ち上げられていました!
素敵な一日
今朝、お風呂の中で新聞を読んでいると、今年初めてのウグイスの鳴く声が聞こえました。それから、朝一でお客様のところへ行き、次の仕事までの間に波乗りをしに海へ行きました。今日は波もあり、暖かく、サーフィンをしていてもとっても楽しい時間を持てました。
それから家に戻ってまた仕事をし、夜は、ヨガ教室へ行き、気持ちの良い汗をかき、今、帰ってきました。今日はとっても充実した素敵な一日でした!
材木座海岸から森戸海岸までの航海
今日はウィンドサーフィンで鎌倉材木座海岸から森戸海岸まで行って来ました。お天気は曇りでしたが全然寒くなく楽しい海のツーリングでした。
ガソリンもバッテリーも水素も必要なく走るウインドサーフィンは、エコドライブで楽しいです!たまに波乗りをするポイント、大崎とかぶねの小さく波がブレイクしている側を走りました。とても爽快でした!
森戸海岸も沖からビーチを眺めるのは生まれて初めてでした。今日は新鮮な景色を脳裏に焼き付けて帰ってきました!
暖かい一日でした!
今日はとても天気が良く暖かい一日でした。海には多くのサーファーがサーフィンやウインドサーフィンを楽しんでいました。
日曜日と言うこともありましたが、冬の間はやらなかった人も、この暖かさで始める人もそろそろ多くなってくるので、ビーチもこれから賑やかになりそうです。
私も、今日はウィンドサーフィンを楽しみました!
春の陽気の中でのウインドサーフィン
今日はとてもお天気が良く暖かで、春の陽気の中でウィンドサーフィンを楽しみました!今日は鎌倉の材木座海岸から稲村まで行きました。稲村は波が大きくなるとサーフィンをしに来たりしますが、稲村のこんな沖から稲村海岸を見たのは生まれて初めてで、ちょっと感動ものでした!
今日は休憩していた時に、一人のウインドサーファーと会い少し話を致しました。藤沢市からきているそうで、今日は仕事を休んでウインドサーフィンに来たそうです。でも、あまりウィンドサーフィンばかりやっていると奥さんの機嫌が悪くなるそうです!
今日は本当に気持ちが良く楽しい一日でした!
冷たい北風の中でウィンドサーフィン
今日は冷たい北風の中でウインドサーフィンを楽しみました。海水はそんなに冷たくなかったのですが、北風がとても冷たくて海に入ってすぐに、手の指先が痛くなり、次第にほとんど指先が動かなくなり感覚も無くなりました。
ウィンドで走っていると冷たい風に終始当たるので、もう指先が痛いのを通り越して、だんだんと指先の感覚が無くなりました。でも、楽しさの方が勝っていたので、そんなことも忘れてウィンドサーフィンを楽しみました!
でも、早く暖かくならないかなぁー!